2022年12月10日土曜日

10日(土) ブギボの生配信からホロライブ

 朝9時に起きた。外は晴れている。慌てて、洗濯物をかき集め(室内着や寝着など)洗濯。その間、朝食。NYデータの整理等。洗濯終了後、散歩に出る。
 1週間ぶりの千葉神社散歩、10時半に出かけた。街には人が結構出ている。千葉神社では、着物姿のお子様を囲んだグループがパッと見て10組。どのグループも、お父さんが、カメラを構えて撮影会。赤ちゃんを着飾らせ、自らも着飾ったお母さんのグループもいた。初参りだろう。親戚一同が勢ぞろいと言う感じのグループも。お水をもらう美寿之宮では、アクセサリーを洗っている人がいた。お水が飲めることを知らなかったようで、説明すると、驚いていた。その一段の人の中に、着飾った子供が3名いた。
 千葉神社をあとにして、千葉駅ビル、人が多く、店を見て回る気になれず、そのまま帰宅。

 帰宅後、風呂に入り昼食を済まし、見逃し配信や、Vtuber配信アーカイブを見て過ごす。 さらに、岡崎良介氏のyoutube2本と、今朝の「マーケットアナライズ」見逃し配信2本。
並行して、情報コーナーの打ち込み。
 ふと、『BOOGY VOXX、CIちゃん』のTwitterを見ると、全国ツアーの生配信を行うという
 ◇BLACKVOXX_TUUR in TOKYO at 秋葉原エンタス
  『BOOGY VOXX×神と和解せよ  全国クラブツアーファイナル』
が16時から、生配信。

 時間に合わせ、見始める。最初の出演者のラップが始まる。出演者紹介で「星街すせい、くらい有名な人たちが再結成したグループです」と紹介された。
 えっ!!と思った。
 慌てて『星街すせい』のyoutubeCHとTwitterの登録者数をチェックすると、共に165万以上のフォロワー・・・。いったい、いつの間にこんなに増えたのか?
 まあ、これだけ性格の悪さを前面にだしたキャラクターで、歌が抜群にうまいとなれば、人気になりやすく、人気になれば、所属のホロライブも、全面的に売り出すから当然と言えるかもしれない。
 が、ホロライブEnglish所属の『Gawr Gura(がうる・ぐら)』の425万には遠く及ばないが、予想以上の人気には驚いた。ホロライブ中心の『ときのそら』でさえ105万人。ホロライブ(JAPAN)の出世頭と言えるだろう。
 と思ったら、トップは223万の『宝鐘マリン』、2位が『兎田ぺこら』211万、3位いにしえの民『白上フブキ』203万、4位『戌神ころね』191万、5位『湊あくあ』171万、そして、6位に『星街すいせい』がやっとランクイン・・・。それ以降は、『さくらみこ』『白銀ノエル』『猫又おかゆ』『大空スバル』『赤井はあと』『百鬼あやめ』『角巻わため』『夏色まつり』と人気Vtuberが続く。ここまでが登録者数130万人以上。
 にじさんじのyoutube登録者数トップが『壱百満天原サロメ』の169万人だというのに。ホロライブ恐るべし。
 とここまで、ブギボの間生配信(DJ)を聴きながら書き込んでいたが、まだ、ブギボの配信(DJ)は続いている。現在、アニメソングのオンパレード。意外な内容に驚いている。
 洗濯物をたたんでしまって、さて、夜の準備と思ったら、
突然「ロマンスの不祥事♬、逃さないー♬」と始まった。P丸様の『シル・ヴ・プレジゼント』。これには笑ってしまった。
 さて、配信は流しっぱなしにして、別のことに着手するか。
 と思ったら、にじさんじの『エル』と『クレア』のデュエット曲、なかなか面白いDJ、腰をあげさせてくれない

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...