2020年11月23日月曜日

ゴゴ (10:30少し加筆)ダンス指導者訂正

 勤労感謝の日の未明、眠りが浅くなり何度も起きかかったがまた眠りに落ちた。そのせいで、何度も夢を見た。 4時からそれが始まる。
 6時15分、7時半、さすがに頭がはっきりとしてきた。が、熱がありそう、もう少しゆっくりしようとしてじっとしていたら、体中がものすごく熱くなってきた。体中で汗をかくのが分かる。それが過ぎ去り、意識がはっきりしてきて、そろそろ起きるかと思ったのが8時、そろりと起き出す。
 さて、、起きながらやることを考える。昨日の洗濯物、密集して干していたから、一部生乾き。それを干し直しせねば、と思いながらも、まずはルータに電源を入れた立ち上がるを待つ。その間に、洗濯物を隙間をつくって干す、外はピーカン。
 干し終え、コンピュータを立ち上げる。今日の天気確認、ニュースチェック、テレビ番組の確認。テレビはないのだが、何か面白そうなものを、見逃し配信で見るため。最近は、テレビより、ネット配信のみのものを見ているので必要ないのだが。そしてヒメヒナのチェック。
 ヒメヒナ、昨日の夜の新曲の動画がアップされているのは知っていた。前回ジョジラジ(11月12日)の最後に流した物なので、夜はスルーした。それを今、ゆっくりと見た。
 「水たまりのロンド」、まだ、歌っていないのだが、歌詞が表示される。前回は何の気なしに聞いていて、歌詞には、ああまた独特の表現で、発表されてから考えようと思ったのだが、今朝その歌詞を見ていて、はっと気が付いた。世界の現状を歌詞に込めている。新型コロナや、トランプの引き起こした世界を歌詞にこめている。
 作詞は『ゴゴ』。彼はいつもそうだ、歌詞が哲学的なのだ。歌詞の中にニーチェが出てきたりもする。
 ヒメヒナのデビュー曲『ヒトガタ』は、ヴァーチャルの世界に生まれた者を、『うたかたよいかないで』は、京アニ事件、京アニを想って、『琥珀の身体』は科学者が死んだ恋人を思い、再生を願って偽りの愛を、『ヒバリ(姫雛鳥)』、子供が成長し乙女へ、母親への想い、自分の立場を維持するために偽りの愛と子への愛を振り返り・・・。また、『MR VIRTUALIZER』は人生を変えるため自分の寿命の一部と取引をする。その裏には、自由と引き換えの世界も。
 歌と映像を見ると感じさせないように(感じるようにかな?)創られているのだが、裏に秘められたもの(表かな?)がある。ヒメヒナ考察(それぞれの歌の考察も)と言うツイッターもあるほど。
 一方、映像は、いつも廃墟。世界が終わった後の廃墟をモチーフに作られているのが多い。『MR VIRTUALIZER』には、戦争でか破壊される映像、人々が映し出される。このスタッフグループには、常に世界への問いかけを意識しているように思われる。
 映像は、Vtuber一の繊細さ、美しさ。技術の高さは右に出るVtuberグルーブははいない。構成もいい。が、必ず、ヒメのコマネチが入っていたり、パンツを見せる姫の姿も時々入れているなど遊び心いっぱいの映像。
 ダンスは TAY ATY、姉妹(夕香里・明香里)で、それぞれ姫と雛を担当してレッスンしている。振り付けも行っている。この振付がまたいい。2人とも鬼の教官と呼ばれている。
 スタッフは、映像撮影構成編集の『中島』はじめ激務員と呼ばれるメンバーの様に専属がいるとしても、多くのスタッフが別の仕事を持っていて、ヒメヒナに参加して作り上げているという形式。趣味で集まっているメンバーがヒメヒナを作り上げていく。総監督の『親方』も、専属ではないだろう。おそらく、他のVtuberやその他の世界を手伝っていると思われる。だから、『MR VIRTUALIZER』のようにVtuberを集められるのだ。それらの中心的スタッフが、日本全国にいて、ネット会議を行いヒメヒナを創っていっている。色々と話しあって、イメージを創り、作曲・作詞を行っている。それを受け、映像もかなり練っているものになっている。
 おっと、書き始めたら止まらなくなてしまった。そろそろ着替えて、朝食にしよう。
 作詞家ゴゴは、多少癖がある詩だが面白い

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...