2021年5月7日金曜日

カレンダー

 普段、市場データは、エクセルに打ち込んでいるが、ちょっと見るために、主要指数やメモなどは、手作りノートにも書き込んでいる。その手作りメモノートは、今年は、まだ6月までしか作っていなかったので、5月5日、二日酔いの中、投資用データノートの年後半の作成に着手した。ノートはB5サイズで、日経平均、ダウ等の主要指数が書き込めるようになっていて、両面印刷、ちゃんと綴じるスペースも作ってある。その原型に日付と主要国の金融会合、SQ日などをメモ欄に打ち込み、印刷していく。まあ、慣れたもので、1時間もたたないうちに、6か月分のデータノートが完成した。
 そして、今日7日、何の気なしに、エクセルデータ打ち込み一覧表を見ていた。7月の欄に、週の後半3日間がない(休場)週があった。打ち間違えかと思ってどうやって訂正するかを考えていた。
 が!!!!。ひょっとして、オリンピックで祝日を移動したのではないか? と言うことに気が付き、調べてみると、まさに、祝日を移動させたのだった。
 5日に作ったノートは、手帳に沿って作ったものだが、その手帳、祝日の移動が反映されていなかった。と言うことは、作ったノートが間違い・・・・
 結局、それらの日の書き込み欄をバッテンして、休日欄に、ボールペンで線を引き書き込み欄を作った。んーん、なんで忘れていたのだろう?
 この後、なぜ、6か月分しか作っていなかった理由を思い出した。前半を造ったのが10月後半、まだ、祝日を移動していない時点で、当然、祝日移動があると思っていたので、決まってから作ろうと思っていたのと、他にも何かあったら対処できるように、決まった後すぐではなく、近づいてから、残りの6か月を作るつもりだったのだ。ところが、すっかり忘れ、その配慮が仇になってしまった。
 くやしいー
と言うことで、確認の意味を持って(悔しい気持ちを込めて)祝祭日の移動を、記しておく
   ★海の日       7月19日 ⇒ 7月22日
   ★スポーツの日  10月11日 ⇒ 7月23日
   ★山の日       8月11日 ⇒ 8月8日
    ※8月8日が日曜日のため、8月9日が振替休日となります

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...