2025年6月29日日曜日

久々の『東雲めぐ』夜配信

 2月29日(日曜日)
 19時3分、なんとなく、『東雲めぐ』の夜配信があるのではないかと、『めぐ』の”X”を開いたら、20分前に19時からyoutube夜配信を行うとのポストがあった。慌てて『めぐ』サイトからyoutubeを立ち上げると、まだオープ二ング動画で準備中らしかった。
 久々に『めぐ』の日曜の夜配信。しばらく休養していて、昨年後半から時々配信が始まり、今年2月ごろから昼配信で復活。最近、平日朝配信が復活、そして、1週間前、日曜夜雑談があった。そこまで見逃していた。
 しかし、なんとなく日曜の夜配信の復活があるのではという感が働いた。ビンゴである。
 ほんわかとしたこの配信、特に好きと言うわけではないが、人柄が現れていて、心地よい配信、とんがった配信とはまた別の趣があるので、よく観ていた。自然のボケもいい。いにしえのVtuberの中の清楚担当である。
 少し内容を書くと
 日ハムのファンになったという。どこが好きかのアンケートをとろうとして、球団数を数えたら、5球団で、アンケートをあきらめたと話すが、コメントで「6球団では?」に数え直すが、分からなくなって・・・。いつもこんな調子である。何しろ天然なので、みな、コメントに気を使っているところが面白い。
 「めぐニュース」の最後のニュース、「めぐの初めてのお使い、株を買いました」・・・
 電話で、初めてなんで大丈夫ですかと、担当のお姉さんとのやり取りの話。お姉さんが、「お父さんお母さんに相談しましたか?」と言われたと・・・と。その後のやり取りも面白い。知り合いの人には「電話で?昭和か!」と言われたという。笑いながら楽しそうに話す『めぐ』

さて、この後は、21時から『富士葵』の8周年「生誕祭2025」

それまで、食器を洗ったり片づけをしたり、寝る準備もしておこう

今週の予定

  今週は非常に重要な週である。

 明日で、6月が終わり、1年の前半が終わり、火曜日からは7月、年の後半に突入する。
 九州・中国・四国・近畿などでは梅雨が明けたとみられると発表され、今週中には全国で梅雨明けが発表されるであろう。夏本番である。

◇ 金曜日の7月4日は米独立記念日で、その前日の3日木曜日の夜に米雇用統計がある。

 その木曜日夜、もっと重要なのが、『ダンダダン』2期の放送が開始される

 はぁー??

 『ダンダダン』は、最初、こんなくだらないギャグアニメ、誰が観るのだろうかと思いながら、観始めて、ハマってしまった作品。回を追うごとに、あちこちで、話題を耳にし始めた。Vtuber界隈では、非常に多くのVが観ていて、Vsingerの中には、主題歌を歌うVまで出てきている。写真家、作曲家などにもファンがいて、斬新な構図、めちゃくちゃな展開にもかかわらずまとまりのあるストーリーなどにはまっている。1期の終わり方も、ここで終わるのと言う終わり方で、多くのファンが待ち望んでいた2期。
 それが7月3日に始まる。現在、それを前に、Abemaなどで1期全話無料配信中。

 そして、翌4日金曜日、大ヒット中の『薬屋のひとりごと』が、ついに最終回を迎える。

 この作品、じわじわとファンが増えて、現在では、数多くのコラボが企画されている。
 27日に放送された47話、『子翠』が短筒で胸を撃たれ、城壁から落ちた場面、そして、最後のシーン、雪に埋もれた草木の中に光る物があり、猫猫を監視していた兵士?が通りかかる。
 観ていてなんとなくこの作者の性格が分かって来た。おそらく、『猫猫』が『壬氏』から貰った銀のかんざしを『子翠』胸にお守りとして差したことが伏線で、短筒の弾丸は、それに当たって、さらに城壁の周りは雪崩で雪に覆われていて、落ちた『子翠』は無事だったという設定になっているのではないだろうか。これまでの作品を見てきたことから見え隠れする作者の性格、心情を読むとそういう展開になりそう。
 雪の中に落ちた場合、身動きが取れなくなり、普通は無事では済まないのだが、そこは目をつむることにしよう。

