2024年5月6日月曜日

6日夜

 今日は忘れずに厚揚げが焼けたが、夕食の準備で、ひっくり返す時間がなかった。
 夕食の時、Vtuberの何をを観ようかと、”X”を覗いていたら、『富士葵』が「Vtuber歌唱王優勝おめでとう」の"X”のリポトを見つけた。何かの大会かと思って観始めたら、ホロライブの『律可』のチャンネルで、MCが『律可』『星街すいせい』。要するにホロライブの『律可』の企画だということに気が付いた。色々な事務所から1人ずつ8人が出場、「ホロライブ」「にじさんじ」「あおぎり高校」と多彩。無所属(個人)もいる。カラオケ採点で競う企画。3時間を超えるライブ配信だったようだ。 
 ★ホロライブ『律可』の企画 歌唱王 5月4日
 飛ばし飛ばし聴いたが、『富士葵』がダントツに上手い。カラオケの採点は別に、歌唱力などでは頭一つ抜けている。と思ったら、最後の「いれいす」の『悠佑』、上手いと思った。選曲が盛り上がる曲なので、良く聞こえることもあるが、富士葵と比較はできないが、聴いていて、それなりに上手いと思った。『松永依織』も準決勝の選曲で、それなりに歌えると分かったが、少し無理して声を出して歌っている感じがある。『葵』は、声の出し方、発音、抑揚の付け方、その他、やはり一枚上だと思う。

 昨日の『樋口楓』の「こんな良い時間に何してんねん」聴きたいが、あとで聴くことにしよう(文化放送 日曜日 20:30から21:00)
  ※ラジコ タイムフリーで1週間聴くことができる

 先の主催者を調べるとき、『星街すいせい』の”X”を覗いたとき、4月から休養をとっていた『すいせい』が、昨日、復帰したという。
 ★『星街すいせい』 休養から復帰配信 5日21時 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

本日の気になる配信

 本日、大腸がんの精密検査(大腸カメラ)をしてきました。  昨日の夜、下剤を飲み、朝から、検査待合室で、大量の腸洗浄剤を飲み、その後大量の水。トイレとお友達になり、午前中を過ごす。  午後から、検査  そして、戻ったのが4時過ぎ。先ほどまで、データチェックをしていました。  夕食...