◇必ず、聴く(観る)Vtuber配信 をピックアップしてみました
☆日曜日 ラジオ文化放送 20時半から 聞き逃したらラジコタイムフリーで
にじさんじ『でろーん(樋口楓)』の「こんな良い時間になにしてんねん」
これは、第1回から聴いている。が、その前の長寿番組から聞いているので、
もう5・6年になる
☆月曜日 AbemaTV 23時半から(隔週) 時間があるときアーカイブで
「ホロごえっ!」月曜日 ホロライブ『白上フブキ』✕声優『悠木碧』
月から金まで、ホロライブのVtuberと声優がペアになり、担当しているが
やはり、いにしえの『白上フブキ』がいい。これも第1回から観ている
☆火曜日 interFM 23時から 翌日ラジコのタイムフリーで聴く
『花譜』の「パンパかカフぃR」
第1回から聴いている。『花譜』が大学に入るため上京した時2022年4月に
始まった番組。『花譜』は15歳でデビューし、現在22歳、今年大学卒業
☆木曜日 22時から ウェザーニュースch 翌日アーカイブで観る
『ウェザーロイド』の生放送
今日は2月2日のH3ロケット5号機による「みちびき」(準天頂衛星)6号機
の打ち上げ前に、ロケットアイドルVtuber『宇推くりあ』がゲスト出演
みちびき・H3ロケットの説明を行う。
ゲストの『宇推くりあ』は「準天頂衛星みちびきアンバサダー」で、
ロケット打ち上げ実況中継配信を行うVtuber。名前は知っていましたが、
その配信を観たことはありませんが、楽しみにしています
”X”、Youtubeをチェックしたら、両方とも、すでに、お気に入りに
登録してあった。それも、H3 だいち4号の時だから、昨年7月登録
0 件のコメント:
コメントを投稿