2022年1月3日月曜日

年末年始のインターネットから

 ※註 ★印の行は、リンクを貼ってあります
 年末年始、概ね、Vtuberを見て過ごした。押しつけがましい一般のお笑い・ドラマなどは嫌いで、比較的自然なVtuberなどに傾いて、過ごしました。
 が、他ジャンルにも、面白かったのが、元旦のabema
 『ニュース バー 橋下 お正月スペシャル』
  ~ニュースのの在り方大激論、橋本×古舘×辛坊×安藤優子×東国原~
 飲みながらのトーク番組。最後、実名報道問題で、辛坊が酔っぱらって、橋本と大激論。その部分だけでも一見の価値あり、最後20分くらい。でも、全編面白い

 さて、Vtuber界。
 年末の『プロジェクトV』。その中で、番組独自に2021年の賞を設定、視聴者アンケートを基に受賞者を決定、番組内で発表された。その中に、ハプニングアワードがあった。5つのノミネートVtuber。
 (Tver期間限定配信)
 ①ゲーム配信で、3Dの家の中で花火を設定、街ごと吹っ飛ばした「大空スバル」
 ②ゲーム設定で情報入力で、体重の入力を見せないようにして入力、ゲーム再開の時、情報内容が見えてしまった「百鬼あやめ」。
  ただ、42㎏だったことから、これは、わざとの可能性がある。
 ③配信中、音声が途切れ、機材を直しているとき、復旧したのを知らずに、素を見せてしまった「潤羽るしあ」。
  よくある事故ではあるが、これは面白く見る価値あり
 ④配信中、部屋に子供が飛び込んできて、思わずパパの声で子供に話しかける2021歳の「グウェル・オス・ガール」
  これもよくある事故だが、これは癒される。
 ノミネートでもっとも強烈だったのが、
 ⑤「息根とめる」思わず調べてしまいその報告
  昨年、初めにデビューも、youtubeでの収益化にはハードルがある。フォロワー数、配信時間と視聴時間。当然、デビュー時は収益化などほど遠いが、じりじりとフォロワー数を伸ばし視聴時間も伸びてきたが、収益化には至らず、苦しい生活を続けていた。
 そんなある日、ゲーム配信中、チャイムが鳴る。突然、「とめる」が『居留守をするから、静かにして』と配信中話をやめた。プロジェクトVでは、7分間無言の配信、再開後『今月家賃を払っていない』とのコメント、と言っていたが、調べによると、コメント欄を使い、視聴者とやり取りをしていたらしい。その中でも、『今月家賃を払っていない』『音も立てられない』と理由を話す。10分弱後『1階のドアの音がしたので、もう大丈夫みたい』と細かい状態を説明し始め、ゲーム配信を再開した。
 この場面を切り抜き、アップしたところ、思わぬ反響があり、視聴者の応援もあって、1ヵ月後には収益化ができ、その後、無事、滞納家賃を払ったという。
 この子は、さらに『ゲーマーは、(離れられないので)パンツを履かない。むつおを履いている、おむつ万能』等と配信、自分は清潔だと唱えるが、トイレから帰っても手を洗わないと公言している。ことあるごとに、自らネット炎上しろと煽る。そのハチャメチャさから最近フォロワー数が伸びている。コメント欄では、「手を洗え」派と「洗うな」派が、やりあう始末。そんなコメント欄も人気の一つになっているようだ。

 過去にも、やらかしVtuberがいる。
 アキロゼ(アキ・ローゼンタール)は、ビールが好きで、夜、飲みながら配信。なんと、配信中に寝てしまったという大物女子。今では伝説になっている。
 昔(3・4年前?、2年前まで?)はこんな感じで、何をやっても、誰も文句言わなかったが、最近は、会社化(プロダクション化)され、一定のルールが会社から自主規制化と称し押し付けられ、さらに、会社の方針・カラーが出来上がって、所属Vtuberに一定のカラーを押し付け、面白くなくなっている。古いVtuber達からは、昔はこんなこと許されていたんだけど、というコメントをよく聴く。だんだん、テレビ業界化してきた。残念でたまらない。『おめシス』『ポコ・ピー』『ミライアカリ』等個人勢に頑張ってほしいと思っている。
 さて、触れないわけにいかないのが「星街すいせい」。Vtuber界で、歌唱力はトップクラス。何しろうまい、が、性格が・・・ なんせ、配信では罵詈雑言、(売るための演技とはわかっているが)、ガサツで、きつい女子。最近は、売れてきたので、おとなしめにしているが、言葉遣いはそうそう直らない。その「すいせい」一昨年だったか(※昨年1月29日だった)、収益化剥奪と言う憂き目にあっている。理由は公式発表がないので定かではない。本人曰く、言葉遣いの悪さ、吐いた言葉に禁句があったのか? ゲーム中の行動には思い当たる節があるという。それとも、歌枠で歌った歌にダメな歌があったのか?(※お金で解決できるものと絶対ダメな曲、例えばジャニーズ等がある)。とりあえず、youtubeに調査依頼・再収益化の申請を出したが、時間が掛ると言われ、結局1か月弱(※27日間)かかり収益化が再開されたが、その間の配信で、お金がないので、1日電気を落として節電生活をすると宣言、1日経ってからの配信で、視聴者から、これこれはおかしいの指摘に、『こんなの企画に決まってんだろ』と喧嘩を売る始末。本当に性格が・・・。しかし、歌は抜群にうまい。アップしたMVの内1000万超えの再生回数が5本。ファンも多い。
 長くなるので、この辺で・・・

◇最後に年末年始癒しの動画 銀河アリス 2本+α
★年末大晦日編 ⇒ 大晦日だし腹を割って話したい 8分5秒
★番外編 ハンバーは5つまで


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...