今日8日、足の痛みも少なくなっているので、散歩に出かけた。今日は図書館に本を返しに行って、千葉駅を迂回して、千葉公園、千葉神社、ヨドバシと回ることにした。
千葉神社では、案の定、七五三・初参り参拝で、ごった返していた。
次に駅傍のヨドバシ。WEBカメラコーナーが、拡充され、小生が、昨日店員に聞いたカメラがずらっと前面に出ていた。特に、ELECOM UAXM520FEBK(イヤホン付き)が、もっとも目立つ前面に出ていた。昨日の小生とのやり取りで、何を売るのがいいか理解したようだ。
小生は、昨夜かなり詳しくWEBカメラも機能を調べた。その一つ、超高画質800万画素のELECOM UCAMーC980FBBK、ネット価格が6120円だったが、店頭価格で6,650円。やはり店頭の方が若干高いと思ったのだが、昨日の店員に、店頭とネットで、値段が違い、予約してからくると話をしたら、『言ってくれればネットに出ている値段にします』と言う返事だった。ヨドバシで買い物をするときは、ネット通販で値段を調べてから行きましょう。
ちなみに、小生、980FBBKは画像が良すぎて、汚い顔を映すには鮮明過ぎるのと、通信環境から考え、超高画像動画を撮るならいいが(いや、超高画像動画なら、ちゃんとしたビデオカメラをそろえるべきだろう)、双方向通信では重すぎる。やはり、1080pまでと考え、その下の500万画素、完全1080p×30fps(最大2592×1944ピクセル×25fps)のUCAMーC750FBBK
を買ってきた。520FEBBKでもよかったのだが・・・。これでも高性能過ぎるので、重いかもしれないが、使うときは少し設定を落として使おう。と言っても使う予定はないし、面倒なので使わないだろう。実験映像を撮るのは、まだ先になりそうだ。なんせ、右足が痛みは少なくなったもののまだ痛いので、やる気が起こらない今日この頃。右足のことは神様にお願いはしてきたが・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