投資に関する個人的なメモのつもりで書いているブログのメインでしたが、いつの間にか、小生の日常や思ったことなど、軽い内容になってしまいました。投資に関しては、別ページにがっつり書き込んでいます。あくまで個人のメモですので『投資は個人の責任でお願いします」
2019年11月29日金曜日
晴れ
夜中に目が覚める。3時半、頭の中で計算して、5時間ほど寝ているが、もっと寝なければと思うが、寝付けない、少しうとうとしていたが時間が過ぎていく。、トイレに行きたくなってトイレに起きたのが4時半。そして、寝なければと、布団の中で意識が遠のいていく。気が付いたのが7時30分。ああ、起きなければと思いながらも、まあd、米市場が休みだかRあ、まあいいかなど考えながらいたが、外が明るい!久々の晴れ。部屋干しの洗濯物を日光にさらさなければと、飛び起きる。急いで、部屋干しの洗濯物をベランダに干して、一段落、空は雲一つない晴天で、清々しいが、空気が冷たい。風呂を沸かして、コンピュータの前に座り、急いで書き込み開始。最も米が感謝祭で、ニュースもないのですぐ終わる。これを打ち込む余裕もある。頭がだんだん活動し始め、今日は冷蔵庫に何もないので買い物になど、いろいろなことが浮かんでくる。久々の晴れた一日が始まる
2019年11月25日月曜日
失踪した?皿
今朝、昨日洗って乾かしていた食器をしまうとき、皿が一枚ないのに気が付いた、一人なので、食器は必要なもの以外はしまってあるので、枚数が少ないからすぐわかる。台所を探し回るがない。机回り、寝床回りなど、家中探したがない。不思議に思いながら、8時になったので寄り板を見る。
しばらくして、コーヒーを入れるためにお湯を沸かしに台所に。ひょっとしてと思い、でんしれんじの中を見ると、そこに鎮座していた。上には唐揚げが3個。
思い出した、昨日の夕食で、冷凍唐揚げを電子レンジで温めていたのを。昨日の食卓は、小皿に小分けした総菜をいくつも並べていたので、一つなくても気が付かなかったのだ。
ごめん寝忘れていてと唐揚げとお皿に謝った。
しばらくして、コーヒーを入れるためにお湯を沸かしに台所に。ひょっとしてと思い、でんしれんじの中を見ると、そこに鎮座していた。上には唐揚げが3個。
思い出した、昨日の夕食で、冷凍唐揚げを電子レンジで温めていたのを。昨日の食卓は、小皿に小分けした総菜をいくつも並べていたので、一つなくても気が付かなかったのだ。
ごめん寝忘れていてと唐揚げとお皿に謝った。
霧
今朝、外が真っ白だった。濃い霧が出ていて遠くの建物が見えない。だが、10月30日ほどではない。あの時は、数メートル先が見えなかった。
機能まで冷え込んで、今朝は気温が高く、風がないからだろう。8時近くになっても、まだ遠くのほうが見えない。
なんとなく、のんびりした朝を過ごしている。
機能まで冷え込んで、今朝は気温が高く、風がないからだろう。8時近くになっても、まだ遠くのほうが見えない。
なんとなく、のんびりした朝を過ごしている。
2019年11月22日金曜日
未明の地震
地震だ、長い、まだ続いてる・・・それほど揺れは大きくないが・・・長い・・・
布団の中で、寝ぼけた頭の中であれこれ思う。
寝ているから小さな揺れでも大きく感じる・・・
大地震なら、こんな小さな揺れではないだろう・・・
長いから遠い・・・なら大きな地震?
しかし、東海、南海ならこんなものでないだろう・・・
起きて確認・・・と思うが、眠気のほうが勝って起きることができない
しばらくして、無理やり起き上がる。まだ眠たいが、まず確認。
起き上がったのが、5時30分、地震は5時23分、震源地は茨城県、最大深度は3、ここは震度は2
意外だった。思ったより小さかった、しかし、長かった(断層が長い幅でずれれたのかもしれない)
結局、そのまま起きてしまった。どこかで少し休もう。
布団の中で、寝ぼけた頭の中であれこれ思う。
寝ているから小さな揺れでも大きく感じる・・・
大地震なら、こんな小さな揺れではないだろう・・・
長いから遠い・・・なら大きな地震?
