6時過ぎに覚め、なんとなく身体が重く。歯が浮いていて鈍痛がある。外は曇。あまり起きたくもなかったが、お水を貰いに朝早くから千葉神社まで散歩をと思って、起きてしまった。起きたものの、身体が重い。それで、データチェックを始めてしまった。それも終わり、のんびりして、少し体調も良いくなったので、少し遅れたが、8時に家を出た。しかし、300mも歩かないうち、霧雨が。その時、空のペットボトルを持ってくるのを忘れてことに気が付いた。千葉神社に行ってもお水がもらえない・・・、雨も降り始めそうなので、軟弱な小生、すぐ引き返して風呂に入った。神様も、今日は雨なので、一日のんびり暮らせと言うことらしいと都合の良いように解釈する。
話を早朝に戻す。起きたばかりの頭がぼやけている中、ぼやっと、『最後の株の上昇』が始まったと感じた。霧がかかった状態の頭に、ぼんやりと今後の市場の動きが浮き上がってきた。数か月後から1年後くらいに株が大きく下がる画が浮かび上がってきた。
昨日の夜、米雇用統計が予想通り良くなかった。それで、金利が低下、株が上昇した。普通は景気が悪くなっているのだから、株が下がると思いがちだが、そうではない。
このところ、米の長期金利が2.1%を割り込むまで下落している。これは市場の資金が債権に向かっていることを示す。債券が買われ、債権価格が上昇、長期金利(10年物債権)が下がっているということであるが、これで、FF金利のレンジ2.5-2.0の下限に張り付いていることになった。FRBは金利を下げを得ない助状況に陥っている。これが催促相場と呼ばれるものであるが、関係者は9月にFRBが金利を下げると見ているが、直近では早ければ7月に下げてもおかしくないと市場関係者は見ている。それも0.25%ではなく、0.5%と倍の幅で下げると見ているのである。当然、金利下落予測で株価は上昇している。
ところが、金利を下げが決まると、株価は下落に転じるという。噂で買って事実で売るという状況が起きる。これが、さらに金利を下げろと言う催促相場に発展する。
西山さんは、金利を引き下げると、ドル安になる。輸入物価が上昇、インフレになる。正確にはスタグフレーションが起こり、今度は金利を上げ始めるが、金利下落で増えた借金、特に、ジャンク債の金利が急上昇、多くの負債が焦げ付く。当然、株価が大きく下落する。と警鐘を流している。(最後、面倒になり論理を走ってしまった)
さて、また金が上昇している。
投資に関する個人的なメモのつもりで書いているブログのメインでしたが、いつの間にか、小生の日常や思ったことなど、軽い内容になってしまいました。投資に関しては、別ページにがっつり書き込んでいます。あくまで個人のメモですので『投資は個人の責任でお願いします」
2019年6月8日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ説明
★ = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
(N)=日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/
今日の動画
最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。 これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。 よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...
-
昨日(1日)は医者の帰り、園生水路に足を延ばして来た。今日も朝から千葉神社から千葉公園に回り桜の状況を見てきた。前日の園生水路は、散り始めて、ちょっと物足りなかったが、今日の千葉公園は、散り始めてはいたが、まだ満開に近い状況。花見広場にはシートを敷いて花見をしているグループが十...
-
今朝(10月24日)、担当医の回診。出たいとの意思表示をすると、今朝9時少し前に退院が決まった。 22日午後、入院、元気なので、何もすることない 23日午後、手術 24日午前中、退院決定、午後には、帰宅 昨日23日の午後、手術室に入った。 今朝は、まだ...
-
先週土曜、『ぽんぽこ』の”X”に、 「ぽんぽこ24」のスケジュール発表は、忙しく、配信ができず、月か火に、発表生配信を行う との、ツイートいやポストがあった。 そして、昨日、時々”X”を覗いていたが、その気配が全くなく、やっと、18時をすぎて、ポストがあったが・・・ ...
0 件のコメント:
コメントを投稿