久々の千葉神社朝散歩、昨日から右足が痛み(電車で冷房にあたりすぎ)まともに歩けないほどの状態から、徐々に血液の循環を促しての散歩。腰も痛んでいtえ、良いところなし。
2時間砲殿散布後、風呂、洗濯、朝食と忙しい・朝食の時は『知頃さんお届け物です』と『めぐちゃん24時間生放送」・場所は、以前紹介したVKE空間。T 久々に『ちびめぐ』を見る。場所はVKETに作った特設V空間。
この後、大坂の街並みに向かう。見事な再現度である。『エピト』と二人で休める場所でお話をと夜座れる場所を目指した。休憩できる場紙に到着。さあ、椅子に座ろうとすした瞬間、バグが発生!!部屋を飛び出したりきをつけのママ横になったり。
『エピト』と二人で、どんな姿勢ができるのだろうと、楽しんいた。切り抜きはその一例
午後になり、なんとなくだるい。、熱を測ると36.7℃、高い!!
典型的な風の引き始めの症状・・・とりあえず、冷やしたクールタオル(屋外レジャー冷却タオルグッズ)に凍らした保冷グッズ2個を入れて、首筋にあたるように巻く。
だるいので、考えるのもおっくうなので、一休み。
1時間後、14時50分、熱は37.5℃まで上がっている。体はだるい。
熱を推して、これを書いている。新型コロナでないことを祈る。
多分大珠部とは思うが・・・
休みます
熱があって、眠れない(と本院は思っているが、多分寝ている)。、ちょこちょこ起き水分を取る。
17時10分、体温がついに38℃を超えた。
・・・ ・・・ ・・・
現在、夜8時半、一時38度を超えていた体温も、19時半を境に下がってきて、現在37.2℃。このまま下がり続けてほしいのだが・・・
アイスノンが2つあって助かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