2022年9月22日木曜日

反応が良くなったマウス? (22日夜アップ、23日朝更新、  昼文章校正)

 マウスの調子が悪い。
 昨日(水曜日)の場中完全にアウトの状態になった。最初はコンピュータのメモリーが一杯になり動作が遅くなったのかと思い再起動を繰り返したが、直らず、ネットの混み具合も考えたが、マウスのせいだと判断。どこかに使えるマウスがないか探し、古い有線のマウスを引っ張り出してきて対応。調子が悪いマウスだが、事なきを得た。
 マウスを買い出かけたいが、今日はあいにく、里見女p竜の編入試験。ということで、朝から、マウスの調整。すると、壊れたマウスが通常通り動くではないか!!
 気がついたことは、強くクリックすると、反応が良すぎて、ダブルクイックになり、クリック動作がキャンセルされ、なにも起らないことが分かった。このクリックの力加減と、押す位置が難しい。ネットが混んでいるとき、反応が遅くなり、コンピュータのICの動作もネットのやり取りに反応しながらなので、クリックの反応がおかしくなっていた。もちろん、マウスの中の接触が悪くなって?良くなりすぎて?そういう現象が起こっているのだが、1日くらいは何とかなりそうだと判断。
 明日、マウスを買いに行こう・・・・と思ったら、熱帯低気圧が台風になりそうで、それが、明日から連休中、雨をもたらすという。ついていないが、どうしよう。連休明けまで、何とかごまかしごまかしごまかし使うか。

<23日朝追加>
 のんびり起きて8時を過ぎた。外は薄曇り。良く寝た。データチェック。
 そして、マウスのことを思い出した。マウスの調子は、悪くないが、新しいマウスが欲しい。急いで、天気予報を見ると、雨は午後から。千葉神社参拝、ヨドバシに行くことを決意!
 データチックが終わっても、まったく目が覚めていない。NYが下げていても、驚かないほど、頭が回っていない。まあ、のんびり出かけても、何とかなるだろうと、これを追加打ち込みし始めた。
 もう少しで9時、そろそろ出かけないと、途中で雨に合いそうだ。さて、着替えるか・・・

※この後、貧血を起こし、少し休んでから出かけた。
 帰ってきて、散歩の様子を書こうとしたが、このブログが、あまりにも間違いだらけで、慌てて直しに入った。昨日の夜から今朝にかけ、とんでもなく頭の調子が悪かったのだと、血の巡りが良くなった今、感じている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...