2023年11月29日水曜日

場中に・・・

 29日前場中
 昨夜、『音御光歌』の「第15回OKセッション」、途中まで聴いて、寝たので、その続きを、場中ではあるが、聴いている。
 『音御光歌』と『えるるん』のセッション。『えるるん』、上手い。が、昨夜の『夕月ティア』の声からして、何か物足りない。それと『ティア』の話の時のテンションがいまだに、耳に残っている。モンスターと言われるテンションの高さ。
 歌が終わって、最後の3人がそろってのセッション。『ティア」がいない・・・。『音御光歌』『えるるん』2人で呼ぶが、どこに行ってしまったのか? どこまでも、笑わせてくれる小さなモンスター『ティア』
 無事最後のセッションが終わって、無事「第15回OKセッション」が終わる。

 で、もう一度、『ティア』の歌と話の一部を聴き直す。やっぱりいい。告知タイムは爆笑・・・。

 さて、場に戻るか。

2023年11月28日火曜日

歌枠を聴きながら、作業と食事準備他

 28日、『桜樹みりあ』が15時から歌枠を行っていた。気が付いたのは、引けデータを打ち終わり整理も終わって一休みしているとき。40分ほど経っていた。歌枠は初めて聴く。上手いが、超が付くほどではないが、高音が何とも言えない魅力がある。起きたばかりで、パジャマだという。起きたばかりにしては、よく声が出ている。この後、ゲーム配信のため『Suzullan』の家に行くという。そのため。着替え、化粧などがあって、長い配信はできないというが、17時近くまで、2時間弱配信をしていた。
 『クレア先生』との配信では、ボケた役を演じているが、この配信を観ている限り、かなり頭が良いと感じた。『クレア先生』が『桜樹みりあ』に出会って、コラボを初めて、二人三脚で配信を続けた結果、『クレア先生』がブレイクしたというのがうなずける。それなりのものを持っている。
 聴き終わった後、あれこれ片づけをして、食事の準備に。何かないかチェックしたら『Ciちゃん』が17時半から、ゲリラ配信をしている。気が付いたのが、17時46分。配信開始から16分すぎていた。
 ブルートゥースで首かけスビーカーに音を飛ばし、話しを聴きながら、食事の準備中。ちなみに歌枠だが、歌を唄い始まるのに、早くても30分はかかるので、話を聞きながらの準備。
 で、食事も終わり、のんびりしているが、まだ歌枠が続いている。確か、21時から、コラボ配信があるはずだが、19時半、2時間になる。まだ、2曲歌うという。後ろがなかったら、3時間は行っただろう。本当に元気だ。

 さて、20時からは、昨日デビューしたグループ『フェアリーライム』の一人『シンデレラ』の初配信。どんな配信になるか見に行くつもり。
 21時からは、『ヒメヒナ』のジョジラジ、『Ciちゃん』のコラボ桃鉄、どちらを観るか?
 22時からは、『音御光歌』のセッション歌枠。
たぶん桃鉄は2時間以上だろうから、ジョジラジを観て『音御光歌』という流れになりそう。
 アッ、『富士葵』定期配信が・・・。声が出づらく、今日の配信はお休み。

21時半、ジョジラジの合間に、桃鉄を覗いてみテラ、江Mんバーが、『Ciちゃん』『舞鶴よかと』『夜乃ネオン』『理原ひなり』、うるさいのが集まった。うるさくて、ジョジラジがおとなしく聞こえる。ジョジラジの残りはアーカイブで見ることにして、ちょっとだけ、心も桃鉄を見る。音量を半分にして・・・

2023年11月27日月曜日

地獄のデビュー配信  28日朝更新 バックに・・・

 『Ciちゃん』が、MCとしてゲスト出演している『フェアリーライム』の「地獄のデビュー配信」を観ている。
『フェアリーライム』 ⇒ VR世界から、リアル世界に来て、ラップに出会い、敵と戦っていくグループ メンバーは MC赤ずきん・サウンドマスターシンデレラ・かぐや歌姫
  ???
配信で、訳のわからない3人。この先どうなるんだろう?
しばらく、見守ることにしよう

