夜7時頃から、インターネットで、京都五山送り火をチェックしていた。7時台は雨が降っていて、カメラに雨が付くなどいい状態ではなかった。3年ぶりの五山送り火、大丈夫なのかなと思いながら、開始の8字時を待っていた。 開始の8時、天気は。回復しているようで、ハッキリと『大』の字が見えた。
各地点の固定カメラを探したが、東山=大文字の固定カメラは見つかったが、他の固定は見つからなかった。
固定カメラ:東山=大文字☛
MBSのLIVE配信は、『大』を中心に配信、途中、『妙』と『法』さらに『船形』にカメラを振ってくれたので見ることができている。
左『大』の字は、位置的に斜めになり、良く見えなかった。『鳥居』は見えないようだ。☚『船形』
左『大』の字は、位置的に斜めになり、良く見えなかった。『鳥居』は見えないようだ。☚『船形』
それでも、家に居ながらにして、五山送り火がみられるとは・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