しかし、東海、南海ならこんなものでないだろう・・・
起きて確認・・・と思うが、眠気のほうが勝って起きることができない
しばらくして、無理やり起き上がる。まだ眠たいが、まず確認。
起き上がったのが、5時30分、地震は5時23分、震源地は茨城県、最大深度は3、ここは震度は2
意外だった。思ったより小さかった、しかし、長かった(断層が長い幅でずれれたのかもしれない)
結局、そのまま起きてしまった。どこかで少し休もう。
2019年11月20日水曜日
大寝坊
起きたのが7時半。
昨日、将棋棋譜速報をしたため、疲れてしまったのが原因。
棋譜速報と同時に、打ちながら手を読むので、意外と疲れる。普通に盤を見ているだけなら、それほど疲れないのに。最も、棋譜速報を「している間、データチェックなどもしているので、脳を3方向に使っていることになるのだらか当たり前か。昔ならそれほど疲れなかったのになんて思ったりして・・・
藤井聡太七段は惜しかった。でも、昨日の将棋を見る限り、まだかなという印象を受けた。まだまだ強くなるから、次に期待しよう。
今朝は冷えているが、まだ冬というほどでもない。昼の気温が上がらず、明日はもっと冷えこむという。平年並みの気温になるという。インフルエンザも流行っているので、十分注意をしよう。
大寝坊したのに、こちらを打ち込んでいる。ちょっと、ニュースチェックなどが忙しくなりそうだが、藤井七段が負けて気が抜けたせいか、手を抜いている。ゆっくり行こう。
♬のーんびりゆこうーぜ、俺たちは♬
♪あーせってみたあって、同じこと(^^♪
2019年11月17日日曜日
七五三から話は将棋に・・・
午前中、散歩にでかけた。最初は冷たい風、寒いなと感じていたが、秋晴れ、しばらくすると、汗をかき始めた。どうやら、。歩き始めはまだ血液の循環が良くなく、体自体が冷えていたのだろう。血行が良くなってきて、暑くさえ感じるようになった。
千葉神社は、大変な混みよう、先週以上の混み具合。時間帯にもよるのだろうが、結構、七五三のお祝いでにぎわっていた。今日が最も混む日であろう。そして、それに交じって、初参りの人もちらほら見受けた。子供たちが着物・袴でキャッキャと声を立てていたが、お参りする人はいない。当然ですね。神殿で、お祓いをしてもらった後の、境内での撮影会なのだから、お参りは澄ましているわけで、する人がいないわけですね。
そんな千葉神社を後にして、駅前のヨドバシに、目的はプリンター。時々、打ち出しをするくらいで、1年に1度、年賀状の時ぐらいしか大活躍しないプリンター、調子が悪くなっていた。とりあえず、プリンターを見て回ったが、いいものがない。1年に1度しか使わないのに高いものはいらない。
すでに、ネットでめぼしはつけていたが、展示はしていなかった。まあ、店内では、安いものは展示はしない。というのは、コンピュータを買ったときに、店員から聞いていたので、期待はしていなかったが、除法は得られなかった。まあ、もう少しネットで調べてから買うことにしようと、トイレだけ借りて、散歩に戻った。
木々の葉の色が変わってきている。線路沿いにはススキが生えていた。枯れ葉が風に舞っている。汗をかいてはいるが、気温は、それほど高いわけではなく、確実に冬に近づいている。
明日は、ウエザーニュースによると千葉市は、午前中雨で、午後から日が差して、気温は23度まで上がるらしい。天気は崩れるものの、雲が多く、気温が下がらないらしい。気象庁によると、水曜日以降気温が下がるみたいだが・・・
火曜日の大一番(将棋)、に向け、しっかりと体調を整えておこう。頭がさえていないと、棋譜を見ていても深く読めないから。気温が高いのは体調を整えるのにありがたい。何しろ、19日(火)の王将リーグ最終戦、藤井七段vs広瀬竜王戦、しっかり、棋譜を追えるようにしておかないと。