 Abemaでは、シーズン1,シーズ2、全話無料配信中。

 さて、この46話、47話を前に、Abemaで、声優たちによる特番を組んでいる。
 出演者が 『悠木碧』『大塚剛央』『瀬戸麻美』『名塚佳織』
  『子翠』(=『楼蘭』)役の『瀬戸麻美』は「ちはやふる」の『千早』役を演じている
  『壬氏』役の『大塚剛央』は「推しの子」では『アクア』役を演じている
  主役の『猫猫』を演じる『悠木碧』は、「ホロライブ」ゲーマーズの『白上フブキ』とこの前までやっていた「ホロごえっ!月曜日」に出演していた。


◇ ちなみに、今夜(6月29日)は 『富士葵』の8周年「生誕祭2025」 21時から
   2017年12月 youtube初投稿
   2018年1月 『富士葵』をかわいくするプロジェクト
   2018年4月27日 バージジョンアップ披露 この姿が現『富士葵』の原型
   2018年5月2日  初生配信
   2018年5月31日 メジャーデビュー発表

2025年6月28日土曜日

6月28日(土)の朝のオオガハス

 朝6時台撮影



        蓮池記念碑

蓮池入口
 一方通行の看板御ところに、どこぞのテレビのカメラマンらしき人物がいる
 この方、この後、ほぼ小生と同じペースで、じっくりと花のアップを、次から次と撮り続けていた



 先週初日、朝6時から7時の間に、池に落ちた人 3名
 係員の話では、初日で混雑しすぎて、押し出されて落ちたという



 木道の出口にいた係員が、狭いので、周りの人に注意して通行してください。市写真い夢中に夢中になって池に落ちた人がいます。 と注意していた。
 お話を聴くと、今日まで、毎日、落ちている人がいるという






 朝日を浴びて(逆光)

2025年6月26日木曜日

スマホの警報、スワッ、大地震か?

19時30分、Abemaニュースを観ていて、さあ、ブログの追加書き込みをと思ったときに、突然、スマホが、『ぶー、ブー、buー』と鳴り出した。
 一瞬、地震の警報が出たのかと思ったが、すぐ警報の音ではないことに気が付く。

 冷静になるため、Abemaニュースのサイトを閉じて、携帯を観る。
 なにやら長々としたメッセージ、警告のようなもの。画面が暗く字が読めない。
 内容を読もうと四苦八苦していると、別の画面になり、「エリア範囲からアクセスしてください」とかが見えた。
 一瞬、スマホが乗っ取られたのかと思った。そんなことはないとは思うが・・・

 スマホは通常の画面に戻るも、何か変だ。開いていない画面が数枚か現れる。

 頭がフル回転する。スマホが乗っ取られたのか? それとも壊れたのか?
 頭の中で、「明日一番でドコモショップに行って・・・、そのために予約を取らないと・・・」など色々な考えが頭の中を駆け巡る。

 とりあえず、電源を切って、再立上げして確認することにした。

 ちょっと立ち上がり方がおかしいが、画面は通常通り。だが、何かがおかしい。
 メールサイトも大丈夫だし、変なところはないが・・・
 ニュースで、モバイルバッテリーの発火についてやっていたので、とりあえず、バッテリーはどうか調べてみたら

 1%!!

 つまり、先ほどの警告音は、バッテリー切れの合図だったようだ

19時35分 バッテリーの充電を開始した

2025年6月21日土曜日

今日の蓮池・オオガハス 6月21日

今朝7時半の蓮池・オオガハス


綿打池の対岸から蓮華亭を眺める
蓮華亭から左側に、キッチンカーがずらっと並んでいる
他にもテントが張られていて、グッズ販売もしている

朝7時半の蓮池
大賀ハスまつりのため朝から人が集まっている
この期間、ハス池の木道は、朝6時から解放される
通常は9時
大賀ハスは、朝早くから咲き始め、昼には閉じてしまう



 つぼみも結構多い




  咲きかけのオオガハス




 つぼみと咲いたオオガハス




     蓮池 蓮華亭




  蓮池




       オオガハス


 蓮池
  キッチンカーが見える




       オオガハス



  オオガハス

2025年6月19日木曜日

今日は『ハツキ』デー

  18時30分からの『朗朗ハツキ』 「BIRTHDAY2025 3Dライブ」をゆっくり観ようと、急いでデータ整理をし、夕食の準備に取り掛かった。
 とんてきのソースを作り、始まる前に、何とか出来上がると思ったら、ご飯を炊いていなかった・・・

