今、地震があった。眠りに落ちる直前であったが、飛び起きた。(22:41)
突然、下から突然突き上げられる揺れが襲ってきて、横揺れは全くなかった。
詳しく書くと、本震が来る少し前に、小さな小さな小刻みな揺れに気が付き、飛び起きた。横になっていたので、敏感になっていたのだろう。飛び起きるのに、おそらく1秒もかかっていなかっただろう。その後、小刻みな大きな揺れで、物がぶつかる音、建物のきしむ音がした。
横揺れがなかったので、これから本震の揺れが来るのだろうと思った。震源は、東海沖か?、千葉沖か?、もっと遠いところか? と、身構えたが、すぐに大きな揺れは治まり、それから揺れはなかった。多分、その間、数十秒なのだろうが、感覚では十数秒くらいに感じた。
すぐ、電気をつけ、ルーターを立ち上げ、スマホをつけ、部屋を見る。壁掛け時計が落ちていた。それを直そうと近づいたとき、小さな懐中電灯を踏んでしまった。それも棚から落ちていたが、他に被害はない。ほとんど揺れがなかったからかもしれない。
気象庁のページを見たが、まだ表示されていなかった。しばらくして、震源が映し出された。なんと、千葉市の中央、私のいる真下である。
M6.1、深さ80km(※夜中訂正された M5.9 深さ75㎞)
不思議なことに、ここ千葉市より、少し離れた埼玉や東京の方が揺れが大きかったようだ。 最大震度5強で、ここは震度4か5弱であった。
abemaTVで、新宿区が停電しているところがあると報道しているが、この辺は、まったく、そんな気配がない。周りで騒いでいる人もいない。
記録として、慌てて、書き込んでいます
0 件のコメント:
コメントを投稿