この将棋、囲碁・将棋チャンネル将棋プレミアムで放送されるため、abemaやniconicoでは配信されない。ただ、毎日新聞・王将戦の棋譜があるので、こちらで棋譜速報をしても意味がありませんが、しっかり、棋譜を速報したいと思います。多分、昼のテレビ番組(ひるおび)も入るような気がします。とても楽しみにしています。
千葉神社は、大変な混みよう、先週以上の混み具合。時間帯にもよるのだろうが、結構、七五三のお祝いでにぎわっていた。今日が最も混む日であろう。そして、それに交じって、初参りの人もちらほら見受けた。子供たちが着物・袴でキャッキャと声を立てていたが、お参りする人はいない。当然ですね。神殿で、お祓いをしてもらった後の、境内での撮影会なのだから、お参りは澄ましているわけで、する人がいないわけですね。
そんな千葉神社を後にして、駅前のヨドバシに、目的はプリンター。時々、打ち出しをするくらいで、1年に1度、年賀状の時ぐらいしか大活躍しないプリンター、調子が悪くなっていた。とりあえず、プリンターを見て回ったが、いいものがない。1年に1度しか使わないのに高いものはいらない。
すでに、ネットでめぼしはつけていたが、展示はしていなかった。まあ、店内では、安いものは展示はしない。というのは、コンピュータを買ったときに、店員から聞いていたので、期待はしていなかったが、除法は得られなかった。まあ、もう少しネットで調べてから買うことにしようと、トイレだけ借りて、散歩に戻った。
木々の葉の色が変わってきている。線路沿いにはススキが生えていた。枯れ葉が風に舞っている。汗をかいてはいるが、気温は、それほど高いわけではなく、確実に冬に近づいている。
明日は、ウエザーニュースによると千葉市は、午前中雨で、午後から日が差して、気温は23度まで上がるらしい。天気は崩れるものの、雲が多く、気温が下がらないらしい。気象庁によると、水曜日以降気温が下がるみたいだが・・・
火曜日の大一番(将棋)、に向け、しっかりと体調を整えておこう。頭がさえていないと、棋譜を見ていても深く読めないから。気温が高いのは体調を整えるのにありがたい。何しろ、19日(火)の王将リーグ最終戦、藤井七段vs広瀬竜王戦、しっかり、棋譜を追えるようにしておかないと。
この将棋、囲碁・将棋チャンネル将棋プレミアムで放送されるため、abemaやniconicoでは配信されない。ただ、毎日新聞・王将戦の棋譜があるので、こちらで棋譜速報をしても意味がありませんが、しっかり、棋譜を速報したいと思います。多分、昼のテレビ番組(ひるおび)も入るような気がします。とても楽しみにしています。
2019年11月16日土曜日
カラッと晴れた土曜日
今朝は、土曜日ということもあって起きたのが7時半・しばらくして時計を見たら、8時45分だった。起きたのは8時半だということが判明した。目が覚めた時6時半で、次に気が付いたのが7時過ぎ、うとうとして、また寝てしまったようだ。土曜ということが無意識にのんびりさせているようだ。普段は5時過ぎに目が覚めているのに・・・
今朝は、昨日ほど寒くない。昨日は、大陸から大寒波が張り出しているということで、北海道は雪。今日も降るという。関東地方はカラッと晴れている。ウエザーニュースによると、千葉は最高気温が19度、かなり暖かくなりそうだ。月曜は最高が23度、最低が14度だという。火曜までは暖かそうだ。
洗濯が終わったら、のんびりと散歩に出かけよう。
今朝は、昨日ほど寒くない。昨日は、大陸から大寒波が張り出しているということで、北海道は雪。今日も降るという。関東地方はカラッと晴れている。ウエザーニュースによると、千葉は最高気温が19度、かなり暖かくなりそうだ。月曜は最高が23度、最低が14度だという。火曜までは暖かそうだ。
洗濯が終わったら、のんびりと散歩に出かけよう。
2019年11月15日金曜日
「Ⅹ-JAPAN」から「キズナアイ」?