 結局、ご飯が炊きあがるまで、『ハツキ』のライブをゆっくり観ることになった。

 オリジナル曲を聴き終わって、『ハツキ』のトークで、21時から、凸待ちがあることを知る。

 この時間「ホロごえっ!」「Ciと光歌」があって、3つがバッテング!!
 うー、どれを優先すべきか?
 「Ciと光歌」はアーカイブにするのはすぐ決まったが、
 あとはどうしよう?
 Abema「ホロごえっ!」もゆっくり観たいし
 結局、「ホロごえっ!」は、21時まで観て、土日に、もう一度じっくり観ることにした。
 今日は、「ハツキ』デーになった
 
 始まると、次から次と、コメント欄にVtuberが・・・

2025年6月18日水曜日

将棋のある日は気が狂いそう

  今日は、朝から、将棋棋聖戦の実況と東証の実況があって、とんでもなく忙しかった。
 9時・10時と切りの良い時間に、どちらもデータが上がってくるので、いくつもの画面を開いておいて、スクリーンショットを多用し、なるべく処理が簡単になるように(前日比などの数値計算の2度手間をなくすなど)配慮して、瞬時に、いくつものデータを脳に刻み込み、短い時間で処理し、アップできるようにした。別に、棋譜もとっていたので、本当に気が狂いそうだった
 あとから(引け後)上がってくるデータ整理が終わり、血圧も測り終わったのが21時にだった。(途中、食事の準備、夕食を挟んでいるが)

 20時半ごろから、作業のバックミュージックに、ピアノの『おまる』他2人のセッション&お喋りを聴いていたが、確か今日の21時に何か配信があった気がしたので、急いで、予定表の、Vtuber配信落書きページを見たら、『富士葵』の生放送「8周年、ありがとうを言わせて」があった。

 『富士葵』の変則「定期配信」を、21時05分から聴き始めた
 今日は『葵』の誕生日で、ちゃんとした生誕祭は後日行う。
 今日は、みんながお祝いを言ってくれたから、そのお礼を言いたくて、定期配信の曜日を1日ずらして、配信をする。30分くらいで終わらせる。
 とのこと。既に30分はとっくに過ぎているけど・・・
 本番は
  6月29日 (日)21時から 『富士葵』 8周年「生誕祭生&ライブ」
 まだ枠が立っていないので、後日リンクを貼ります


◇ちなみに、明日(19日)の配信は

  ★18時30分から 『朗朗ハツキ』 「BIRTHDAY2025 3Dライブ」4回目の誕生日

  ★20時~21時半 AbemaTVで、ホロライブメンバーと声優によるコラボの特別番組
          「ホロごえっ!90分生放送」

  ★21時から 「Ciと光歌#25」 
    ギターの『音御光歌』とVsingerの『Ciちゃん』によるセッション+雑談
    (雑談9割) in「キョンシーのCiチャンネル」

2025年6月15日日曜日

今日の動画

のんびりしている夕方、何の気なしに観た動画が、共に検証動画だった。

◇昨日の検証動画 『おめシス』
 ★「イントロ、短くね?」 by 『リオ』 6月14日アップ(11分43秒)

◇13日(金)の検証動画 『富士葵』
 ★豆苗にビタミンを吸わせたらビタミンは増えるのか?

