2025年9月2日火曜日

キズナアイ

今年2月26日に動画アップで、3年間の休止期間から、再び活動を再開した『キズナアイ』   まだ本格的な活動には入っていないが、その活動を追ってみた

まずは新曲の発表前のライブ配信
 4月29日 LISTENUNG PARTY”ホワイトバランス”
そして、新曲発表、MVアップ

次に、誕生日に合わせて、カウントダウン配信とライブ
 6月29日 誕生日カウントダウン配信
 6月30日 Kizuna AI  9th Birthday Live『A.I.Party!2025 ~It's all u~』

さらに 9月20・21日にイベント「Comebackコンサート」開催を発表
  『Kizunaa AI Comeback Concert "Homecoming"』
それに向けての配信
  7月26日 新曲先行視聴 雑談配信
  8月15日 Live ゲスト発表配信
と行う。
 そして、2日前、8月31日 ゲーム「マリオカート」配信

動画も、上記関連緒のものをアップしているが、数は少ない

9月20・21日のワンマンライブで、本格的活動を開始する


 活動再開で、再び、旋風を起こせるのだろうか?
 動画、ライブの再生数は、さすがに『ただいま』の復活動画は、211万再生と伸びているが、その後の、MV「まざる」が40万、MV「ホワイトバランス」が27万、と少なくなっていて、思ったほど伸びていない。誕生日ライブでさえ18万にとどまている。
 ひと時の勢いがない。3年間の休止期間中に、多くの人気Vtuberが出て来て、人気が分散してしまった感じがする。
 休止前、そそれなりに人気があったので、こそこの人気は取り戻せるだろうが、Vtuberが少なかった時とは違い、色々なVtuberが出現して、多彩なコンテンツがあり、ファンがそれぞれのVtuberへと分散していて、多くのファンを集めるのはたやすいことではない。

 どうなるのか、見ていきたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

本日の気になる配信

 本日、大腸がんの精密検査(大腸カメラ)をしてきました。  昨日の夜、下剤を飲み、朝から、検査待合室で、大量の腸洗浄剤を飲み、その後大量の水。トイレとお友達になり、午前中を過ごす。  午後から、検査  そして、戻ったのが4時過ぎ。先ほどまで、データチェックをしていました。  夕食...