2025年8月30日土曜日

今週の花火大会 中継 8月30日9時25分更新

◇大曲の花火 8月30日(土)
  ☆昼花火  17:10 ~
  ☆夜花火  18:50 ~

★大曲の花火 公式サイト

★(ウェザーニュース花火中継) 8月30日(土)17:10~
  第97回 全国花火び競技大会 昼の部 秋田大曲

★(ウェザーニュース花火中継) 8月30日(土)18:50~
 第97回 全国花火び競技大会 夜の部 秋田大曲
  <メイン> 18:50 配信開始 

 <引き固定> 18:50 配信開始

2025年8月29日金曜日

8月29日 朝のお薦めアーカイブ

 今朝のお薦めアーカイブ 8月28日夜の「ウェザーロイド生放送」

 昨夜のウェザーロイド生放送、ビッグニュース!!
 仙台の出張で、スイッチ2を偶然見つけて購入!!
 9月は、ゲーム配信が観られそうだ。

 オープニングトークで、夏休みあと3日。夏休みの宿題が終わっていない人へのアドバイス。特に読書感想文がまだの人へ
 『儒烏風亭らでん』の切抜き動画に、書き方解説がある。これがお薦め、と『らでん』を推奨・・・。
 ただ、『らでん』ちゃんの動画は面白いので、宿題を終わらしてから見て、と注意

 ウェザロアートコーナーでも、宿題の話、未来の観察日経についてが面白い。

 ★8月28日22;00配信 「ウェザーロイド生放送」

2025年8月24日日曜日

今夜24日(日)の配信予定 8月29日朝更新

 先月、歯の治療で。治療後、最初は2週間で金具(9千800円)が折れた。通常では折れない強化金属なのだが、歯の力は恐ろしい。もっとも、過去に2度ほど、セラミックの歯(1本20万円)を歯ぎしりで割ったことがある。
 2度目は、少し太めの金具(同じく9千800円)に変えて強力に固定したのだが、数日で、固定した金具が外れた。次3度目には、金具が無くなってしまった。さすがに3度起こったので、固定金具をやめて、歯を元の状態に戻してもらうことにした。さすがに、3度目は治療費はとらなかった。
 しかし、2日後、今度は、詰めたものがとれてしまった。歯医者は、お盆休みに突入していた。ただ、穴は開いているものの、歯に余分な力が加わらないため、非常に歯の調子は良かった。
 さて、先週、お盆も終わり、歯医者にやっと連絡が付き、先週水曜日に、歯医者に出かけ、歯の修理を念入りにしてもらい、一段落しました。
 翌、木曜日には、壊れたディスプレィの修理が終わった連絡が入り、暑い中に出かける羽目に、さらには、金曜日、調子悪かったアースノーマットが完全に断線し、土曜日に買いに行くことになったりして、買い物なども挟んで、炎天下の中動き回っておりました。
 それでも、昨日・今日と千葉神社参拝、千葉公園などの散歩は欠かしません。
 と言うことで、先週は、暑い中に動き回っていて、少々バテ気味ですが、何とか生きております。
 と、ブログをさぼっていた言い訳を、長々と書き込みましたが、あくまでも言い訳です。ただ、歯医者への・・・・・
 いいえ。あくまでも書き込みをさぼっていた言い訳です。
 そこで、久々にブログを書いています。

今夜24日(日)の配信予定 比較的好きな音楽系を中心に・・・
<演奏系>
◇19時から
 ★『朔栖まよ』(サックス)
   ショート動画100万回再生記念『DECO*27』縛り演奏会

◇21時から
 ★『茶々丸』&『葉月ひな』 ピアノ&フルート
   コラボライブ in 茶々丸ch

◇21時半予定
 ★『紫吹まゆ』(クロマチックハーモニカ)ランダムリクエスト
  ⇒ まだ枠が立っていません

<歌枠>
◇21時から
 ★『響かさね』咳が激しく、歌を聴かせる状態でないと、今日の歌枠をキャンセル
  >お大事に!!