日曜の朝なのに・・・

 日曜の朝から、どうでもいいことなのだが、『理原ひなり』の朝活「JDガチメイドがコーヒーを入れる葉慎」を観ている。
 日曜日の朝なのに・・・
 時折、窓をたたくような雨が降っている。紅茶でも飲みながらのんびりと過ごそうと思っていたのに・・・
 普段は『所ジョージ』の「目がテン!」のアーカイブを観ながら朝食を摂るのだが? あの「賑やかで健やかな二人」の超うるさい『ゴダーラ』の配信を、何故か? 見つけてしまったのだ。ちなみに、『ゴダーラ』は、あまり声が大きすぎて、イベント・コラボなどで担当ディレクターから、レベルを下げてと頼まれ、結局音量を6で配信しているという。6/100で。それでも元気な時はうるさい。
 7時58分に配信を待機にしていて、始まるまで、朝食の準備。どうせ、『ゴダーラ』のことだから、遅れて配信だろうと思っていたら、案の定、朝食の準備が終わっても始まらない。『朝配信』の配信画面に切り替わったのが8時6分、そこから、なかなか始まらなかった。始まったのが、8時10分過ぎ。
 朝から、配信画面(背景)に違和感を覚え、直そうと色々調べていたらしい。結局、公式画面と予備のバックアップ画面を間違えていたことに気が付き、やっと配信を始めたという理由らしい。朝からやらかしている。しかし、思ったよりテンションが低かった。
 その時、朝活が271回目なのに気が付いた。週1の配信で・・・5年以上続けているのかに驚いた。そういえば、一つのことにはまると、そればかりと言う性格らしい。現在「ガンダム」にはまっているようだ。
 今朝は、いつもと違い、テンションが低い分、落ち着いて聴くことができる。

 10時前には雨が上がるみたいなので、それから散歩に出よう。
 それまでには配信は終わるだろう。終わると思う。終わるかな?
 危ないかもしれない・・・

 過去の配信を観たら、2時間30分くらい。と言うことは、終わるのは10時半頃か・・・

2025年6月14日土曜日

今日の大賀ハス

 6月14日(土)の蓮池。先週に比べつぼみがたくさんあった。そして、開花しているものが3輪





  蓮の葉に埋め尽くされている蓮華亭前の蓮池





 つぼみがたくさん点在している




 ハスの葉に囲まれながら、楽しそうに「私が1番よ」と主張しているかのように咲いている1輪




 蓮池遊歩道の入り口に堂々と咲いている1輪
 「見て見て」と主張しているかのように、目立つ位置にある



 隠れるように咲いている1輪
蓮池の向こう側に見えるのは綿打池、ボートなどに乗れる

 おまけ


  綿打池の脇に咲いていた紫陽花

2025年6月11日水曜日

お薦め動画

 今日の21時半から「ぶいかふぇ」chで、『Ciちゃん』&『理原ひなり』のユニっトの配信、「にぎやかですこやかなふたり」第2回がある。
 それを前に、このユニット結成、番組題名決定等、第0回の配信で学習することにしたら・・・
 2時間爆笑トーク。お薦め動画としてあげさせていただきます
 
 ★ぶいかふぇ 『Ciちゃん』と『理原ひなり』第0回  4月7日配信(2時間6分)


で、今日の21時半から配信(予定)

 ★ぶいかふぇ 「にぎやかですこやかなふたりです」 第2回

 第2回、完全に「にぎすこ」寄せになっている。
 『理原ひなり』が1人称が『ゴダーラ』。本人は当然と思っていたら、最近、視聴者から「1人称『ゴダーラ』はなぜ?」の質問。すると、他の視聴者が「圧が強くて、訊きたくても訊けなかった」と、続々とコメントが・・・ 
 この話から始まって・・・

2025年6月10日火曜日

暇だったので

<『花譜』の”X”から>
7月から始まるアニメ「神椿市建設中」を前に、
 「劇場先行版公開&放送記念」生配信
  6月11日 (水) 20:00~



<ついでに>
先ほどの『狼朗ハツキ』の1時間の歌枠で、
 「明日、5秒で決まったコラボがある」と『ハツキ』も3秒で「はい」と答えたという

ピアニストの『おまる』と歌手の『七篠さよ』、『狼朗ハツキ』のコラボセッション
 11日(水)22時 『七篠さよ』CH

<おまけ>
前回
『オメガリオ』も「Switch2」が当たった
と報告したが・・・

親戚?の『富士葵』が 「すまんな」

2025年6月9日月曜日

今日の紹介動画 のあとに

◇ 『おめシス』の『レイ』ちゃん、「SWITCH2」の抽選に当たった。
 待ちに待った、本体が届いて、大喜びで開封動画作成。
 中身を紹介し、『リオ』とマリオカートの試しバトル

 ★Switch2、開封  6月6日アップ (19分32秒)

