月曜日、スマホに、2024年3月末でVポイントが切れますのメール。
そんなはずはないのにと思った。どのカードのポイントも最低で来年3月までは切れないはずと思いながらも、確認しなければと思っていたが、そう急ぐことでもないと放っておいた。そのメールはすぐ消した。
そして、昨日引け後、ふと、Vポイントの情報がなぜスマホに入ったのか?と疑問に思った。スマホのメールはドコモ以外は登録していないはずだから、スマホに、Vポイントの情報が入るはずないと気がついた。フィッシング詐欺である。考えると文章もおかかったし。内容確認とアドレス確認しようにも、そのメールを消してしまったのでできない。あー、消すべきではなかったと後悔したが、とりあえず、VISAカードのHPにアクセス、確認した。
案の定、今年切れるポイントはなかった。
完全にフィッシング詐欺メールであった。
普段から、確実にもとのHPにアクセスすることにしているため、フィッシング詐欺にあうことはないのだが、フィッシング詐欺の手口が、巧妙になってきている。
そうそう、詐欺メールと言えば、数年にわたって、もう5年になるかな? 毎日(平日)2・3通届いていた、投資の情報の詐欺メール。何億円配りますとか、当選して買えますとか、いくら残ってますとか、投資の偽情報を書き込んである手の込んだ、いや、内容がめちゃくちゃだから、手をかけているか、 そんなメールがある。
当然、迷惑メールに登録してあるが、迷惑・拒否メールボックスは、登録以外も自動判別なので、間違って知り合いのメールが入ると困るので、迷惑メールの一覧は覗いてから消している。
そのメールが、先週木曜から、パタッと来なくなった。
おっ!捕まったのかなと思った。来ないと寂しい気がするが、すっきりした日々を過ごしていたが、昨日夜、そのメール1通だけ届いた。捕まったのではなさそうだ。阿知良さんお事情があったのだろう。
今、昨夜の『狼朗ハツキ』の歌枠のアーカイブを聴いている。流れてきたいるのが「丸の内サディステック」。朝なのにと思ったが、朝配信ではなく、昨夜の配信だった・・・
さて、買い物に行く準備でもするか、と、時計を見たら、まだ8時半。店は10時から。それまでどう過ごそうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