 ★『羽緒』&『MEDA』 コラボ歌枠
   感情を揺さぶる夜 コラボDAY2 in 『羽緒』ch

◇22時から
 ★『音御光歌』Vtuberバンド結成計画 記念配信
  「祝 3rdオリジナルソングリリース&クラファン完遂!打ち上げ配信」
    ★3rdオリジナルソング「VIVIT」ショート

忘れていた
 「イトオシュン」5周年記念 cluster音楽Live ミュージックVR
 ★ティア、エルルン、などが出演した昼の部(14時)は終了していました。
  Youtube アーカイブ

 ハツキなどが出演する夜の部(20時)の部は次の通りです
 ★cluster 3DVR空間Live 19:50 OPEN 20時開演
 ★Youtube

◆さらに忘れていた
 『花譜』の「アイスクリームライブ4」が20時から開催されていた・・・
 アーカイブが、時間限定で、残されない代わりに、追っかけ再生ができるので、最初から追っかけ再生をした。
 で、寝るのが遅くなった・・・


<おまけ>
 アーカイブ  歌枠は、主に23日(土)から

 ★『にぎやかですこやかなふたり』 雑談 (17分)
   賑やかな『CIちゃん』と健やかな『ゴダーラ』
  2025年8月18日の「ぶいかふぇラジオ配信」のアフタートーク

 ★『狼朗ハツキ』 オーディンスフェス歌枠リレー 8月23日(土)14時
    『ハツキ』が所属する「ゆーりんプロ」主催、「昭和」「平成」「令和」
    の曲を歌って繋いでいく歌枠リレー、そのトップバッターが『ハツキ』
   「旅の始まりは華やかに!時間旅行のはじまりだー!!」 (30分)

 ★『MaiR』 (ザ・スター) 歌枠 8月23日(土)20時 (59分)
  「”ハモ”入り」で聴きごたえありー!な歌枠

 ★『CIちゃん』&『お寿司』歌枠 8月23日(土)20時(3時間)
   表向きは歌枠で、雑談が多い歌枠 in 『CIちゃん』ch

 ★『MEDA』&『羽緒』歌枠 8月23日(土)21時 (2時間17分)
   妖艶な歌声があなたの心を侵食する。和の旋律で心をほどく夜
   コラボ歌枠DAY1 in 『MEDA』ch


<イトイシュン 5周年イベント 3DVR空間クラスター>

 ☆20:00 現在、イトイシュンVR空間にいます!!


  20:10 『五十嵐斎』の第1曲目が始まった。
     今日の目的は『狼朗ハツキ』
  20:15 『五十嵐斎』初めてのクラスター、何か全くわからない動きをしたりする(笑)

  『狼朗ハツキ』登場



  視点切り替え、こんな感じ

2025年8月18日月曜日

今日の配信ピックアップ

◇歌枠
 ★20時から 『MEDA』歌枠 ピアノ伴奏縛り
  ⇒ 涙と震えをあなたに。ピアノ伴奏縛り【MEDA / RK Music┆#歌枠】 - YouTube

 ★21時から 第26回「Ciと光歌」 21時から 『CIちゃん』&『音御光歌』
  一応歌枠なのだが、歌が始まるまで1時間、あるいは、歌枠であることをアピールするため、最初の方に歌って、その後延々と話を続ける。雑談主体の申し訳程度の歌枠


◇楽器演奏系
 ★19時から 『朔栖まよ』 サックス生演奏

 ★22時から 『葉月ひな』 フルート生演奏

2025年8月17日日曜日

千葉三代祭

 17日、お盆も過ぎ、昨日から、千葉親子三代祭りが開催されている
 今朝、ヨドバシ10時開店に合わせ、千葉神社を訪れると、すぐそばの千葉中央公園では、屋台の準備で人混み。その一角には、消防隊の音楽隊だろうか?待機していた。
 千葉神社には、パレードに参加すると思われる山車が蔵から出されていた
 参拝の帰り、中央公園では、パレードに参加するグループが、それぞれ、趣向を凝らした衣装で集まっていた
 ヨドバシ付近では、浴衣姿の女性を数多く見かけた。これもパレードの踊りに参加するメンバーであろう
 パレードでは、武者行列やよさこい踊り、三代千葉踊り、神輿・山車などが予定されている
 三代祭りが来ると、暑さが続くものの、夏の終わりをなんとなく感じていたのだが、最近は、猛暑が延々と続くので、そんな感情が出てこない。
 早く涼しくならないかなー、と思う