 この後、『リオ』もビックカメラで、当たってゲットした

◇この動画を観た後に、ポットキャストの『ぽこピー』の「ゆめうつつ」を聴いた
 『ぽんぽこ』が風邪でがらがら声。のど飴を舐めながら放送していると・・・
 そののど飴は、薄っぺらいシール状のもので、舌で、上あごにぴたっと貼るタイプで、普通に喋ることが出来き、風邪の時に勧めのアイテムと、絶賛

 さらに、医者に行ったときに、強引に、お薬手帳をつくらされた話に
 そのお薬手帳の表紙が、『薬屋のひとりごと』だったという

 ★ポッドキャスト『ぽこピー』の「ゆめうつつ」第10回(38分)

 お薬手帳、調べら、3月から「薬屋のひとりごと」コラボしたものを配布しているという。

 なお、「薬屋のひとりごと」はTVでは金曜日23時放送。ストリーミングでは24時からで、朝の6時台に録画、CM抜き編集をするのが土曜日の朝。寝坊したり、色々あるときでも、土曜の昼には編集を済ましている。既に45話、ハードディスクに鎮座している。ノートPCでも見られるようにSDカードにもコピーしてある。

 ★アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト

2025年6月8日日曜日

今晩の視聴生配信

◇17時半 『狼朗ハツキ』の歌枠リレーを聴いた

◇20時半 文化放送「『樋口楓』こんな良い時間に何してんねん」

◇21時からは、ブッキング。どうしようか? 

★21時 『音御光歌』 「3D全身歌枠」

21時 「ホロライブ」のユニット『ふぶみこめっと』が、「ぽこピーランド」潜入配信
   『ふぶみこめっと』=『白上フブキ』『さくらみこ』『めっと(星街すいせい)』の3人
    『ぽんぽこ』も気が付いたのか?連絡があったのか? ”X”にポストしています

・2人と1匹の視点をリンクしておきます



 「ぽこピーランド」には、よく入っていたので、「ホロ」の「2人と1匹」がどういうアクションをするのかがちょっと気になる。『音御光歌』は何時でも聴くことが出来そうなので、やはり「ぽこピーランドかな

千葉公園 大賀ハスの確認散歩

 昨日は晴れていて暑かったが、風があって、散歩中は思ったほど汗をかかなかったが、今日は、曇っていながらも蒸し暑く、汗びっしょりになった。でも気持ちは良かった。
 今日の目的は千葉神社参拝後、千葉公園で蓮の状況確認
 21日から29日まで、大賀ハスまつりが開催される




 千葉公園南口入口付近の紫陽花園





         紫陽花園 紫陽花



 紫陽花園
   アヤメ


      6月8日の蓮池



 葉の間に、つぼみが点在している。葉には雨の跡が残っている


 結構、蓮池に人が来ていた

 もっとも、蓮華亭は涼しく、デッキも風があり涼しく、良い休憩所になっているので、人が集まりやすい

2025年6月7日土曜日

今日の動画、歴史に残る動画?

 昨夜「Aoiチャンネル」に『イオリン』が登場。
 愛称『イオリン』で有名な『ヤマトイオリ』は、MBSの子会社のアップランド(ドットライブ)に所属する、いにしえのVtuberの一人。「ガリベンガーV」の準レギュラーだった。以前紹介した、「最強V(VAKA)決定戦」でダントツで優勝した経験あり。

 その『イオリン』が、つぶやいたものが、4.2万いいねでバズった。 内容は 「箱の中に鳥がいる。その鳥が飛んでいても その箱の重さ変わらないらしい」 と言うもの。
 それを見つけた『富士葵』、さっそく『イオリン』を呼んで、『キクノジョー』に解説を頼むことに。『キクノジョー』は、その原理を2人に説明するという非常に難しい使命を与えられた。
 まずは、ドローンを使って実験をして、次にニュートンの作用反作用の法則を説明。 
 さて、『イオリン』と『富士葵』は理解できたのか?

 ★(Aoiチャンネル)『イオリン』の疑問に『キクノジョー』が答える(32分45秒)

 最後に『イオリン』が、この動画を、歴史的動画と評価した!!

