2021年8月28日土曜日

病院倒産が起きた

 昨夜、衝撃のニュースが走った(小生だっけかな?)
 ☆(R)コロナ受け入れ病院が倒産 (23:20)
 ☆(産経)コロナ受け入れ病院倒産 全国初か (23:24)
 ☆(朝日コロナ入院を受け入れてきた大阪の病院が倒産、全国初か (21:29)
 ☆(毎日コロナ患者受け入れ病院倒産 全国初 「外来」減少で経営悪化 (20:46)
だが、NHKや読売、日経では、このニュースを見なかった。なぜ報道しないのだろうか?これを受け、さらにコロナ患者受け入れが困難になると見て、いや、衆院選を見て、政府・自民党に忖度して、報道を控えているのだろうか? 読売ならわかるが、日経まで?
 ※政府高官と食事会で情報をもらう代わりに政府の意向をくんだ報道する社会記者達がいる
 そんな混乱する医療現場をよそに、政府と東京都は、23日、
 ☆(N)厚労省と東京都、医療機関にコロナ患者受け入れ要請 (23日13:49)
 都内の医療機関に対し、コロナ患者を最大限受け入れることを改正感染症法に基づき要請することを表明。正当な理由なく要請に応じない場合は勧告し、従わなかった際は名前を公表するという。全く、策もなくただやみくもに、法律を盾に押し付けるだけの姿勢。
 新型コロナが感染拡大し始めた当初、専門家会議に、自分たちの思ったことを言わせ、専門家の意見など聞かずに、あちこちに人気とりの政策進めてきた政府がこの結果を招いている。
 昨日、大坂が、
 ☆大阪にコロナ臨時医療施設 知事方針、1000床規模 (9:47)
方針を示しただけで、医療従事者をどうするか、課題が多いという。
 コロナ騒ぎが起きた2月から1年半以上。政府は、受け入れ病棟を造ることもせず、ただ、緊急事態宣言だ、マンボウだと、そんなことばかりを繰り返している。
 このニュース、今日以降、大きな問題となるような気がする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...