神社散歩、千葉駅ロータリーに入ると行きかう人が多くなった。ケーキを持ってバス停に、改札口に向かう人が目立った。ああクリスマスイブだと思いながら、千葉神社に向かう。
千葉神社は、人が少なかった。まあ、世間はクリスマスイブに夢中だから仕方ない。しかし、千葉神社の巫女さん・アルバイトの人たちは、今年の絵馬を片付けて正月に備えたり、お焚きあげの御札等受付所の大掃除をしていたり、正月の準備で忙しそうにしていた。
参拝後、千葉中央公園を通る。中央に、昨年もあった、スケートリンクが出来上がっていた。その時、太鼓の音がした。その方向を観ると、道路を通行止めして、出店があった。 何かのイベントだと思い、観ていくことにした。イベントはフリーマーケットで、その中央交差点で、沖縄の音楽の実演。
ひとしきり見て、その場を離れようとしたら、外国人さんが、喜んでいた。笑顔を見せると、Very beautiful!と言ってきた。笑顔でうなずいて、その場をあとにした。 帰り道、千葉駅前のそごうビルの裏の出入口で、ふと見上げたら、モノレールの線路がビルぎりぎりを通っていた。今まで、気が付かなかったが、面白い景色だったので一枚写真に収めた。
その後、買い物をしてきたが、スーパーは、ものすごい込み様で、クリスマスイブ仕様になっていて、買い物がしにくかった。まあ、散歩の途中なので、少しの買いものを済ました。
出かける前に、目的としていた玉葱と卵を買い忘れた・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