今朝はのんびり起きる。それでモ6時。 散歩の最後に買い物を入れると、回転の時間の関係で、家を出る時間が7時過ぎになるので、もう少しのんびりしていても良かったが、起きてしま田物は仕方ない。
ということで、血圧測定の後、MIX2のアーカイブをp録画。さすがに朝から編集はしたくないので、そのままPCの電源を切る。 なんだかんだで、家を出たのが6時50分。のんびりと、黒砂浅間神社、千葉大前を通って西千葉稲荷、線路沿いに千葉駅、
そして、千葉中央公園の手前の道路。写真御要因、露店がずらり。恒例の屋台横丁が出現。
警備の人に聞くと、金曜日夜から今日までだという。それでも来月もありますよと教えてくれた。2ブロックにかけて、中央公園前まで屋台が並んでいる。
今まで、夜の光景を観たことがないのだが、さぞかしにぎわっているのが想像できた。
家に帰り、写真をPCに送り整理と思ったとき、去年の6月のフォルダーを見ると、大賀ハス・・・
すっかり忘れていた。古代ハスの開花の時期だったことを。なら、昨日からのスケジュールを、もっと有意義なものにしたのに。
いま、いつ寄ろよ長めの朝散布で、脚がパンパン、身体は疲れ切っている。午後からと言い言葉が頭をめぐっているが、回復するかどうか?
ちょっと横になるか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