2025年8月16日土曜日

今日の花火大会中継 ウェザーニュース 8月16日

<花火鑑賞士が選ぶオススメ花火大会 第1位>
 ◇第32回赤川花火大会
  ”感動日本一”の夜空をあなたへ
   2025年8月16日(土)19時20分から

★赤川花火大会

2025年8月10日日曜日

10日・11日 歌枠リレー +α

 雨で出かけられず、暇だったので・・・歌枠紹介
 3連休中なので、イベントが多い中、歌枠リレーも催されている

◇10日(日) DUETRACK!! 誰もやったことのない歌枠フェス 『鯱家るか』主催
 出演者と総当たりのヂュエットをして、つないでいく音楽フェス
   16:30 開会式
   17:00 『鯱家るか』
   18:00 『紅葉丸』  
   19:00 『真綿スピカ』
   20:00 『儚芽紺』
   21:00 『藤音カナデ』
   22:00 『狼朗ハツキ』
   23:00 閉会式
 ★16:30 開会式 誰もやったことのない歌枠フェス 
 各歌枠のリンクは、再生リストにあります。
  ★再生リスト ⇒ Wee:D Music Fes:DUETRACK!! - YouTube

◇10日(日) 12時から 101曲耐久配信(12時間くらいを予定)
  休憩を入れながら 18時頃 50曲目を歌い終わる。 現在、後半戦中
 ★『瀬戸乃とと』/ライブユニオン 101曲耐久


◇11月(月)7:30から トークの中で、イベント振り返りもあり


◇8月11日(月)人生のテーマソング板枠リレー 『えのぐ』主催
 ★開会式 15:00~15:30 『えのぐ』
 ★15:30~16:00 『夕月ティア』
 ★16:00~16:30 『MEDA』
 ★16:30~17:00 『323(みすみ)』
 ★17:00~17:30 『葵井詩雫』
 ★17:30~18:00 『Chumu Note』
 ★18:00~18:30 『エルセ』
 ★18:30~19:00 『MaiR』
 ★19:00~19:30 『巫てんり』
 ★19:30~20:00 『朝ノ瑠璃』
 ★20:00~20:30 『七海うらら』
 ★20:30 『えのぐ』


さらっと、衝撃の発表

 日曜の朝、今日は雨と言うことで、のんびり起きた。まだ降ってはいないが、風呂に入り、食事をしながら Teverで「目がテン!」を観ている。

 それが終わって、すでに、8時を過ぎているのに気が付いた。
 日曜の朝の『理原ひなり』の「JDガチメイドがコーヒーをいれる」配信に切り替えた。
 この配信は、聴きながらでも他のことができるので、一方で、今朝のニュースやもろもろのチェックをする。

 9時少し前、雨が降り出した。9時を過ぎると、時々強い雨。出かけなくてよかった思った。

 『理原ひなり』が突然、「『ゴダーラ」社会に戻らないといけない」と話し出す。「バーチャルにいたいのだが」「バーチャルでもこんなに忙しいのに、社会勉強しないと」と話す
 大きな話なのに、さらっと楽しそうに話す

 どうやら、お仕事が決まりそうなのかも。それとも、将来のことを考えてなのか?
 『ゴダーラ』は、自分のアバターを、自分でモデリングしたと話していたことから、プログラム等コンピュータに関してプロ並み、 コーヒーはプロ級。転身は何時でも可能だが・・・
 チャンネル登録を増やし、グッズが売れればと言うことを暗に話していることから、続けたい意思があるようだが?
 「言及していなかったんだけど。心配しなくてもいいよ」
 「気にせずに楽しんでいただいてもらって」
 「ゴダーラのその件については、配慮は必要ないので」
どうやら、卒業は決定的の様だ。(あとで、でもないらしいとわかるが)
 「『ゴダーラ」は、Vsingerでもないので歌枠はしないので・・・」
 ・・・・ 話は続く
 コメント欄では、配慮のコメントが流れる

