今日の散歩は、千葉神社から千葉公園、図書館
千葉駅では、外国人が多かったこと、日本人と見間違える人ではなく、明らかに外国人。また、東南アジア系の人も多かった。一見日本人のように見えるが、すれ違いざまに言葉が聴こえて来て、違うことで気が付いた人達もいた。
もちろん、キャリーバッグを引いている日本人ツーリストもいるが、いつもより、比率的にも外国人が多かったような気がした。
千葉神社では、結婚式が連日行われていて、それに参列する人々が、時間待ちで、境内をうろうろしていて、参拝が・・・
千葉公園では、蓮池の蓮華亭の木製デッキの工事中で、中に入れなかったが、荒木山の側面には、つつじが咲き始めていてきれいだった。ここからはつつじの時節になる。公園内は新緑の季節に切り替わりつつある。
少し暑かったが、散歩に良い季節になって来た。
0 件のコメント:
コメントを投稿