2025年1月2日木曜日

Vtuber 新年のお挨拶、抱負など

 Vtuber、大晦日からのカウントダウン配信が多く、元旦は、Vtuberの配信はほとんどない。挨拶の動画アップは多い。だいたいが2日から始動する。そんな中、Vtuberからの挨拶や抱負などのまとめが出ているので、そのサイト等を紹介する。

◇バーチャルを楽しむエンタメメディア「MoguLive」が、なんと124名の「2024年の思い出と2025年の目標」を掲載。知っているVtuberが多数。特に生き残っている『古のVtube』がごろごろいる。個人勢が多いいが、中には、事務所所属もや大手事務所所属もいる。

★「MoguLive」 Vtuber124名の「2024年の思い出と2025年の目標」

 ざっと、よく知るVをあげると(どうしても古のメンバーばかりになるが)
 『朝ノ瑠璃』『カルノ・ピノ』『ばあちゃる』『もこ田めめめ』『リクム』『ヤマトイオリ』『アンジョー』『ウェザーロイドAiri』『衛星ライト』『えのぐ(鈴木あんず・白藤環・日向奈央)』『閻魔るり』『オメガシスターズ(おめがレイ・リオ)』『奏みみ』『キョンシーのCiちゃん』『銀河アリス』『九条林檎』『理原ひなり』『周防パトラ』『津軽ねぷこ』『天神子兎音』『七條さよ』『名取さな』『PeakeyHikers(アルピナ・メイロー)』『キクノジョ―』『富士葵』『エルセ』『サメのぽき』『リリモネ』『舞鶴よかと』『MaiR』『ゆうぎり』『夜乃ネオン』『花挟キョウ』
 ざっと見て、おなじみのVtuberを上げてもこれだけいる。他にもM聞いたことが合ったり、見たことがあるVtuberが多数。イヤー、読むだけで時間がかかりそうだ。

(註)『ポン子(ウェザーロイドAiri)』は、2012年イラスト姿でデビュー、2013年3D(今のVtuberの原型)の試験放送を経て、2014年、お天気キャスターとしてデビュー。当時、まだYoutubeを始めていないので、Vtuberではなかったが、最初ののVtuberと言われている『キズナアイ』のデビュー2016年よりも2年ないし3年早く活動を開始している。

◇「にじさんじ」はAbemaの配信で・・・
 ★アベマでにじさんじ!新春SP 60名以上のあけおめメッセージ


0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...