2021年5月16日日曜日

アイマスク

 今日は、天気予報では、昼から時々雨、と言うことで、午前中に買い物を済ましてのんびりしているが、昼、食べすぎ、気持ち悪い。
 さっき雨が降っていたが、今は、上がって、少し冷たい雨風が吹いているがいる。そして、1時間遅れで始まった『MaiRの歌枠』生配信を聴いている。今日はJ-POP。米津、あいみょんと始まった。
 少し、頭が痛くなってきた。アイマスクでもして、目をケアしながら、聴いていよう。
 アイマスクは、木曜日の『藤井×三浦戦』の解説で、三浦九段が10年くらい前から、愛用していたアイマスクが、最近では、羽生九段はじめ上位棋士の間でも、休み時間、普通に使われるようになってきているという。目の炎症を防ぐために、対局中、棋士の必須アイテムになっているという。
 以前から三浦九段が使っていたのは知っていたが、最近、PCに向かっていると、目が痛くなることがあり、炎症を起こしているんのではないかと思うときがあり、金曜日夕方、稲毛イオンに行ったときに買い込んできた。
 のんびりした午後を過ごしている。
 MaiRのコンピュータが、バイクのような音がして、走り出しそうだという。ヤンキーコンピュータと表現、「カチコチ」(=フリーズ、遅いという意味らしい)を連呼する。コメントの「反抗期」を見て、反抗期のヤンキーと呼ぶ。終わったら、反抗期ヤンキーと会議をするという(メンテナンス)。1時間遅れたのは、そのせいらしい。作業用のノートパソコンは大丈夫らしい。ヒメヒナのヒナも、おめシスのレイも、コンピュータを買い替えたという。おめしすは組み立て。今、第一世代(四天王のすぐあと)のVtuber達は、今年初めに3年経った。コンピュータを駆使するため、どのVtuberのパソコンも、限界になってきているようだ。
 コンピュータならず、Vtuberも淘汰が始まった。この話、この3か月の流れを書いてはいるが、ややっこしい話なので、アップしていない。少しトーンを落として、まとめてからと思っているが、アップはもう少し先になりそう。
 で、カチコチが続き、これはすぐ会議が必要と何とか、生配信を終えそう

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...