千葉公園で「大賀ハス(古代蓮)まつり」が今日(6月15日)から23日(日)まで行われている。というわけで、神社散歩の続きに、千葉公園大賀ハス視察を入れた。が、予想通り、蓮はあまり咲いていなかった。しかし、かなりの人が出ていた。「ハスまつり」と聞いて集まったのだろう。 今日の様子を訊こうと、警備の人に話しかけた。警備員によると「今日は、朝から3人ほど池に落ちた」そうである。
その話の最中、日傘をさしながら遊歩道に入る女性がいた。突然、警備の人が、大声で叫ぶ
「日傘は閉じてください」
振り向いた女性が、しぶしぶ、日傘を閉じる。
警備員を「まあ、まあ」となだめ「マナーの悪い人がいたら、注意しておきますから」と言い添えて、遊歩道に入ると、背中のほうから「お願いします」と返事が聴こえた。来週の土日辺りが見ごろかな、と思いながら視察を終えた
※ 写真はスマホによるものです。 一眼レフカメラは、充電はしっかり準備していたのですが、設定が消えてしまっていて、その場で設定しないといけないことになり、蓮池の人ごみの中で、設定ができず、仕方なくスマホに切り替えました(ぐすん)
0 件のコメント:
コメントを投稿