有害ごみは月2回なので、11月から、チェックしていて、長年貯めていた大量の使用済み電池を、12月初めの回収日に出していた。そして、今週の火曜日、たまりにたまった、ビン、缶、ペットボトルを、一気に出した。そして今日、出してあった可燃ごみは無事回収された。
切羽詰まらないと何もしない性格。今年は、すでに年賀状も終わり、ちょこちょこと掃除も早く始めている。体に異変が起こらなければいいが、と自分でも心配になる。今年の厳冬は、そのせいかも?大雪になるのではないかと心配している。
そんななか、次に、雑紙、つまりティッシュペーパーの空箱や、カレールーの空き箱、その他もろもろの空き箱をまとめ始めたのが今日の午前中の場中。
そこまではよかったのだが、その最中に、株価は下落、さらに、その回収日は先週で終わっていた。
無言・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