最後に書く話、『CIちゃん』が大変な事?凄いこと?になって来た 。まずは、金曜の夜を時間を追って(ソフト無料公開のお話は最後に)
20時、先に書いたVOCALOID『CIちゃんβ』の曲をプレミア公開で聞いて、15分に本人の曲を聴こうと思ったら、20時から、あの『ぽこプロ』3人組の歌って見たMV動画第1弾「お気楽KING」が『しゅがーぐらいだー』のサイトでプレミア公開。
悩んだ末、やはり、『ぽこプロ』を聴いてから、VOCALOID・本人の聴き比べをすることにした。約3分間で、カウントダウンを入れて5分で聞き終わり、その後、じっくり『CIちゃん』『春日部つくし』のVOCALOID聴き比べができた。
今、20時50分。この後、21時半から『CIちゃん』がVOCALOID化したことを熱く語る配信。それまで、あおぎり高校『大代真白』の配信でも見ていいよう。と思ったら、21時に終わってしまった・・・
ん-ん・・・
そういえば『お銀』が今日動画をアップするとツイートしていた。というわけで、癒しの『銀河アリス』
(14分29秒)
この動画、ファンは大笑いしているだろう。というのは、『お銀』のゲストを迎えての雑談生ラジオの名前が「ハンバーガーは5つまで」と言って、ハンバーガーを食べ始めると、とまらない『お銀』が、ハンバーガーを5つまでと制限をかけたのが始まり。その生配信での食レポがなかなかのもので、それを活かしての動画。
21時半 『CIちゃん』の配信が始まった。
(以下、見ながら『CIちゃん』の言葉のまま打っているので、文章がひどいことになっているかもしれない)
『CIちゃん』が、ヤマハの期間限定VOCALOIDなった。
(これは分かったが・・・、期間限定とは何?)
このVOCALOIDの企画はヤマハさん。あの『初値ミク』はヤマハの技術をつかって生まれたもので、そのヤマハさんが、『CIちゃん』の声を使ったVOCALOID『CIちゃんβ』を創って、来年3月31日まで無料で使えるようにしてくれた。(実際は抽選)
これはすごいことですよ。『CIちゃん』が『初音ミク』になったのと同じ(と大はしゃぎ)
ヤマハさんは、音楽をやったことのない人、一般の人に、このVOCALOIDを使ってほしい。これを使って、音楽というものを広げていきたい。音楽って、簡単にできるものだというということを知ってほしい、という視野で、これを(抽選で)無料公開する。
ぜひこのソフト『CIちゃんβ』を使ってほしい。
なお、これは、大っぴらには公募しておらず、公募方法などまでちゃんと公開しているのは、この『CIちゃん』の配信だけ。
(どうやら、何らかの意図があるようで、申し込みが多くても困るのだろう)
抽選は27日なので、早めに申し込んで
(さすがに音楽までは、時間がなくて手だ出せないので、申し込みはしない)
えっ! 「がなる」ことができるの? 「ヤマハっち」(ヤマハさんのこと)がディスコードで教えてくれた。『CIちゃん』の声をAIが聴いて、時々入れてくれるようになっているみたい。
(この後、『CIちゃん』と『ヤマハっち』との出会いの話になる)
『ヤマハッチ』が、『CIちゃん』の配信を観てくれ、その後、『CIちゃん』のことを調べてくれて、『Ciちゃん』に連絡をくれた。最初は、誰だかわからなかったが、ヤマハであることが分かって・・・これは大変なことですよ! このいちVtuberである『CIちゃん』が、大企業のヤマハから声がかかるなんて。Vtuberの中から『CIちゃん』を選んでくれたといことですよ。
(コメントでは、Vtuberを背負うことに等々が・・・)
(この後、この企画への思いを語り、協力を要請、みんなで、Vtuber界を盛り上げようと・・・)
熱く語った1時間20分でした。
◇応募方法
VOCALOID βーSTUDIO公式サイトの「JOIN」をクリックすると、申し込みページが開く。申し込み後、抽選が行われる
★VOCALOID βーSTUDIO公式サイト
★申し込みページ(JOIN)