場中、動きがないので、X-JAPANを聴いていた。
場が終わり、今日のデータを整理しながらは、ACE of Bace を聴いていた。共に、インターネットから探して。
データ整理も終わり、音楽以外に、なにかないかと、niconicoを見たら、YOSHIKIチャンネルの生放送をやっていた。
すぐ飛びついて、見ていたら、AIさんが登場し、YSHIKIに、おせんべいを渡した。ある番組で食べていたからというが、そういえば、毎年、正月の番組「芸能人格付けチェック」で食べていた。おそらくそれだろう。それをわざわざ調べて買ってきたという。
そのAIさんとYOSHIKIがコラボし、YOSHIKIのピアノで、AIが「STORY」を歌った。非常に感激した。
ふと思い出したのがヴァーチャル・ユーチューバー、キズナアイが、Aiさんのインタビューをしていたこと。だった。
聞きながら、その映像を検索してしまった。
★「SUMMER SONIC19」キズナアイ インタビュー
⇒ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000033882.html
場が終わり、今日のデータを整理しながらは、ACE of Bace を聴いていた。共に、インターネットから探して。
データ整理も終わり、音楽以外に、なにかないかと、niconicoを見たら、YOSHIKIチャンネルの生放送をやっていた。
すぐ飛びついて、見ていたら、AIさんが登場し、YSHIKIに、おせんべいを渡した。ある番組で食べていたからというが、そういえば、毎年、正月の番組「芸能人格付けチェック」で食べていた。おそらくそれだろう。それをわざわざ調べて買ってきたという。
そのAIさんとYOSHIKIがコラボし、YOSHIKIのピアノで、AIが「STORY」を歌った。非常に感激した。
ふと思い出したのがヴァーチャル・ユーチューバー、キズナアイが、Aiさんのインタビューをしていたこと。だった。
聞きながら、その映像を検索してしまった。
★「SUMMER SONIC19」キズナアイ インタビュー
⇒ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000033882.html
今の政治家は芸人より面白い
アメリカでは、トランプ大統領が外交を使って、選挙活動。日本では、安倍総理が、「桜を見る会」で、見ていたのは選挙。千葉県では、森田県知事、気象庁が台風警報を出したので、自宅を守っていた。そして、翌日、視察したのが自宅(別荘)。さらに、政治資金疑惑が浮上。自宅や視察などの言い訳が、芸人より面白いと話題に。
久々に
今朝は、昨日と打って変わって天気がいい。気温は、10度を割っていたが、昼は15度を超えてくるようだ。
昨日、藤井聡太七段の王将戦を、棋譜速報で追っていたが、やはり、藤井七段、長時間対局だと、ミスが少ない。序盤から時間を使い、じりじりと好形を作り上げ、中盤では優位を形成、終盤入木地では、優勢に。終始慎重に差し続け、危なげなく勝ち切った。久保九段には短時間の将棋で連敗を喫してたが、りゅおう戦と、昨日の王将戦と、長時間対局では負けていない。ついに、タイトル挑戦まであと1勝、19日の広瀬章人竜王との決戦は、巷も大騒ぎすることだろう。今から楽しみである。
巷は、七五三も終わり、師走の声が聞こえてくる。冬本番。あんなに暑かった夏も、今は、朝10度を切る気温。だが、これでも例年に比べると暖かいという。暖冬になるのだろうか?さあ、1日が始まる
最近、こちらに書き込みができなくなった。書こうと思えばかけるのだが、乗り気にならない。原因は? 起きるのが遅くなって、株データーを書くほうに気が言ってしまっていることと、個別データなど、じぃおう豊漁を増やしたことにより、余裕がなくなったことであるが、最も大きな原因は、気力かな?
