2025年7月22日火曜日

今日も『MEDA』

 今日も『MEDA』の定期配信がある。 月・火と2日続けて、定期配信をしている。それが、1回2時間超。大丈夫なのかと心配する。
 今日は、昨日のアーカイブを聴いて、今、今日の定期配信を聴いている。『MEDA』漬けである。
 馬鹿な事ばかり話して、ぶっ飛んでいる行動をしているようで、実際、聴いていると、意外と難しい言葉をさらっと使ったり、文章もしっかりしていることが多く、わざと、話を混がらかるように話しているように聞こえる。
 『Ciちゃん』との掛け合いでは、さすがに『Ciちゃん』が誘導するので、見事におバカを演じられていたが、それでも端端に、賢こさがにじみ出ていた。一人だと、明らかに演じているのが分かる。 まあ、聴いている方も、それを承知で聴いていて、コメントでの掛け合いも、わざとそれに合わせている。

 年齢的には、選曲が少し前の曲だったり、曲調も少し落ち着いた曲が多いことから、少し上の気がしている。話の内容も、時々、年が上でないと知らないことが混じることから、20台と言うことはないだろう。
 これだけ歌が上手いと、かなり、キャリアのある歌手だったような気がする。

 2日間で、3時間以上聴いているが、歌のうまさは、段違い。タイプは違うが『響かさね』以上かもしれない。
 『MEDA』は自然に歌っていて、自然に歌いこなして、表現してしまうタイプ。『かさね』は、一言一句、言葉の意味と音の響きなどを気にし、どう、音で表現するかを考えるタイプ。そのため、音程も音の響も歌詞も計算して歌っている

 『MEDA』にはまりそうだ

 「月光」を歌い始めた。
 久々に聴く。歌うVが少ない。『かさね』が歌っていたくらいか? だいたい「鬼束ちひろ」を歌うVが少ない。 こんな曲を選ぶことからやっぱり年齢が高そう。そういえば、「命に嫌われている」など、選曲が『かさね』に似ている。どっちが年齢が上なのだろうか?
 年齢で言えば『Ciちゃん』が一番上か。その上となると。おそらく「ホロライブ」の『ときのそら』かな。ここはどっちが上かわからない。
 あっ『ぶいこま』(後藤真希)(39歳)がいるが、おそらく・・・
 歌手では・・・イラストレーター系はもっと上がたくさんいる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今週のVtuberアーカイブ

今週の配信 アーカイブ ◇まず お薦め ★『メダチ(MEDA)』レトロバー「MedaMarosso」オープン   7月25日(土)23時から (2時間12分)   今回は、デビュー14カ月記念セッション     ピアノ『おまる』 ギター『月の旅人』  ⇒  【#VTuber音楽バ...