1週間前に補助具(固定器具)がとれたものの、2週間着けていた間に、固定金具がぶつかるところがあって、その箇所が、いまだに痛い。手術の傷は全く痛まない。その周辺が腫れていてその影響で膝が曲がらない。
しかし、昨日のリハビリあとから、松葉杖は持って歩くものの、バスを降りるときなどに使うくらいで通常歩くときは、一切使わないで歩けるようになった。先週までは、通常の3倍以上の時間をかけて歩いていたが、今日、買い物では、かかる時間が2倍を切る速度で歩けるようになった。まだ膝が曲がらないため、ふくらはぎに負担がかかりちょっとつりそうになることもあるが、順調に回復している。そのため、日常生活は、特に、問題がなくなってきている。
問題なのは、11日のやけどの跡。なかなか良くならない。薬ももうすぐなくなるので、どこかで、医者に行かないとと思っている。足のケガの回復より、長引きそうな気がしているが、まあ、生活に支障はない。
睡眠は、いくらでも寝られる。けがの回復のため必要としているのだろう。栄養も、バランスよく摂るようにしている。 ともあれ、順調に回復しているので、あとはリハビリと筋力トレーニング。これは、時間をかけて戻していくしかない。
棋王戦が今終わったばかり。藤井棋王の勝。いつの間にか、伊藤七段が不利になっていた。恐るべし藤井棋王。ちなみに、今日放送のNHK杯将棋トーナメント決勝。藤井余談の30連勝を阻んだ佐々木勇気八段が勝って、藤井八冠のNHK杯連覇を阻止した。藤井八冠の天敵と呼ばれそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