2024年3月6日水曜日

勇者帰還

 勇者は、病院での『深夜の眠らせない攻撃』に耐え、なんとか帰還した。その攻撃のダメージを回復するため、6日の昼、帰還早々仮眠した・・・

 勇者はとある病院に潜入。手術を受けたその夜、消灯21時。そこから徐々に攻撃が始まる。消灯した阿蘇次に、向かいの男性が別途度おこす機械音。しばらくして、カーテンを開ける音。どこかに出かけた。戻ってきて。再びベッドを動かす機械音。今度は別途を平たんに直しているのだろう。
 そして静寂が
 30分くらいたっただろうか。今度は隣の男性がナースコール。トイレに行くという。
 戻ってきて、再び静寂。
 ナースコールの音は、ひっきりなしになっている。
 静寂が戻る
<深夜の戦い>
 時間の感覚がない。スマホは原則病棟では禁止。時計を持ってくればよかったと後悔。
 ずいぶん経った時、隣の男性のいびきがしてきた。自然内美化ので、気にならない。むしろ心地いい。それで、眠りに落ちかかった、その瞬間。ナースコール。目が覚めかかった。舞引きが途切れたが、またすぐ始まる。それと同時にナース刻子が今度は二度。いびきが止まるも、またいびき。すかさずナースコール。完全に目が覚めてしまった。
 その時は、まだ、いびきとナースコールの関係が解らなかったが、次第に明らかになる。(関係はないかもしれないが)
 さすがに、それが4・5回続くといびきもおさまった。
 少し長い時間がたったと思った。先ほどのことで、眠れなくなった。10分かそこらなのだろうが、30分以上に感じた静寂。
 再び、同じ闘いが始まる。短い戦いが終わり静寂
 そして。、またまた、いびき、ナースコールの攻撃が始まる
 それが5・6回繰り返された。日付は変わっているのだろうがわからない。
 今度は長い静寂が続いた。
<真夜中の実況中継>
 眠れないまま、時間が過ぎる。どこかで寝たという記憶がない。
 何時だろう?もう2時?3時?と思ったとき、ナースコールの音がし、何やらごそごと言う音がスピーカーから流れてきた。そしてそのすぐ後に、いびきがスピーカーから。そのいびきも、息を吐いてするいびきではなく、すうときにするいびきで、数回後に、卯っという声がして、いびきが消えた。息がつまったらしい。そう、息がつまる聞き苦しいいびき。うとうとしかけたのに、また目が覚めたしまった。それで終わりかと思えば、そのスピーカーによるいびき実況が延々と続く・・・
 多分。ナースコールのボタンを背中の下に入れて推しっぱなしになっているのだろう。ナースセンターでは、いびきがするので、それを察して、何も動きをとらないのだろう。
 かなりの時間、スピーカー実況が続いた。ああ、今日はこのまま朝を迎えるのだろうかと思ったとき、今日に「ああ、2時か」という声がして、今度は起き上がるような音、そして、カーテンを開ける音。向かいの人だ。トイレらしい。
 ああ、これで、実況中家は終わりやっと寝れるとるなと一安心した。
 が、それで終わらなかった。ナースコールのボタンがオンになったまま、その後もいびきの実況が辻いた。
 多分、ベッドの上げ下げをしていt絵、その合間にはさんでしまって、ONの状態が続いているみたいだ。
 前の時間より長い間いびきの実況中家は続いた。
 廊下の動きが少しあわただしくなり、5時頃かなと思った、しばらくすると、外も明るくなってくる気配を感じた。ああ、長い夜が終わる・・・

 6時、電気が点けられ、何もすることがない一日が始まった。
 ねればいいのかとおもったが、昼は向かいのおじいさん、リハビリ担当の娘と大きな声で延々と山形の話。寝ようと思うが、寝られなかった。夕食後少しだけうとうとしたが、熟睡までには至らない。そうして、また長い夜がやって来た。

 結局、浅い短い眠りを繰り返しただけで、退院することになった。
少し昼寝したが、ここから、ゆっくり眠るぞ!! 『Ciと光歌』が21時からあるが、これはアーカイブで見ることにしよう。

 お休みなさい

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...