28日7:30
 昨夜、布団に入って、少し考えた。よく、運営という言葉が飛び出していた。お金をばらまいて登録者数ゲットのスタート。すでにライブを行うことが決定。登録者1万人で100万円お肉を配布。そして、ゲストに最初から『Ciちゃん』。
 ラッパーのグループ・・・とここまで来て、はっと気が付く。
 明らかに、バックにブギボの『Fraさん』がいる。『ブギーボックス』解散直前と解散時に『Ciちゃん』に3Dをいくつもプレゼント。仲間を想う気持ち、お金も動かせる。そして、今回のハチャメチャな構成。まさに『Fraさん』の得意とする構成。運営に『Fraさん』がいる。ならば、『Ciちゃん』がMCを務めるのもわかる。これは、目が離せなくなってきた。

2023年11月26日日曜日

「VRide!Val.4」 26日(日) 更新 20時50分

 昨日、25日は『クレア先生』の「Vだらけ文化祭」を観ていた。やっぱり「大喜利」が良かった。そして、今日26日、今「VRide!Val.4」を観ている。
 今日は、朝、買い物、午後、稲毛まで買い物に出たが、霧雨が降っていて、途中で、行くのをやめ戻って来た。片づけをして、コンピュータを立ちあげたら、16時少し前、「VRide!Val.4」があるのを思い出し、今、聴いている。この後、配信はそのままで、食事の準備をする。

 で、今始まった。スケジュール(右画像)
youtube無料配信があるので、リンクを貼っておきます

★「VRide!Val.4」(無料youtube配信)

 20時を過ぎて、少し押しているが『音御光歌』の出番。さすが、ギターが上手く、展開も上手い。他の出演者と一味違う。とても良かった。
 会場では、『音御光歌』の出番が終わると、ファン達が後ろに下がって、次の出演者のファンたちが前に出てくる。
 引き続き観ていたら、次の出演者『紫吹真雪』、ハーモニカ奏者。思わず、彼女のサイトを探してしまった。「クロマチック・ハーモニカ」の普及の活動がメインのようだ。面白い、時間があったら、聴いてみよう。そのサイトをリンクしておきます

2023年11月23日木曜日

ただいま、中掃除中

11:40 ただいま、パソコン周りの配置変更中。ついでに、中掃除。
 2時間くらいで終わると思ったのだが、午前中では終わりそうもなく、1日かかりそう。
 さらに、ディスプレイを置いてあった机の上に、2つの小さな本棚がのせてあり、その中身のチェック整理に、この週末全部使いそう。
 現在、ディスプレィの位置確認のため、コンピュータを立ち上げて、書き込んでいます。
 さて、掃除に戻りますか
 
12:50 昼食中
 午前中、荷物を移動するたびに、ほこりが出てくる。そんな、ほこりが舞う中で、先日、懐かしいので買ってきた、カップスターみそ味を食べている。
 とりあえず、ディスプレイの位置は決まったが、本棚を置く場所が、計測しておいてにもかかわらず、数センチ幅が足らず、苦戦している。ノートパソコンをおく場所も確保できていない。午後は、細かいレイアウトは、後ほど考えるとして、中身はともかく、何とか、荷物を押し込めるといいと思っている。

15:30
 とりあえず、出したものを、机、及び周辺に配置し直し、一旦、作業終了。掃除も軽くした。 周辺機器で使っていない物を、必要な時にすぐ出せるよう配置。机の上、ディスプレイ、キーボード周辺をフルで使えるようにした。ノートパソコンを使うとき左手におけるスペースをキープしたかったが、棚にとられてしまい、右側のスペースを使うしかなくなった。まあ、ちょっと見にくいだけで、支障はない。それほど使う機会はないだろうし、いざとなれば、サイドテーブルの上のものを片付ければ、そこで使うこともできる。
 使いやすくなったかどうかは、実際に使ってみないと分からない。
 まあ、リフレッシュと思えば、良い1日を過ごしたのかも・・・
 さて、16時の特売に合わせて、買い物の準備をするか

