夕方、おなかの調子がよくなり、普通の食事でも良さそうなのだが、大事を取って、まず、みそ汁にばら肉を入れ、温め、それに、ご飯を少なめに入れ、卵を入れて煮込む。一方、その前に準備しておいたブロッコリーを塩ゆでにする。沸騰したお湯に茎をまず入れ、30秒後に残りを入れる、2分の予定が、ほかのことをやりながらなので、3分になってしまった。それでもきれいに茹で上がった。
ご飯の方も、出来上がり、盛り付け。香の物と山盛りのブロッコリー。まあ、ブロッコリーは全部食べてもいいところだが、1/3程度にしておく。
茎の部分は、あまりとれないが、きれいに皮を除いてなんとか確保した。この茎の部分一番うまい。塩でいただく。
ご飯も、味噌でコクがある。腹八分目まではいかないが、それなりに満足。
今日のところはこのくらいにしておく。まあ、肉などは冷凍にしてあるので、問題ないが、逆に乾いてしまうこともあるので、早めに食べよう。
アッ、そういえば、サンマのかば焼き冷凍が5匹あった。これは胃にもたれるので、食べ方を工夫しないと・・・
後で、何があるのかチェックして、しっかり献立を考えよう。
うん、勉強になった一日だった、と言うことにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