月曜日、土日に続いて良く寝たのだが、眠たい、気が張っていないのだろう、2度寝で7時を過ぎて目が覚めた。
8時台、今日の東京市場の書き込み準備をしながら、洗濯をしている。外はどんよりした雲に覆われていて、いまにも降りそうな空。天気予報では、曇り、一時雨も小雨の予報。だが、洗わないと、洗濯物が溜まっていくので、少しでも機会があれば。
洗濯物を干し終わり、9時を過ぎ東証も始まる。始まりも他のことをしていて、慌てて、打ち込み開始。なぜか気が入っていない。
9時10分、打ち込みも一段落、のんびりしている。
9:13、外が暗くなってきた。雷が鳴っている。慌てて洗濯物を室内に移した。
9:15 少しデータ取得が遅れた。またしても、打ち込みが遅くなった。
そうこうしている間に、さらに暗くなってきて、雷の音が大きくなってきた。降りそうな雰囲気。
そして、9時20分ごろか? 降り始めたと思ったら、ものすごい雨、雷がひっきりなしになっている。時間がたつにつれ、さらにひどい雨になっていく。雷の音も大きい。
9:27分ごろ、ネットがダウン、雷の影響か? 一旦コンピュータの電源を落とし、回線も遮断、雷の影響を回避。
ここで、寝室の窓を、空気入れ替えで、すこし開けておいたのを思い出した。急いで、窓周辺を見ると、雨が吹き込んでいた。悪いことに、北側の窓。雨は北側か東北から南西に向け降っていたので、最も悪い状況で雨が吹き込んでいた。カーテの端がぐしょぐしょ。ただ、大きく開けていなかったのと、カーテンがあったので、被害は小さかった。
35分ごろ、ルーターで、回線が復旧した模様なので、再び接続。も、再びダウン
41分復旧。が、42分またダウン、すぐ復旧と、不安定な状況が続いた
9:45 ネットが安定し始めた
外が明るくなってきたので、洗濯物を外に干した。
一段落なのだが・・・ 午後は蒸し暑くなりそうだ。散歩をどうしようかなー
これを打っていて、何も考えていない自分を見つけた。どうも、今日は、集中力にかける。
0 件のコメント:
コメントを投稿