2022年8月31日水曜日

神様にお願いしたこと

 今6時50分、朝の散歩(ジョギング)から帰っての風呂上がり、生ごみを出し終えたところ。
 今朝は寝坊、5時20分に起きた。血圧など測らないといけないで、5時40分ごろからの散歩。仕方なく、ジョギング中心で、距離短縮コースを考えた。黒砂浅間神社まで軽くジョギング、参拝で息を整え、そこから西千葉稲荷までジョギング。ストレッチしながら帰宅のコース。
 最初の黒砂神社、先客がいた。その人の参拝を持っているとき、お賽銭箱の位置が斜めになっているのに気が付いた。あの大きく、いかにも重そうなお賽銭箱が何者かによって動かされているのだ。前の参拝者は驚いて、お賽銭を入れ忘れたと、2度の参拝。その後に参拝した。
 昨年、お賽銭泥棒のニュースが多かったが、最近は、もっと悲惨なニュースが多くなって、多分、以前より賽銭泥棒は多くなっているが報道されないだけだろう。
 ここも、昨年、賽銭を入れる上部にを燃やそうとした焦げ跡が見つかった。上を燃やして、盗もうとした計画だったのだろうが、そう簡単に燃えるような木は使っていない。その後、警察が来ていたが、今回は、動かしただけであきらめたようだ?
 黒砂浅間神社では「周囲の人々が心豊かに、幸せに暮らせますよう、お守り、そして、ご指導ください」とお願いした。その後「なんで、こんな世になってしまったんですかね」と神様に話しかけてしまった。
 そして、ジョギングで、千葉大前の西千葉稲荷大明神へ。お稲荷様でも、同じように「周辺の人々が心豊かに、幸せに暮らせるように」とお祈りした。そして、他の神社では絶対にお願いしないこと、お稲荷さんだからこそ、もう一つお願いした。『お賽銭を盗むような人が出る社会になったのは、政治家が、自分のことしか考えていないから。そんな国民のためにならないような、そんな政治家に罰を与えてください』と。

2022年8月28日日曜日

夕方、時間があったので

 今日は、未明から雨が降ったりやんだり。以外に強い雨脚の時もあった、このところ、毎朝、散歩(時々ジョギングを交えて)を行っており、時間があれば、夕方、軽めの散歩をしていたので、少し疲れがたまって来てきだったので、体を休めるにはちょうど良かった。気が抜けたのか、朝から、ボヤっとしていて、昼寝なども交え、のんびり過ごした日曜日であった。
 夕方、風呂上がり、富士葵のTwitterでショート動画に気が付いた。最近、生配信はちょこちょこ見ていた、動画はチェックしていなかったので、全パート唄ってみたyoutubeショートがかなりあることに気が付いた、で、この1ケ月間の全パート唄ってみたを紹介がてら、アップいたします。歌ってみた以外にもいろいろな面白いショートを載せているが、今回は「歌ってみたに絞りました。

★富士葵「ポケモンセンター」一人で全パート歌ってみた 8月27日23時

その前の1か月間の全パート歌ってみたショート 




2022年8月21日日曜日

日曜の朝

 朝5時半に起き、血圧、体温を測る。体温36.2、随分下がった。体が起きていないので、今日の調子がはっきりしないが、少し体が重い。ただ、散歩しないと、せっかく戻りかけて筋力が、また落ちてしまう気がして、5時50分散歩に出る。
 黒砂浅間神社・西千葉公園を通って、西千葉稲荷、線路沿いに千葉駅。トイレに休憩のため、千葉駅フードコーナーに寄ろうとしたら、ドアが開かない・・・。そこで気が付いた、まだ6時台。仕方なく、千葉神社へ。そこからのんびり大回りして、帰宅。
 約2時間20分ほどの散歩。風呂に入って、朝食。大分、体調が戻って来た。TVERで、所さんの目が点を見て、のんびりしていた。ふと時間を見ると9時半。まだ、今日が始まったばかり。今日は予報は雨なので、少し休んだあと、外出せず、家のことを何かしよう。
 やみあがらい、少し休みます

2022年8月20日土曜日

朝からちびめぐちゃん。も、午後からお熱が・・・

 久々の千葉神社朝散歩、昨日から右足が痛み(電車で冷房にあたりすぎ)まともに歩けないほどの状態から、徐々に血液の循環を促しての散歩。腰も痛んでいtえ、良いところなし。
 2時間砲殿散布後、風呂、洗濯、朝食と忙しい・朝食の時は『知頃さんお届け物です』と『めぐちゃん24時間生放送」・場所は、以前紹介したVKE空間。T
 久々に『ちびめぐ』を見る。場所はVKETに作った特設V空間。
 この後、大坂の街並みに向かう。見事な再現度である。『エピト』と二人で休める場所でお話をと夜座れる場所を目指した。
休憩できる場紙に到着。さあ、椅子に座ろうとすした瞬間、バグが発生!!部屋を飛び出したりきをつけのママ横になったり。
 『エピト』と二人で、どんな姿勢ができるのだろうと、楽しんいた。切り抜きはその一例

