2024年3月27日水曜日

『ヰ世界情緒』

 水曜日の19時、『ヰ世界情緒』の配信、2nd ALBUN「色彩」全曲同時視聴を聴いている。
 1曲目を聴いて、とてもいいと感じ、その後も聞き続けている。

☆『ヰ世界情緒』:『花譜』と同じ『KAMITSUBAKI STUDIO』所属。『花譜』と同じく、グループ『V.W.P.』のメンバーでもある。年齢は『花譜』より上だが、『花譜』が14歳でデビューしているため、『花譜』の方が活動が長い。『花譜』の「ぱんぱかカフェぃR」にゲスト出演した時、声質が『花譜』に似ているため、独自色を出すのに苦労していると話していた。
 以前聞いた曲では、確かに『花譜』のような感じだったが、このアルバムを聴いて、以前と違い澄んだきれいな声という印象。曲によって、感じが違う。曲によるようだ。
 ホロライブなどのアイドル系の歌ではないのがいい。
 『神椿』の雰囲気がにじみ出ているが、『花譜』とは違う。同じ『KAMITSUBAKI STUDIO』の『VALIS』とも違う。独特の世界を作ろうとしているのがわかる。

 聴いている途中で、今日リリースされたアルバムだと気づく。そして、この配信はアーカイブには残らないことにも気づく。

 そうそう『花譜』の曲などを『KAMITSUBAKI STUDIO』で、プロデュースしていた『カンザキイオリ』が、今年、『KAMITSUBAKI STUDIO』を離れたと、『花譜』が「ぱんぱかカフェぃR」の中で話していた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

本日の気になる配信

 本日、大腸がんの精密検査(大腸カメラ)をしてきました。  昨日の夜、下剤を飲み、朝から、検査待合室で、大量の腸洗浄剤を飲み、その後大量の水。トイレとお友達になり、午前中を過ごす。  午後から、検査  そして、戻ったのが4時過ぎ。先ほどまで、データチェックをしていました。  夕食...