 コメント 「ちなみに配信は何年しているんですか?」に、『ゴダーラ』 「7年半。気軽に何年と訊いてきたんだろうけど、それが、7年半・・・」と笑いながら答える。さらに、「ここから推してくれても大丈夫です。ゴダーラは、金太郎あめ方式をしているで。どこの時期を切っても『ゴダーラ』だから」

 配信中、何かが届いて、中断
「日用品が届いて・・・。日曜のこの時間、絶対に家にいるから。絶対に配信しているから」

 グッズのことはどうやら、売り切りたい意思らしい。
 しばらくは活動するようだが、このキャラクター、特にいいとか感動するとかはなく、ただ淡々と、流れる配信で、聴いていて気楽な配信、やっと見つけたのに、
 Vtuberラジオ「ぶいかふぇ」のレギュラーになったが、それも、終わりになるのか
 もったいないなーと思いつつも、やっぱりVtuberは生涯をかけてやるものではないようだ。ただ、youtuberと違い、姿を出していない分、すぐ転身できる点は、Vtuberの利点ではある。
 迷惑youtuberこそやめてほしいのに・・・

最後に「チャンネル登録、いいねを押して!  『ゴダーラ』社会勉強辞めさせようキャんぺーをしているのですが。 辞められたら、『ゴダーラ』はHappyなのですが」

2025年8月9日土曜日

本日(8月9日)のお薦め+反省

 <LIVE配信>
◇20:時半から 『藍海のん』(前世 ジェムカンの水科葵)が、収益化達成記念歌枠
 ★『藍海のん』収益化記念歌枠 20:30

 聴き始めたが、ちょっと喋りが、以前よりつくりすぎている感じがあって・・・
 歌も少し・・・、以前に比べると
 この1週間、素に近い喋り方をする配信をするVtuberを聴いていたので・・・
 途中で聴くのをやめてしまった。
 ちなみに、その前に聴いていたのが、『でろーん』こと『樋口楓』の「こんな良い時間に何してんねん」のアーカイブ。素のままの喋りで、けれんみのない話し方。それを聴いた後の創ったあまあまの喋りは、聴いていられなかった。

◇21時半から、最推しの鬼と人間のハーフ『かさ姉』こと『響かさね』
 ★『響かさね』 歌枠 21:30 久々の21時台の歌枠(いつもは22時以降)

 今日の『かさね』調子悪そう、声量が? のどの調子が悪そう。防音室の暑さも影響しているようで、十分に空気を取り込めないようだ。

2025年8月6日水曜日

◇ウェザーニューズ 花火大会中継予定

最新予定をアップします
 忙しく、詳細をアップ出来ません。徐々に詳細をアップいたします
 また、新しくライブが決まったら、追加アップいたします

◆8月7日 第37回神明花火大会 19時15分から
  山梨県西八代郡 三郡橋下流 笛吹川河畔 雨天決行・荒天は8日、9日に延期
<ウェザーニュース・ライブ中継>
 ★神明花火大会 メイン 
 ★神明花火大会 引き高低


◆8月16日 赤川花火大会
<ウェザーニュース・ライブ中継>
 ★8月16日 赤川花火大会

2025年8月2日土曜日

◇ウェザーニューズ 花火大会中継 8月2日

◇ウェザーニューズ 花火大会中継

 ★【中継番組】長岡まつり大花火大会 8月2日19時20分

 ★【メイン映像】長岡まつり大花火大会 8月2日19時20分

 ★【引き固定映像】長岡まつり大花火大会 8月2日19時20分
  ⇒ 【4K&高音質】長岡花火花火中継|🤍🕊️✨🫶|【8月3日(日)】<引き固定>

『 銀河アリス』がラストライブ

 『 銀河アリス』が、ラストライブ「Last INVASION」を行っている。
 冒頭30分ほど、無料配信だが、その始まる前のビデオメッセージ、出るV、出るVがおなじみ、よく見ているVtuber、キャリアの長いメンバー。一人を除いて全員、よく見るVtuberばかりだった。 
 大半が古のV。
 『おめシス』、『Ciちゃん』、モンスターズメイトの『コーサカ』『アンジョー』、『歌衣メイカ』、『佐藤ホームズ』、『朝ノ瑠璃』、『白雪みしろ』、『ヴァーチャルゴリラ』、『富士葵』、『MaiR』ドットライブから『シロ』『ヤマトイオリ』、『天神子兎音』、avexの『まりなす(燈舞りん・鈴鳴すばる)』、『天開司』、774から『因幡はねる』『堰代ミコ』、ホロライブの『ときのそら』、『みみたろう』等々に、あと知らなかった1人
 