昨日、藤井聡太七段の王将戦を、棋譜速報で追っていたが、やはり、藤井七段、長時間対局だと、ミスが少ない。序盤から時間を使い、じりじりと好形を作り上げ、中盤では優位を形成、終盤入木地では、優勢に。終始慎重に差し続け、危なげなく勝ち切った。久保九段には短時間の将棋で連敗を喫してたが、りゅおう戦と、昨日の王将戦と、長時間対局では負けていない。ついに、タイトル挑戦まであと1勝、19日の広瀬章人竜王との決戦は、巷も大騒ぎすることだろう。今から楽しみである。
巷は、七五三も終わり、師走の声が聞こえてくる。冬本番。あんなに暑かった夏も、今は、朝10度を切る気温。だが、これでも例年に比べると暖かいという。暖冬になるのだろうか?さあ、1日が始まる
最近、こちらに書き込みができなくなった。書こうと思えばかけるのだが、乗り気にならない。原因は? 起きるのが遅くなって、株データーを書くほうに気が言ってしまっていることと、個別データなど、じぃおう豊漁を増やしたことにより、余裕がなくなったことであるが、最も大きな原因は、気力かな?
2019年11月7日木曜日
やけに疲れた
今日の場終了後、データー整理が終わって、買い物に行った。とりあえず今日・明日の分の食料で、明日の夕方に、改めて買い込もうと思っての買い出し。すぐもどって、ラジオを聴き始めたが、ものすごく眠くなり、机の前でこっくりこっくりし始めた。慌てて、横になった。気が付いたのが、2時間後。
なんで、こんなに疲れているのだろうといぶかしく思ったが、昨日からのインターネット配線のダウンにより、ルーターの設定のやり直しや、後からのデータの収集など、いろいろなことが重なったのだろうと解釈した。
最も、月曜日にはガステーブルを買い込み、ガス周りの掃除、古いガステーブルの処理など、フル活動していたこともあるだろう。
起きて、食欲がない。おなかが減らない、頭がボヤっとしている。風呂に入る気力もない。買い物に行かないで寝ていたほうがよかったかも・・・
ぼんやり、インターネットで、ニュース検索や先物のチェックをしていたら、やけにダウ先物や日経平均先物が高い。慌てて、ニュースを探したら、ブルーグバーグに、中国と米が段階的に関税撤廃の合意というニュースがあった。いっぺんに目が覚めた。
ロイター、日経など調べても、大きな扱いはない。これは市場にとって非常に大きなこと。一瞬、ブルーグバーグのお得意な勝手な記事かと思ったが、しっかり株価が反応しているので、間違いないと再び、検索。日経もロイターも、株式概況の中でちょっと触れている程度だが、事実は認めているようだった。このニュースをどう扱っていいのか迷っているのかもしれない。背景に、米が中国の人権や情報管理・スパイ行為等を問題にしている以上、そこまで実現できるかは疑問もある。トランプ大統領は歓迎するだろうが、議会が認めるかどうか・・・
そうだ、このニュースの前に、トヨタが中国BÝDと共同研究開発会社設立というニュースがあった。このニュース、なんで研究開発?と思ったのを思いだした。
中国は、中国国内での研究データや技術は、国外持ち出し禁止の法律を作っており、また、トヨタは研究成果があっても、それを日本では活用できず、場合によっては、持っている技術を強引に提供させられることになる。こんな不利な状況下で、なんで合弁会社摂理かといぶかしく思った。
この2つのニュース、中国にのみ利益のあるものとしか思えないのだが・・・
やけに疲れた!!
アッ、前に書き込んだものを消してしまった。まあ、いいか・・・
明日は、SQ、高く寄り付くだろうが、その先、期待できるのかな?