19時
 今日何があるかブログを観て、OKIFESがあると思ってサイトを見ると、12月だった・・・
 誤情報、申し訳ありませんでした m(_ _)m

2023年11月21日火曜日

「X-CON」説明もなく、突然の中止

  『ぽんぽこ』がインフルエンザで寝込んでいることや復活したことを、知り合いの『V』達は、[X]に投稿しているのだろうか? と、調べてみたら、ほとんど全員と言っていいくらいの『V』が『ぽんぽこ』のインフルには触れていなかった。まあ、病気に関しては、さすがに、触れないのがマナーだろうと思うことにした。
 復活に関したは、ただ一『V』、「ぽこプロ」の『陽音ひより』が復活動画を紹介していた。さすが弟子。復活は本狸が動画にしているのだから、リポストしたらと思うのだが・・・
 他にいないかと考えをめぐらして、ふと、前回「ビワイチ」を行った5『V』が浮かんだ。
 そこで「ピーキーハイカーズ」の二『V』の[X]を覗いた。やっぱりリポストはしていなかった。
 が、思わぬ動画を見つけてしまった。なんと、19日に紹介した『七篠さよ』と『ビキハイ』のコラボ動画。ドッキリを仕掛けられる『七篠さよ』。かなり仲がいいのだろう。
 いやー、驚いた。 V界は狭い

 さらに、『ぽんぽこ』の[X]に驚きのニュースが・・・
『12月10日 『ピーナッツくん』が出演するはずだった「X-CON」が主催者の都合により中止になりました』 とある。
 調べてみると、この音楽FES、Vtuberからは、宝生マリン、星街すいせい、白上フブキなど有名どころが。5部門に分かれ公演されるはずだったイベントで、小室哲也、きゃりーぱみゅぱみゅ、ももクロらも出演予定だった。大型イベント。
 何の説明もなく、ただ、主催者の都合によりのみ発表された。福井新聞では、チケットを買ったファンから、怒りの声が、という記事が載っていた

<21日>

『ぽんぽこ』大復活

『ぽんぽこ』が復活した。
インフルエンザに苦しむも、それを題材に復活動画。たくましい。
『ぽんぽこ』がインフルに罹った2日後、『ピーナッツくん』もインフルエンザになったという。
 その1狸1豆が、経験を基に、風邪などの時にした方がいいことをピックアップした動画

 ★(ぽんぽこ)インフルから復活動画 (11月20日13分27秒)

2023年11月19日日曜日

Vtuber情報 と イベント・配信ピックアップ メモ (19日~)20日更新  23日訂正

<Vtuber情報>
☆『樋口楓』 =にじさんじ『でろーん』。喉の手術後落ち着いて、昨日
       術後報告。やっと復活。リハビリ中で完全復活は、まだ先
       ラジオの休止中だが、その復活もあるのか? あとで、
       報告アーカイブを観よう。 まだ歌は歌えないみたい
☆『えのぐ』 11月6日に、所属事務所廃業・倒産が発表される。その後、
       12月31日をもって、退社、1月1日より『えのぐ』3人で設立
       する新会社に移行し、活動を継続などが発表される。いくつ
       かの活動は凍結も、メイン活動は引き継がれることになる。
       19日、ファンの質問に対しての解答発表。 V界も厳しい
☆『Mair』  11日あたりから体調不良で、休養中(19日現在)
☆『HACHI』 19日(日) 台湾公演当日 台湾にいる
☆『ぽんぽこ』12・13日あたりから、インフルエンザ、現在、病上がり
☆『響かさね』18日ごろから月一の病気、発熱で大変な状況 なのに配信
☆『おめがレイ』
  自宅(配信室)を水浸しにして、全体をリフォーム中、家無し子に
  その様子の動画(それだけの動画)
  で、中に出てきたVtuber用の顔(サンリオとのコラボ出演で作成した顔)
  その作成動画。サンリオなどのリアル・キャラクターの顔作りと同じ
☆『奏みみ』 『Vみみ』と『リアルみみ』で活動、ワンマンに向け準備中
  ★『Vみみ』と『リアルみみ』のダンス(ショート)<これはお薦め>
☆『富士葵』
  17日(金)の「活動6周年記念ライブ『Aria』」が行って、翌日、筋肉痛
  などで、気が抜けている状態。『キクノジョー』は朝声が出ず、病院に
  行って、強い薬で対応。そんな状態で18日「後夜祭」配信を行った。
  先日、完全独立で、2人で活動を切り盛りしなければならない状況の中、
  第1弾をクリアー。

