今朝、地球にぶつかる可能性のある惑星が見つかったことが、NASAから発表された
★(N)2032年に地球衝突?小惑星発見 NASA「可能性は1%」 (4:44)
以前、もう少し大きめの惑星アポフィスが、地球とぶつかる可能性があると報じられたが、精査の結果、2029年4月13日に、最接近するが、衝突確率は0%に近い数字となっている模様。現在、発見されているものは、この2つだけだと思うが、これから発見される可能性がある。
宇宙の話題をもう一つ
今週、日曜日『H3ロケット5号機による「みちびき」(準天頂衛星)6号機』が打ち上げられる。
H3ロケットが打ちあがった後『みちびき』は分離されて、準静止衛星軌道、静止軌道より少し斜めの軌道に乗せる予定。
静止軌道は赤道上になるので、日本を観測すると、日本を斜めから見る形になる。そこで、は少し斜めの準静止衛星軌道にのせて、移動しながら日本を真上から観測する計画
ただ、その軌道だと、地球の中心から、衛星の軌跡を地球表面に射影すると8の字を描くように動くことになる。1台だと位置や距離把握などができない。電磁波(電波)観測のため、時間軸も入れて4機が必要になる。将来的には、7機体制、その後、予備も入れて11機まで増やす予定だという。(現在ある静止軌道の1機を含む)
世界的に、静止軌道の奪い合いが始まっていて、とりあえず、事前会見では位置確保のために急いでいるという。
その打ち上げ日が、2月2日(日)。現在、雷の発生予想もあり、延期される可能性もあるが、順調に行けば、打ち上げられる。
打ち上げの配信は、JAXAのものもあるが、ウェザーニュースでもライブ配信を行うという。楽しみである。
まだ両サイトとも、配信枠が確保されていない模様です
その日曜日、将棋棋王戦の第1局が行われる。棋王戦の合間に打ち上げを見る形になりそう。
なお、棋王戦の関連サイトリンクの下書きはすでに出来上がっていて、何時でもアップできる状態にしています。土曜日にチェックを入れてアップ予定です。
日曜日は、散歩、買い物もあるので、朝から忙しくなりそうだ
(20時追加)日曜日は、雨または雪らしい・・・買い物は土曜に済ましておこう
20時から、『燈里セイ』のピアノセッションを観ている。ゲストが『焔魔るり』『キョンシーのCiちゃん』『響かさね』。声の大き過ぎる、推しの『Ci』と推しの『かさね』が出ている。『燈里セイ』も元気で、『焔魔』がちょっとおとなしいだけに、3人が目立つ。
視聴者は、鼓膜が破れるのを警戒し、皆、替えの鼓膜を用意して聴いている。
『焔魔』はおとなしいだけ。ちょっと抜けているところがあって回りが振り回される。
『焔魔るり』は、推しの『HACHI』と同じライブユニオン所属。以前、Vtuberのライブハウス「エンタス」に出演した時。初ライブハウスで、主催者からドリンクチケットを貰ったはいいが、使い方がわからなくて、カウンターの前で、おどおどしていたところ、『Ciちゃん』が好きなものを頼めばいい、とアドバイス。『焔魔』は、どうしたらいいかわからず、お水と言って、持っていたドリンクチケットを2枚出した。店員は、ペットボトルを2本差し出した。多分、コップで来ると思っていたのだろう、ペットボトルを渡された『焔魔』、慌てて楽屋に駆け戻って、目の前のペットボトル2本を写真に撮って『HACHI』に送った。『HACHI』は「何してんの!!」と返信。その写真を『HACHI』が”ツイッター”にアップ。それが、話題になり、後日、モンスターZの動画に取り上げられ、みんなにいじられたことがあった。その動画に取り上げられたことを、喜んで”ツイッターでファンに報告。ファンからは「おめでとう」と祝福された。
0 件のコメント:
コメントを投稿