2025年6月6日金曜日

今週の『あやかき』

 今日18時に、『いずれ菖蒲か杜若』がプレミアム公開した「以心伝心」


愛言葉Ⅳがあるとは知らなかった。


よく歌われるのが、「愛言葉Ⅲ(ありがとう)」
 ★愛言葉Ⅲ ありがとう 初音ミク 2018年公開


 ★愛言葉 相愛性理論 初音ミク 2018年(2013年リリース)
  ⇒ 愛言葉

 ★愛言葉Ⅱ 初音ミク 2013年(2013年リリース)

残念な結果に終わる

2025年6月5日木曜日

明日早朝 月面着陸 生配信


 2025年6月6日未明、『ispace』の月探査衛星・着陸船「HAKUTO-R RESILIENCE」が、月着陸をを試みます。 前回、2023年4月26日の Mission 1 では、惜しくも最後の最後に着陸に失敗したが、今回、満を期してチームが月着陸に臨む


◇公式ニュースと配信サイト

 ★公式News 2025年6月4日

 公式リアルyoutbe配信

◇で、Vtuberのロケットアイドル『宇推くりあ』が、

「 今夜4時台!!! 月面着陸!!! あるぞ!!!! 配信!!するぞ!!!! 」

 と意気込んでいる。今夜4時が気になるが、明日(6日)の朝の配信を宣言している。
 まだ枠が立っていないので、”X”をリンクしておきます

 ★宇宙女子の『宇推くりあ』の”X”

今週の『花譜』

   朝から『花譜』の「ぱんぱかカフぃR]を聴いている。
 始まってすぐ、突然雨が降りだした。急いで窓を閉めて回ったが、今日は晴れのはずなのに・・・

 『花譜』の「ぱんぱかカフぃR]は、火曜夜23時からなので、何時もアーカイブで聴く。今週は将棋のある日があって、リズムが崩れて、水曜日に聴けなかったので、今日聴いている。

 オープニングトークで、
 「暑くなってきた。早く夏が過ぎないかなー」と話し、
 「羽毛布団を使っていたが、洗濯に出したいなと思っている。実は、洗わずに干して、しまおうとして、しまう場所がなくて、去年どうしたんだろうと考えたら、去年は、羽毛布団を洗濯に出して、忘れていて、取りに行ったのが冬になってから。しまう場所がなくても気にならなかったんだと思い出した・・・」
 『花譜』らしいとちょっと笑ってしまった

 雨はすぐ上がり再びさわやかな風が吹いている
 ちょっといい気分で始まった朝、良いことがあるといいのだが・・・

2025年6月4日水曜日

ちょっと時間があったので

 今(20時5分)、『ホロライブ」の『博衣こより』 「ディスコードショッキング」が終わったところ。

 19時半を過ぎ、ちょっと時間があったので、配信一覧を観たら、「ディスコードショッキング」がある。ゲストを見て、これは見ないと、と、後半を観ていた。
 ゲストが、『スノー・ホワイト・パラダイス・エルサント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーブル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・ヴァルキュリア・パッション・アールヴ・ノエル・チャコボシ・エルアリア・フロージア・メイドイン・ブルーム・エル』。
 いわゆる、「にじさんじ」1期生の『える』。上の名前が本名。(本人はちゃんと正式名を覚えています)
 2018年デビューの「にじさんじ」「いにしえのV」。 いつの間にか面白枠に。 
 あとでアーカイブ全篇を観よう。
 それと、先日行われた『える3Dお披露目ライブ」も面白そうだ。

 ★ホロライブ『博衣こより』「ディスコードショッキング」

 ★『える3Dお披露目ライブ」  5月25日 1時間4分

陸の孤島と復旧後・・・

  昨日16時15分、突然インターネットが切れた。東証引け後のデータチェック中で、ブログに書き込み中だったので、慌てて、配線を調べたりルータのを何回も立ち上げ直したりしたが、直らなかった。 また、将棋棋聖戦の実況もしていたので、終盤の入り口で面白いところだったのも、気にもなっていた。
 以前、この建物の配線が断線したことが何回かあった。その時、業者は、ここは古いからと言っていた。多分そんなことなのだろうと、あきらめ、今回は、こちらで連絡することなく、業者が直すのを待っていた。
 復旧したのは1時間半後、外を見ると、建物の周りにNTTのはしご車が3台・・・
 そういえば、昼間、何かの工事なのか、大きな色々な音がしていた。ひょっとして、その影響なのか、配線の工事なのかと思ったが、連絡掲示板には何ら工事のお知らせはなかったので、やはり突発事故なのだろう。