※ 最近、歌の上手いVtuberを見つけた。『七篠さよ』!!『音御光歌』の
  5000人耐久配信で、応援にきた歌手の一人。出演した全員上手いのだが、
  その中でもこれはと思った歌手。抜けて上手い。男性女性の違いがあり
  比較にならないが、『音御光歌』くらい上手い。いずれ紹介したい
  そうそう、かなり前になるが、KAMITSUBAKI_STUDIOの『ヰ世界情緒』
  という歌手。『花譜』と同じグループで、気になっている。そのうちに
  紹介します

◇今週のVtuberのイベント・配信 とりあえずピックアップ(メモ)

 11月15日(水)から23日(木) OKIVFES 2023
 12月15日(金)から24日(日) OKIVFES 2023  m(_ _)m
   23日(土)20時 SOUND WAVE VRライブは有料・youtube配信あり
    出演者『根間うい』『富士葵』『ピーナッツくん』『ガhカピン・ムンク』

 11月19日(日) 生漢祭 男だらけの歌枠リレー
    ※歌枠は各自のチャンネル
   17:00  オープ二ング
   17:30~ 李紅蓮・やまみー・藤堂ミエル
   19:00  グル―プトーク
   19:30~ 詩川天楽・琥珀・フロントナンバー
   21:30  グル―プトーク
   21:30  音羽泰斗・たなかきさめ・音御光歌・ろい
   23:30  グル―プトーク
   24:00  エンディング

 11時19日(日)21時 『水科葵』 3週間ぶりの配信
        3~5日「GENS・COMPANY ワンマンライブ」と
        10~12日の「えるすりー」の振り返り配信
   無料ライブを紹介します。『ジェムカン』は『えのぐ』よりアイドル
   しているグループです。個人的には、『水科葵』『一文字マヤ』を
   推しています。
  ★「GENS・COMPANY ワンマンライブ」前夜祭
  ★「GENS・COMPANY ワンマンライブ」 DAY2昼公演
        
 11月19日(日)22時 『奏みみ』「リアみみ ピアノ弾き語り」

 11月21日(火)21時 『音御光歌』「昭和歌枠」  

 11月21日(火)21時 「よんぶんのさんし」『舞鶴よかと』チャンネル
    『Ciちゃん』『春日部つくし』『THEe a.k.a インサイドちゃんMark3』

 11月22日(水)19:30 まりなすミニライブ

 11月25日(土)12時~24時 クレア先生のVだらけの文化祭
  youtube : まだ枠が立っていないので、チャンネルをリンクします。
  ★クレア英会話 ⇒ クレア英会話 - YouTube
   12:00  開会式    『クレア先生』
   13:00  怪談人狼   『花京院ちえり』他
   14:00  タロット占いの館『朝ノ瑠璃』『エルセ』他
   15:30  Vtuberのど自慢 『久遠たま』他
   16:30  ぽんこつ!?英会話テスト
          『東雲めぐ』『しゅがーぐらいだー』他
   18:30  マニアッククイズ大会『舞鶴よかと』『キクノジョー』他
   19:30  大喜利大会  『Ciちゃん』『音御光歌』『猫宮ひなた』他
   21:00  メイドカフェ 『富士葵』『アメリカザリガニひらい』他
   22:30  3Dライブ  『クレア先生』『奏みみ』『桜樹みりあ』
   23:30  閉会式

