先日歯が欠けたと書いたが、歯医者によると、奥の歯茎に負担をかけないように、手前の歯と奥の歯を少し削り、金具を埋め込んで蓋をしたのだが、その蓋が取れたと言うことらしく、再び装着して、事なきを得たのだが、今日(3月18日)の夕食時、ご飯をかもうとしたら、何か堅いものが口にあると感じたので、思わすお皿の上に口のものを全部出して確認したのだが、ご飯の端の方に。灰色の小さな物が見つかり、この間、再装着した歯の金具であることに気が付き、飲み込まないでよかったと、安心するとともに、頭の中を混乱が走った。
(※んーん、1文章で書こうとしたが、あきらめた。この先は普通に・・・)
とりあえず、歯医者に電話したが、なかなかでない。
はっと気が付いた、木曜日は定休日だと言うことに!
これは厄介なことになったと思った。
明日朝電話をかけても、午後になってしまうが、明後日が春分の日なので、午後は予約満杯だろうから、予約が取れない。となると、来週まで待たないといけないのだが、やはり早い方がいい。
こうなったら、押しかけ患者になるしかない。と腹を決め、明日、いつもの時間に出て、途中で電話をかけ、押しかけることに決めた。
それにしても、1週間で、取れるとは・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