昨夜、昨年末、風邪をひき、咳が止まらず、喉を傷め、歌えない状況が続いていて、休養していた『HACHI』が復活した。
昨日は、なんやかんやあって、22時半緒米雇用統計まで忙しく、『HACHI』が復帰したのを知らなかった。今、アーカイブを観ている。本当に懐かしい。ただ、ファンとしては、しばらくはのどを痛めないよう無理しないでほしい。
この後20時からヴァーチャル空間に入るので、半分くらい聞いて、残りはヴァーチャル江戸・東京のイベント後に聴こう。
やっぱり、高音がきれいだ。歌も上手い。安心して聴いていられる。
他にVのトピックスと言えば、『富士葵』が登録者40万人突破。ただ、独立して、運営が大変そうなのが分かる。あと、『奏みみ』、登録者数9万9千人突破、今日の縦型配信で10万人いきそう。で、昨日は、『ぽんぽこ』がデビュー6周年記念配信。これは生で作業の傍らで見ていた。ここを皮切りに、2月は、Vtuberの生誕が多く、この後イベントが次から次に出てきそう。
今、流れてきたのは「月のワルツ」。やっぱり『HACHI』は上手い。まだ、低音がかすれるという。完調でないのだが、上手い。
画像はイベント後の花火
それにしても、短い時間ながら、ヴァーチャル空間は疲れる
0 件のコメント:
コメントを投稿