2024年3月20日水曜日

膝の現状報告

 1週間前、医者が「1週間もしたら膝の絆創膏をとってもいい。傷跡もごしごし洗っていい。」と話していた。そして、昨日の風呂(シャワー)に入る前、完全に絆創膏を取りさり、風呂では、傷をごしごし洗った。現在、右太もものやけどの後のガーゼと左手のシップだけが残っている。
 脚に何もついていないと、なんとなく気が楽になる。と言って、硬直している筋肉がすぐに動き始めるわけではなく、膝が十分いは曲がらない、とはいえ、悪い右脚くらいには曲がる。まだ力が十分入らないが、徐々に普通の生活に戻っている。
 歩くとき、松葉杖は右手に持って使わないで歩くようにしている。今日は、ちょっと長丁場の散歩に挑むつもりだったが、買い物があるので、長めの買い物に切り替えた。とはいえ、この足で片道40分弱の買い物、と思っていたら、30分弱まで短縮できた。普段でも20分ほどの行程。通常の1.5倍を切る速度まで回復した。かなり良くなっている。
 極力膝を曲げて、普通の歩きを再現して歩いたが、まだ、膝からももにかけての筋肉が固く引っ張られる感覚で、膝が思うように曲がらないため、ぎこちない歩きになる。ちょっと気を抜くと、膝の向きが変わるのか、ガクッとなる。と、痛みが走り、歩行を中断せざるを得ない。そんな感じで何とか、Mr.Maxとベルクスで買い物、マツキヨには寄らなかった。買い物も、たくさん買いバッグに入らなくなると手荷物になってしまうため、量を調節しながらの買い物。結構考えての買い物になる。まあ、リハビリと思ってまたくればいいのだが、どうしても、ぎりぎりまで買ってしまう。
 ということで、帰宅。前回(日曜)の筋肉痛が2日後(昨日)まであったので、金曜まで筋肉痛に悩まされそうだが、筋肉痛の痛みは嫌いではない。ストレッチなどで筋肉をほぐして、尾を割って来た膝のケアもついでに行い、土曜日には、長めの散歩に挑みたい。

 これを書いていてもまだ12時にならない。この後雨が降るそうだし、外に出るつもりはない。午後、何をして過ごすか、この後昼食時に考えよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...