 11月26日(日)16:00~21:30 VRide(『えのぐ』主催VFES)
    16:00からyoutube無料配信
    ピックアップ 16:48『奏みみ』 19:58『音御光歌』 21:10『えのぐ』

K'S電気美浜店 超特売品をまけさせた

 土曜日、日曜日と、朝、千葉神社にお水を貰いに出かけた。
 街は、賑わい、神社は、七五三参拝者でごった返していた、
 両日、帰り、買い物して帰ったが、いつものスパーの近くに、K'S電機がオープンしていた。金曜日オープンなのを、すっかり忘れていた。
 で、さっき、K'S電気に行ってきた。真っ先に会員登録して、店内を見て回る。安い・・・。交通の便が悪いので、自家用車客がほとんどのせいか、それほど混んではいなかった。見て回っているうちに、今は必要ないが、将来必要になるかと思われるものがあった。数量限定、あと1つしかなかったが、現金を持っていなかったので、帰ってからどうするか考えようと思い帰宅。まあ、別のものもあったのでじっくり考えよう。
 というわけで、近くに、出かける場所が一つ増えた。

<追加 交渉の話>
 午後後15時半、手もすいたので、K’s電気に出かけた。欲しかったのは24インチディsÝプレイ。残りがあるかどうか見に行き、残っていたら買うつもりだった。が、その残り1台、目の前で別の人に持っていかれてしまった。
 仕方ないので、店内を観てまわったが、他のお目当ての物やVRゴーグルは置いていない。広い店舗とはいえ、ワンフロア―しかないので、専門的な物はおけないのだろう。PCの付属品や外付けハードディスク等見て回る。やっぱり、ヨドバシやビックカメラから見て、pt.の分を計算しても安い。専門的なものでないならここで買うのもありかと思う。
 さて、ディスプレィ、今使っているディスプレィと同じもので、もう少し高い物と思ったのだが、とはいっても、買った値段より、3・4千円安い。ヨドバシはpt.が付くので、2・3千円安いというところか。売り切れた安いものは、ちなみに、安いと言っても、古いタイプだけど、昨日は変わらず、接続口が一つ多いので、むしろ、今使っているものよりいい。それが安いのだ。
 そのディスプレィの前で5.6分考える。そういえば展示品も売ると書いてある。オープンして3日目、それほど使っていないから、この展示品、値切れるし、いいかも、と思い直す。
 近くにいた店員に声をかける。「多分、安くなるんじゃないですか?」との答え、えっ!と思ったら、NECからの出張してきた人。そこで、パソコン談議が始まってしまった。色々と情報を引き出したが、そこは割愛。その人が、店員を呼んでくれた。
 さて、値引き交渉だが、その前に、VRゴーグルの存在の確認。やっぱり置いていないという。次にディスプレィの機能についての確認。そして、その値引き交渉が始まる。
 「展示品しか残っていないから、負けてくれるよね?」と切りだす。
 手に持ったタブレットで、在庫を調べると「まだ在庫があります」との返事。見たところないので、「ないよ」と答える。店員が、台の下の在庫を探し始める。確かにないのだが、数分後、「ありました」と店員。なんと別の展示列の台の下にあった。見つかるわけがない。確認するとおなじ物。
 店員、一生懸命タブレットで、検索と計算を始めている。どこまで値引くことができるか計算しているようだ。
 ここぞとばかりに「まけてくれるの?」と訊くと、「税込み・・・・でいかがですか」と千円程引いてくれた。さすがにオープン特売期間。利益より、販売が優先か?大きな声で「えらい」と相手をたたえた。
 会計を済まし帰ってきたが。現在、ディスプレィは1台多少暗い部分はあるものの、フル2台稼働中で、不便はしていないが、ノートパソコンにつなげることも可能なので、あって損はないものと考えれば、安い買い物だった。
 次は、暮れに、ヨドバシで、VRゴーグル、どこまで引かせるか、策を練っておこう。