 午後になり、なんとなくだるい。、熱を測ると36.7℃、高い!! 
典型的な風の引き始めの症状・・・とりあえず、冷やしたクールタオル(屋外レジャー冷却タオルグッズ)に凍らした保冷グッズ2個を入れて、首筋にあたるように巻く。
 だるいので、考えるのもおっくうなので、一休み。
 1時間後、14時50分、熱は37.5℃まで上がっている。体はだるい。
 熱を推して、これを書いている。新型コロナでないことを祈る。
 多分大珠部とは思うが・・・
休みます

 熱があって、眠れない(と本院は思っているが、多分寝ている)。、ちょこちょこ起き水分を取る。
 17時10分、体温がついに38℃を超えた。
・・・ ・・・ ・・・
 現在、夜8時半、一時38度を超えていた体温も、19時半を境に下がってきて、現在37.2℃。このまま下がり続けてほしいのだが・・・
 アイスノンが2つあって助かった。

2022年8月17日水曜日

注目の棋士試験

 今年、里見香奈女流五冠が、棋士試験の受験資格を得た。
 (受験資格)
  ・現在の公式戦で、最も良いところから見て10勝以上
   なおかつ、6割5分以上の成績を収めたアマチュア・女流竜騎士の希望者
  ・四段以上の正会員の推薦のある者
 (試験内容)
  ・棋士との5番勝負(試験官は新四段5名を棋士番号順に選出)
   ※各持ち時間3時間、以下詳細は略
   ※3勝で合格
 (試験日)
  ・第1局が8月18日(木)で、以下 月1局 

◇第1局 徳田拳士四段 2022年3月四段昇段
  ABEMATV 9:50から
  解説  瀬川品司六段、黒沢怜生六段
  聞き手 清水一代女流七段、川又咲紀女流初段

 当然、将棋コーナーで棋譜速報を行います 

2022年8月16日火曜日

京都五山送り火ライブ

 夜7時頃から、インターネットで、京都五山送り火をチェックしていた。7時台は雨が降っていて、カメラに雨が付くなどいい状態ではなかった。3年ぶりの五山送り火、大丈夫なのかなと思いながら、開始の8字時を待っていた。
 開始の8時、天気は。回復しているようで、ハッキリと『大』の字が見えた。
 各地点の固定カメラを探したが、東山=大文字の固定カメラは見つかったが、他の固定は見つからなかった。
固定カメラ:東山=大文字☛ 

