で、小生のたわごと
先週後半から、冬の気配を感じ、色々模様替えと言うことで、晴れの日を見つけ、布団干しなど、行おうと、今日の祭日に標準を合わせていた。日曜日には、ヨドバシで、Windows11について訊いてきた。特に、現在の設定、ソフトなどに影響がなさそうなので、インストールを決めたが、時間が掛ることもあり、休みの日で、今日行うことを計画。朝から、インストール開始。その間、コンピュータが使えないため、部屋の中でドローンをいじって、慣れようしていた。何とか操縦できるようにななったが、まだ、画面を見ながらの操作はできていない。
ドローンが突然浮き上がらなくなって、操作器のスイッチランプが点滅。どうやらバッテリーが切れた模様。充電に取り掛かる。説明書には、そばについていないといけないのだが、まあ、掃除をしながら、注意していればいいと思いWindows11のダウンロードの状況と充電の両方を見ながら軽い掃除。本当に軽い掃除。当然、消火器を用意してある!!
1時間くらいか、Windows11のダウンロードが終わり、設定に、それも終わり、立ち上げなおす。真っ暗な画面にアイコンがずらっと並ぶ。画面設定は個人設定なのでリセットされていた。個人設定を開始すると、基本設定がすべてリセットされているので、チョコチョコと、自分の設定に変えていく。慣れているからいいが、普通の人だと、どんな設定をしたのかわからなくなっているだろうから、ちょっと慌てるかもしれない。小生も、設定すべて覚えているわけではないので、不都合が生じたらその場で直せばいいと思っている。ただ、セキュリティ関連の設定やシステムアップロードの時間などは注意して確認した。
で、このブログを打っている。が、充電はなかなか終わらない。すでに1時間近くたつが・・・、まあもうすぐ終わるだろう。
アッ!!まだ、就寝用のスエットのままだ。今朝風呂を沸かし、その簡に、血圧測定、食事、コンピュータと立て続けにこなしてきただけに、風呂に入るのを忘れてしまった。まあ、普段は1日2回入るのだから、今日は朝入らなくてもいいかななどと思っている。それにしても充電が遅い。
でも、まだ午前中、のんびり行きましょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