 で。その間、雨は降っていて、外に出る気もなく、テレビなどはない。普段はインターネットでラジコを聴いているが、ラジオを引っ張り出してくるのもめんどくさいし、あとはスマホでインターネットがあるが、WI=FIを使わないと料金が高くなるし、結局、情報を得るのはあきらめた。
 と言うことで、陸の高騰状態に・・・
 トイレに行ったと時、外を観たら、NTTのはしご車(電線工事用)車両が3台建物の前に止まっていた。大掛りの復旧工事をしているみたいだった。

 1時間半後、18時過ぎに、復旧したことに気が付いた。
 慌てて、将棋棋聖戦をみたら、大変な状況飲あっていたが、株式市場データチェックも残っているし、夕食の準備中だったこともだったので、落ち着いてみることができなかった。
 今思えば、他のことを放り出しても、棋聖戦に集中すべきだったと思う。
 それほど良い将棋で、激しい将棋であった。
 夕食後に、東証ブログのアップを終わらしたあと、棋聖戦の棋譜を過去に戻って、チェックしてアップしたが、えらく疲れたが、後で並べたいとも思った。
 杉本和陽六段、初めてのタイトル戦、良い将棋だった。期待したいが、これが続けられるか?

 で、今日、まだ、データチェックやチャートの編集など、やることが残っている。突然のダウンで、何が出来ていないのかもはっきりしないので、今日は、そのチェックをしないといけない。東証もあるので、Vtuberを見る暇がないかもしれない・・・ぐすん

2025年6月1日日曜日

今日の動画

◇おめシス』調査企画。ことあるごとに、5年前の調査内容が参考資料として引き出されることから、最近事情を調査。
 ★おめシスの動画「大切なお知らせについて」  5月29日アップ(9分23秒)

◇あまりお薦めできない動画というか・・・
 イラストレイター系Vtuber『佃煮のりお』の分身『犬山たまき』の企画、汚女子と言うか、破壊系と言うか、地雷系と言うか、何しろそんな腐女子系Vtuber『神楽めあ』のお見合い大作戦。
 当然うまくいくわけがないのだが。相手が、前科×犯、長期懲役から出所後、Vtuberを始めた前科×犯『懲役太郎』(設定では服役中)などもいるので、何とも言えない。ただ、超優良物件がずらりで・・・。
 その配信の公式切り抜き動画

【公認】犬山たまき見どころ切抜き
   「『神楽めあ』のお見合い大作戦」前編と後編
 ★5月31日 アップ(20分5秒)
 ★6月1日  アップ (20分16秒)

日曜日の散歩

  夜中、3時頃、目が覚めてトイレに。
 眠りが浅いのか、次に目が覚めたのが、5時台だと思う。
 3時間半ごとに目が覚める。ねむたくて2度寝したら、次は7時頃。無理すれば起きることもできたのだが、起きることができなかった。
 なぜか疲れている。昨日は何もしなかったのに。金曜の将棋の読みと書き込みで頭を使ったのが、まだ尾を引いているのだろうか?
 なんだかんだで起きたのが8時少し前。
 血圧を測り、朝食代わりに、バナナと牛乳で食し、血圧の薬を飲んで、といつものローテーション。「所さんの目がテン」を見終わって、着替え、出かける準備をして、9時近くになってしまった。
 出るのが遅くなったので、千葉神社のみして、買い物をすることにした。



散歩中の千葉中央公園

 イベント「千葉開府まつり」が始まる直前

 すでに、グルメの出店が準備出来ており、
 人々も集まっていた。




空は、雲が切れて、次第に青空が見えてきている
を書いているが、風は涼しく、気持ちがいい散歩である。

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今世紀最大のジョーク

  戦争犯罪・人道に対する犯罪で、ICC(国際刑事裁判所)から逮捕状が出ているネタニヤフ首相  ★ (ロイター) イスラエル、トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦 首相が表明  (8日8:57)  ☆(日経) ネタニヤフ氏、トランプ氏をノーベル平和賞に推薦 「和平を追求」 (8日...