2025年2月12日水曜日

Vtuberの歴史?

 昨夜20時半、『ぽんぽこ』の”X”を覗いたとき、19時から『天海司』のトーク生配信「Vtuber偉人会」第2回があることに気が付いた。ゲストが『ぽこピー』。
 まあ1時間半たっているので、終わっているだろうが、覗いてみようとアクセスしたら、途中から始まった。切り抜きアーカイブかなと思ったが、まだ配信中だった。1時間半たっているから、あと30分くらいで終わるだろうが、見終わってから、アーカイブで、前の部分を見ようと思ったら、なかなか終わらない。
 内容は『ぽコピー』の履歴を中心に、その時の気持ちや状況を聞く配信。まさにVtuberの歴史そのものだった。
 そして、そこから2時間、懐かしく、面白かったので、終わりまで見てしまった。配信は、何と3時間半。
 面白いのだが、3時間半!! 暇な人の時間つぶしに丁度いい。Vtuberの裏事情や歴史が学べます
 ★『天海司』の「Vtuber偉人会」、『ぽコピー』の履歴のトーク配信

 さて、『天海司』
 バーチャル債務者と言うコンテンツでデビューしながら、7年、いまだにその肩書を背負っていて、周りから、いい加減、肩書変えろと言われているが・・・
 「Vtuberバトル」「甲子園バトル」「麻雀大会」など企画が得意。ギャンブル系などが多く、あまり見ることはないが、時々面白い企画をする。
 『天海司』の配信で、面白いのは、以前、「774」の『因幡はねる』とのコラボ企画、「おばかV最強Vtuberを決める「第6回学力テスト 最強Vaka決定戦」。以前紹介したが、再度リンクを貼っておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...