2025年6月26日木曜日

スマホの警報、スワッ、大地震か?

19時30分、Abemaニュースを観ていて、さあ、ブログの追加書き込みをと思ったときに、突然、スマホが、『ぶー、ブー、buー』と鳴り出した。
 一瞬、地震の警報が出たのかと思ったが、すぐ警報の音ではないことに気が付く。

 冷静になるため、Abemaニュースのサイトを閉じて、携帯を観る。
 なにやら長々としたメッセージ、警告のようなもの。画面が暗く字が読めない。
 内容を読もうと四苦八苦していると、別の画面になり、「エリア範囲からアクセスしてください」とかが見えた。
 一瞬、スマホが乗っ取られたのかと思った。そんなことはないとは思うが・・・

 スマホは通常の画面に戻るも、何か変だ。開いていない画面が数枚か現れる。

 頭がフル回転する。スマホが乗っ取られたのか? それとも壊れたのか?
 頭の中で、「明日一番でドコモショップに行って・・・、そのために予約を取らないと・・・」など色々な考えが頭の中を駆け巡る。

 とりあえず、電源を切って、再立上げして確認することにした。

 ちょっと立ち上がり方がおかしいが、画面は通常通り。だが、何かがおかしい。
 メールサイトも大丈夫だし、変なところはないが・・・
 ニュースで、モバイルバッテリーの発火についてやっていたので、とりあえず、バッテリーはどうか調べてみたら

 1%!!

 つまり、先ほどの警告音は、バッテリー切れの合図だったようだ

19時35分 バッテリーの充電を開始した

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...