 そうそう、会員登録で、ちびまる子ちゃんイラスト入り楽ちんパックスクエア2期セット、オープンセール初買い物で、ちびまる子ちゃんイラスト付き買い物エコバッグをもらった。割引も含めた、かなり得した気分になった。

2023年11月15日水曜日

・・・

 15日朝7時、さあ、カレーを仕上げるぞと、台所に立つ。カレールーはと探すが、見当たらない・・・

2023年11月14日火曜日

『音御光歌』5,000人!耐久歌枠

 今夜(14日)は、『音御光歌』の登録者5,000人達成まで耐久歌枠。
 あと59人というところ、20時から始まっている
 『光歌』は、1で、『Ciちゃん』とコラボをしてる男性歌手。アコースティックギターを見事に引き、歌も上手い。これは仲間内でも評判。作曲もする歌手。歌い方が好きな歌手である。性格もいい。
 今は、特に真剣に聴いているわけではなく、明日のカレーの下準備のバックグラウンドミュージックとして聴いている。今夜は、ルーを入れないで煮込むところまで。明日の朝、ルーを入れて煮込む。
 その傍ら、情報コーナーも打ち込んでいる。今日は9月決算の発表最終日(45日ルール最終日)のため、決算の書き込みが多い。
 さて、料理に戻るか。

 また戻ってきました。
 ちなみに 次回、『Ciちゃん』と『音御光歌』セッションは、11月17日21時から

 再追加
 11月26日(日)VRアイドル(Vtuber)『えのぐ』がプロデュースする、Virtal artist FES「VRide!」に、『光歌』も出演する。

2023年11月13日月曜日

『Ciちゃん』の誕生祭

20時から、キョンシーの『Ciちゃん』の生誕祭を観ている。面白いのでリンクを貼っておきます。1時間では終わらないのは確か、2時間でも・・・。今日寝る時間は?

★『Ciちゃん』の誕生祭

生誕祭記念グッズの全部セット、20分足らずで完売。話が止まらないはずの『Ciちゃん』が絶句!!

2023年11月12日日曜日

日曜日

 昨日・今日と血圧が高かく体調が悪かった。そんな中、買い物、神社散歩だけはしっかりと行った。
 今日の散歩、今朝の買い物の時はそれほどでもなかった気温が、午後千葉神社までお水をもらいにいた時には、かなり低いと感じた。
 その散歩の途中、京成電鉄の踏切に向かっているとき、走って踏切に向かう少年、小4か小5くらい。その踏切、電車が来るので、遮断機が下りていたが、その少年を見ると、カメラを持っている。笑顔で、そのカメラを指さすと、笑顔になって、うなずいた。電差hが通って去るとき、しっかりとカメラに収めていた。小さな撮り鉄だった。
 千葉神社は、昨日に引き続き、七五三の参拝者でにぎわっていた。雨上がりというに、着飾った子供たちが駆け回っていた。着物姿で動き回る時、転ばないか、他人事なのに、気が気ではなかった。
 帰り、気温が下がって、体が冷えてしまった。

 帰宅後、風呂に入り、のんびりと、Vtuberをチェック。「えるすりー」開催中で、見るものがなかった。が、昨日の『花奏かのん』での中で、気になったものがあって、それを探した。
 その詳細を書くと、
 昨夜、『花奏かのん』が、6回目の誕生日配信『お蔵入り「初配信アーカイブ」同時視聴』を視聴した。これが意外のほか面白く、全部見てしまった。その顔・姿は、まだ芋っぽかった。自分で書いた顔で、Vtuber化(モデリング)も、自分で全部行ったもの。
 今の姿は、『さえきやひろ』が仕上げ、Vtuber化は、本人が担当。つまり、ママが『さえきやひろ』、パパが『花奏かのん』
 どっちがどっちかは一目瞭然でしょう