 昼の『狼朗ハツキ』の歌枠で、Vtuberの平均活動年数の話が出て、今は10カ月から11カ月だという。配信を始めたはいいが、その活動のキツさや、理想を夢見て始めたが、まったく認められないなど、早めにリタイアするVtuberが多いという。2年3年続けていれば、もうベテランと言っていいのではないかと言う結論。
 ちなみに『狼朗ハツキ』は、面白枠、にぎやかしで採用されたが、スタッフからの歌をやってはと言う進めから、レッスンに通って、歌を始めて、配信しているという。その辺の歌手と言っているVtuberなどより、よっぽど上手い。

 さて、『銀河アリス』、始めた時は、すぐやめるだろう、1年もしないで辞めるつもりでいたのに、周年をかさねて行って、7周年を迎えてしまったという。
 おそらく、これだけ人気でも、スタッフが多く、機材等にお金がかかるなどから、発展性を考えたら、やはり厳しいものがあるのだろう。大手企業勢、ある程度実績のあるグループ、あるいは、まったくの個人勢以外は、長くは続けられないのではないか。
 ビデオメッセージの大半が個人勢かキャリアの長いグループ勢なのもうなずける。
 厳しい世界。
 また、大物と言っていいVtuberが消える

2025年8月1日金曜日

「ダンダダン」がやばすぎる

 以前も書いたが、 アニメ「ダンダダン」が人気になっている。
 ネットフリックスでランキング上位に入っている模様。海外での人気が異常に高いという。
 とにかく、理屈なし、何でもあり、はちゃめちゃの内容で、展開が早い。ちょっと目を離すと、ストーリィが分からなくなるほど展開が早い。
 報道記事では、出てくるキャラクターが、など解説しようとしているが、これはオールドセンスの解説で的外れ。何しろ、枠にはまらないアニメ。 基本は「青春ホラーバトル」なのだが、ギャグマンガである。
 「うる星やつら」「クレヨンしんちゃん」「らんま1/2」「はれんち学園」が出てきたときの衝撃に似ている。
 面白ければいいではない。とんでもなくハチャメチャなのに、ちゃんとストーリィがあって、それが次々つながっていき、登場人物のキャラクターが膨らみ、物語に深みを与えていって、観ていて楽しい作品である。
 先ほど、内容解説を事細かく書いたのだが、ネタバレもあり消しました、
 何しろ、幽霊、宇宙人、妖怪が出てくる。さらに超能力に目覚めた女子高生、妖怪の力を身に付けてしまった少年、母の幽霊の力を受けた少女等が主人公で、妖怪・宇宙人等と戦う。
 挙句の果てに、理科室の人体模型が意思を持って、恋した廃棄された人体模型を探しに出るなどの逸話が出て来て、その人体模型が、ストーリィに参加してくる。
 それらの登場(人?)物が、霊媒師・除霊師の元に集まって、次から次と新しい事件がおこる。
 ついには、巨大人食いミミズがでてきて、火山が爆発。そして、地底人まで出現。
 展開が早すぎてついていくのが精一杯で、目が離せないアニメ。

 最新話は、木曜日夜、放送、金曜日から、Abema、TVERで配信開始。

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

本日の気になる配信

 本日、大腸がんの精密検査(大腸カメラ)をしてきました。  昨日の夜、下剤を飲み、朝から、検査待合室で、大量の腸洗浄剤を飲み、その後大量の水。トイレとお友達になり、午前中を過ごす。  午後から、検査  そして、戻ったのが4時過ぎ。先ほどまで、データチェックをしていました。  夕食...