なんで、こんなに疲れているのだろうといぶかしく思ったが、昨日からのインターネット配線のダウンにより、ルーターの設定のやり直しや、後からのデータの収集など、いろいろなことが重なったのだろうと解釈した。
最も、月曜日にはガステーブルを買い込み、ガス周りの掃除、古いガステーブルの処理など、フル活動していたこともあるだろう。
起きて、食欲がない。おなかが減らない、頭がボヤっとしている。風呂に入る気力もない。買い物に行かないで寝ていたほうがよかったかも・・・
ぼんやり、インターネットで、ニュース検索や先物のチェックをしていたら、やけにダウ先物や日経平均先物が高い。慌てて、ニュースを探したら、ブルーグバーグに、中国と米が段階的に関税撤廃の合意というニュースがあった。いっぺんに目が覚めた。
ロイター、日経など調べても、大きな扱いはない。これは市場にとって非常に大きなこと。一瞬、ブルーグバーグのお得意な勝手な記事かと思ったが、しっかり株価が反応しているので、間違いないと再び、検索。日経もロイターも、株式概況の中でちょっと触れている程度だが、事実は認めているようだった。このニュースをどう扱っていいのか迷っているのかもしれない。背景に、米が中国の人権や情報管理・スパイ行為等を問題にしている以上、そこまで実現できるかは疑問もある。トランプ大統領は歓迎するだろうが、議会が認めるかどうか・・・
そうだ、このニュースの前に、トヨタが中国BÝDと共同研究開発会社設立というニュースがあった。このニュース、なんで研究開発?と思ったのを思いだした。
中国は、中国国内での研究データや技術は、国外持ち出し禁止の法律を作っており、また、トヨタは研究成果があっても、それを日本では活用できず、場合によっては、持っている技術を強引に提供させられることになる。こんな不利な状況下で、なんで合弁会社摂理かといぶかしく思った。
この2つのニュース、中国にのみ利益のあるものとしか思えないのだが・・・
やけに疲れた!!
アッ、前に書き込んだものを消してしまった。まあ、いいか・・・
明日は、SQ、高く寄り付くだろうが、その先、期待できるのかな?
2019年11月1日金曜日
冬時間
今朝、少し気温が下がっているように感じた。なんとなく頭が重く、寝不足の状況。データを打ち込み、風呂に入って、20分ほど横になり、頭を休めた。少し頭がすっきりしてきた。そんな中、こち株を聴いていて、アメリカの冬時間という言葉で、思い出した。明日からアメリカは冬時間になる。これは、来週からきつくなるなと思ってしまった。1時間データが入ってくるのが遅れるのだ。そのため、のんびりする7時台が、データ整理の時間になり、東証寄り前気配が始まり、情報が次々と入ってくる8時へと連続でつながってしまう。休む暇がなくなる。
うーん、少し時間の使い方、体の休め方を研究しよう。
というわけ?で、8時台にも少し横になろう
うーん、少し時間の使い方、体の休め方を研究しよう。
というわけ?で、8時台にも少し横になろう
登録:
投稿 (Atom)
ブログ説明
★ = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
(N)=日経速報 ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/
今日の動画
最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。 これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。 よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...
-
昨日(1日)は医者の帰り、園生水路に足を延ばして来た。今日も朝から千葉神社から千葉公園に回り桜の状況を見てきた。前日の園生水路は、散り始めて、ちょっと物足りなかったが、今日の千葉公園は、散り始めてはいたが、まだ満開に近い状況。花見広場にはシートを敷いて花見をしているグループが十...
-
今朝(10月24日)、担当医の回診。出たいとの意思表示をすると、今朝9時少し前に退院が決まった。 22日午後、入院、元気なので、何もすることない 23日午後、手術 24日午前中、退院決定、午後には、帰宅 昨日23日の午後、手術室に入った。 今朝は、まだ...
-
先週土曜、『ぽんぽこ』の”X”に、 「ぽんぽこ24」のスケジュール発表は、忙しく、配信ができず、月か火に、発表生配信を行う との、ツイートいやポストがあった。 そして、昨日、時々”X”を覗いていたが、その気配が全くなく、やっと、18時をすぎて、ポストがあったが・・・ ...