今朝、場中に将棋A級順位戦の混線模様について、(将棋コーナー‐)に書き込んて悦に入っていた。
そして、夜、ちょっと手が空いたので、対局組み合わせも書き込んでおいた方がいいだろうと、(将棋コーナーの)「大混戦のA級順位戦8回戦一斉対局」を編集しようとして、はたと気が付いた。
◇(将棋コーナー)より抜粋
「今年は、某渡辺明九段が、左ひざ十字靭帯断裂、半月板損傷で、手術のため1カ月休場中(12月19日~1月20日)。そのため、7回戦の永瀬拓矢九段戦ができなかったため、変則的に、8回戦一斉対局に1局だけ7回戦が混じることになった。とはいえ、大混戦には間違いない。」
総当たり戦で、1局のみ7回戦が含まれる? その7回戦の2人の8回戦の相手は、いったい誰と将棋を指すのか?
と言うことに。こんな単純な事、考えなくても気が付かなければいけないことだった。
今、自己嫌悪に陥っている
気分直しにVtuberでもと思って検査宇したが、今日は、ほとんどがゲームコラボで、気晴らしにならない。本当に魔の悪い日だ・・・
※打ち間違いが多い、気が動転しているのか? 訂正しました
ひとつ見つけた。農業女子ジャズピアニストの『紅茶々丸』
19時からだが、20時20分、まだやっていた
0 件のコメント:
コメントを投稿