2021年3月23日火曜日

疲れた

 朝、コンピュータの電源が入らなかった。頭がパニックになった。
ブログの書き込みはできないので、その時間に対策を考える。ヨドバシの始まる時間が9時半。もし修理となると最低1週間。サブのコンピュータを買うか、とまで考えた。
スマホを立ち上げる。と、今度は、メールソフトが使えない。非常に慌てた。
落ち着け、落ち着けと、自分に言い聞かせる。
風呂に入り、着替えて、食事だと、朝食を摂る。
そして歯を磨いたら、歯の留め金が、また取れてしまった。
また頭がパニックになりかけた。

スマホなどを駆使し、寄り付き気配を見るも、ブログまでは手が出なかった。
とりあえずは、コンピュータの修理。コンピュータを梱包し、出かける用意をする。そのまま新しいコンピュータを買って、その足で、千葉神社に、お参りして、帰ってからドコモショップに連絡と言う手順を考えた。歯医者は、今日はあきらめた。

とりあえずヨドバシにと、出かける用意をして、家を出たのが、9時を過ぎていた。
ヨドバシの修理受付、他の人もいたが、担当者が2人。片方が、修理の専門家で、いつも話を聞く人。とりあえず、コンピュータを出して、状況を説明。すると、電源につなげたら立ち上がったと言う、よく見ると、確かに電源が入っている。
「接触不良か、基盤がおかしいか、が考えられるが、コードがきちんと入っていなかったのではないか」と言う。家で試してくださいと言われた。
買って1年半、基盤がおかしくなるとは考えにくく、接触不良もなさそうだ。とりあえず家で試しますと答えた後に、サブのパソコンは何がいいか? ネットで、遅いので、ニューロはどうか? ディスプレイは何台までつなげるか? 等矢継ぎ早に質問。
相手は嫌がるかと思いきや、パソコンがわからないお年寄りの相手や素人の若者相手ばかりで、専門的な話を話せるのが嬉しいみたいで、意外に話が弾んで、時間がたつのを忘れてしまった。
 帰ってきて、11時。設定の確認やら配線のし直しやら、色々あったが、何とか復旧。コードが抜けかかっていたようだ。
 次はスマホだが、こちらは、ドコモショップに電話がつながらない。復旧したパソコンで、ドコモメーㇽチェックと思ったが、うまくいかず・・・
 どうも、年取ると話がが長くなる。今、藤井聡太王位・棋聖の今年度最終戦の感想戦を見ながら打っている。感想戦が終わった。そろそろ、寝る準備に入ろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...