 初配信で、にじさんじの『ギルザレン』が生配信中コメントをくれて、その後、紹介してくれ、登録者が増えたことや、『ぽこピー』が、第1回「ぽんぽこ24」に出演させてくれ、インタビューと歌の紹介してくれて、登録者が1000人増えた話などが飛び出した。
 で、今日の午後、その第1回「ぽんぽこ24」のその場面が気になり、チェックした、という経緯。
 その第1回「ぽんぽこ24」出演、歌のステージに登場。まだ、最初のモデル。調べたら、今の姿は2021年11月の誕生日配信からということが分かった。そして、その2021年11月の誕生日配信を観る。
 『花奏かのん』、先日のYAMAHAのVOCALOID β-STUDIOのボーカロイドで、興味を持ったが、『花奏かのん』の配信を観れば観るほど、才能があって、真面目で、将来性のあるVtuberだということが分かった。×××のなかの1グループのボス的存在の影響は少ないとはいえ×××にはもったいないVtuberだと再認識した。

2023年11月10日金曜日

ぽこピー イン ヨーロッパ イギリス編

 3週間前、『ぽこピー』が、休みを取って、ヨーロッパ旅行。その間のyoutubeチャンネルは、大量に撮り溜めしていた動画で対応、
 そして帰国後、ヨーロッパでの動画を出し始めた。その生報告配信もあったが、長すぎぎるので、一昨日からアップされ始めた旅行動画を紹介する。まずはイギリスの風景をを楽しんでください。
 そうそう、『おめシス』の『レイちゃん』、Googleのお仕事で、その時にロンドンにいた。Googleが用意したホテルの部屋が広いので、『ぽんぽこ』が・・・
 その動画もリンクしておきます。
 『おめがレイ』はGoogleのコントリリビューターを務めている。昨年、12月にもその仕事(打ち合わせ)で、シンガポールに出かけている。今回は、その研修で、ロンドンに滞在していた。

その前に
 ★10月16日 「旅行のためのお休み」宣言 (4分)

★10月23日 『おめがレイ』ちゃん ㏌ London (19分5秒)

★ぽんぽこ イン イギリス 編(39分)
★ピーナッツくん イン イギリス 編 (24分)


2023年11月5日日曜日

今日のお薦め動画

 久々に『銀河アリス』
『アリス』の相手をした『歌衣メイカ』の対応は?

★メイカ&アリスの地球人類救出大作戦

2023年11月4日土曜日

身体が・・・

 木曜日、部屋の模様替えをしようと、場中に荷物絵を動かしているとき、腰をやってしまおました。以前、骨にひびを入れたあたりの筋肉を伸ばしていまったようです。立ち上がる時、おじいさんおじいさんしています。立ち上がり、敷居の梁につかまり、背筋を伸ばせば、あとは楽なのですが、しばらく、大変そうです。
 そんな中、いつも飲みに来る奴が、移動があって、その報告という名目で飲みに来て。目的はJBCクラッシックをうちのコンピュータで見るためなのだが、二人で、ビールの他ワインを3本開けてしまい。腰にもよくなかったようです。
 しかし、動かないと衰えてくるので、背筋を伸ばし、歩くことはできるのDえ、今日、神社散歩をしてきました。
 千葉神社は、案の定、七五三の参拝でごった返したいました。11月に入って、逆に暑い日が続いていて、汗抱くになっての散歩でした。昨日、腰を休めていた効果があったものです。
 散歩の最後の方では、足がしびれてましたが、帰って、風呂で十分いケアしました。
 このところ、右ひじ・腕、腰と非常に筋力が落ちてきているのDえ、少し、腹筋背筋、その他、軽い筋トレを考えないといけないなと 思いました、まる
 ということで、2日間、Vtuberは観ていません。もっとも、3連休で、先週の「M3」、今週の「TUBEOUT」、来週の「えるすりー」など、イベントが盛りだくさんで、Vtuber側もライブをしたり動画をあげたりする余裕がないようでので、丁度よかったようです。
 ふー、一気に書き込みました。これを打ち込んでいて、座った体勢で、腰が痛くなってきました。この辺で、腰を伸ばしに移動します・・・

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...