日曜日の朝8時、風呂上がり、洗濯開始。そして、これを打ち始めた。
朝5時過ぎに起き、昨日は、買い物の都合上、8時に散歩に出たが、今朝は体調も良いので、早めの散歩をすることにした。
それほど暑くはないが、湿気が多く、歩いているとそれなりに汗をかく。今日は純粋にお散歩。朝早いというのに、歩いている人、ところどころにある公園には、人が結構出ている。そのほとんどが、御老人。
千葉駅近くになると、若い人が増えて来て、まだ6時頃だというのに、かなりの人が歩いている。千葉中央公園の大通りを挟んだ向かいの歩道では、いくつものテントを張る人たちの姿。その千葉公園では、人はまばらだが、出店がたくさんある。
ここで「千葉親子三代祭り」が開かれていることに気が付く。
昨日の土曜からで、昨日の朝は、準備中だった千葉中央公園で、何かのイベント程度に思っていた。例年より1週早い気がするが、千葉神社の大祭に合わせての開催なのかもしれない。など思いながら、千葉神社参拝。
参拝者の中にはハッピ姿の人も。その人は、あちこちの写真を撮っていた。帰り、その人が走りながら、あちこちの写真を撮っているところから、広報の人ではないかと頭に浮かんだ。まあ、どうでもいいことなのだが・・・
帰り千葉駅の様子を見るため駅ビルに向かう。
いつも、これを紹介しないと、と思っていたことがあり、昨日、紹介の写真を撮ったのにアップし忘れたことを思い出した。今朝、追加の写真を取って、今日アップすることにした。
向こう側の出口付近、喫茶店のエリア近くにも同じものがある
普段から、人通りの多い通路。誰も文句を言わない
優しい日本人
0 件のコメント:
コメントを投稿