MBSのLIVE配信は、『大』を中心に配信、途中、『妙』と『法』さらに『船形』にカメラを振ってくれたので見ることができている。

左『大』の字は、位置的に斜めになり、良く見えなかった。『鳥居』は見えないようだ。
☚『船形』

それでも、家に居ながらにして、五山送り火がみられるとは・・・

2022年8月15日月曜日

先週を振り返って

 先週金曜日、先々週聴き逃した 『でろーん』のラジオ「THE CATCH」(文化放送A&G)、しっかりと聴いた。そして始まって、驚いた。ゲストが『ココロヤミ』とプロデューサー兼作詞作曲担当の『ターヒー』。すっかり忘れていた。これがあって、聴かないと思っていたのだ。
 『ココロヤミ』は生トーク番組初出演。これは貴重。来週『でろーん』が切抜きをあげるだろうからおすすめ。
 『ココロヤミ』について、触れたことがあったと思うが、改めて説明すると。元々『ミライアカリ』が2重人格になり、病んだときに出てくる『ミライアカリ』の闇の人格という設定。当初は『ミライアカリ』別人格で、『ミライアカリ』を乗っとる方法で、軽いノリでやっていた。
 それが、今年になり、別人格が独自活動を始めた。(衝撃的デビューともいわれている)
 今年『ココロヤミ』が『ミライアカリ』のTwitterを乗っ取った事件があった。その時の衝撃は覚えている。『ミライアカリ』のTwitterを覗いたとき、映像がすべて変わっていて違和感を覚え「すわ、ハッカーに乗っ取られたか? このTwitteに接続して大丈夫なのか?」と慌てた覚えがある。要は、企画だったのだが。『ミライアカリ』のマークがすべて『ココロヤミ』に変わっていて、手の込んだ芸術品という感じだった。
 そこを境に『ミライアカリ』の別人格としての独立活動がを始まった、youtube動画を出すわ、企業とコラボはするわ、ついには曲を出すほどになった。そして、『ミライアカリ』を超えるかもしれないほど?の人気を集めていてる。動画では、『ヤミ教の教祖』などという言葉も出てくる。
 さてその『ココロヤミ』の曲、最初は『ミライアカリ』のアルバムの中の数曲だったが、なんと、今回、ヤミの日(8月3日)に、単独ミニアルバムと言うか、1stEPをリリースした。そして、その中「VVIP」のMVのバックで踊っているのが、以前出した「雨のせい」で出てきた男性たちと同じ。
 『ミライアカリ』は、元ヤンというか、元スケ・・というか、あねご級だった。その時の舎弟が、現在『ココロヤミ』の舎弟として、MVに出てくる。これらの話は、トーク番組で『ミライアカリ』自身が、時々語っている。
 今回の撮影では、さすがに入れ墨がやばい人もいて、隠さないといけなかった、などと言う話を『でろーん』の番組で語っている。
 『ココロヤミ』は、まだ、Twitterもyoutubeも『ミライアカリ』のものに間借りしているが、そのうち、独自のものを立ち上げるかもしれない。期待する「未来部」のメンバーが多い。 
 なお、多くのVtuberは、陰の人格を設定していたり、別の人を同時に演じたりしていることが多い。別人格で本格活動しているのは、『ぽんぽこ』の『ガチ恋さん』が有名。

2022年8月7日日曜日

『にじさんじフェス2022+FASNTASIA』詳細発表生配信

 昨日土曜(6日)20時から『にじさんじフェス2022 実行委員会だよりvol.3』を見ていた。実行員会、いにしえの民の『月ノ美兎』『樋口楓』「靜凛」が『にじさんじフェス2022』の最新情報発表生配信。これは、ANYCOLOR運営の「にじさんじ」の大型企画で10月1・2日に行われるのだが、今年2月3日に発表されたもの。さらに、延期していた4THAnniversary LIVE『FANTASIA』9月30日・10月1日をくっつけて、『にじさんじ』始まって以来の超大型企画になった。
 ANYCOLORが上場したのは6月8日。上場後、ちょっとだけ話題にはなったが、詳細に大半が発表されたので、どこかで話題に上がるだろう。
 これだけの大型企画だと、費用も、ものすごくかかる。それに見合うだけのチケット、グッズがどれだけ売れるか? もっとも、参加企業(CM)から入るお金がメインで、一般チケットは制限がないので、黒字は確保しているが、どれだけ利益を伸ばせるかである。この企画をもとに、ライバー等が、これに絡んだ企画を配信できることから、ファン層を広げる効果がある。そのため、にじさんじの成長に、この企画が大きくかかわってくることは間違いない。
 この生配信、3人のキャラクターが良く出ていて面白かった。CMが入らないから、見やすいが、アーカイブはちょこちょこCM が入るので・・・、リンクを貼っておきますので、気になる方は、ご覧ください

 ★『にじさんじフェス2022+FASNTASIA』詳細発表生配信
◇大型企画『にじさんじフェス2022 遊びつくせ』
 10月1日(土)2日(日)  幕張メッセ fr開かれる
 さらに延期していた『FANTASIA]』振替公演を、これにつなげ9月30日・10月1日に実施

 2月3日 にじさんじフェス2022 開催決定
 5月5日 第1弾ステージプログラム発表
     4THAnniversary LIVE『FANTASIA』振替公演を、にじさんじフェス2022の
     ナイトステージとして決定
 6月5日 ステージ全プログラム発砲
     ライバー参加型企画出演ライバー発表
     グッズ第1弾公開
 7月1日 チケット情報詳細公開
 8月6日 ライバークラス分け発表
     オープンステージのスケジュール発表

2022年8月6日土曜日

忘れた

 うわー、聴き逃した~!!!
 昨日18時からの『でろーん』のラジオ「THE CATCH」(文化放送A&G)
 今(12時少し前)。『ミライアカリ』のTwitterを見て、気が付いた。昨日18時から、文化放送A&Gで放送されていたのだ。これはオンディマンドが残らない・・・
 『ミライアカリ』の「GOOM Talk X」(ミックスボックス)、『ヒメヒナ』の「ジョジラジ」と同じくリアタイ(リアルタイム)のみ。
 ただ、にじさんじの『樋口楓』(でろーん)は、以外?と、いや超以外と真面目で、きちんと切り抜きを翌週木曜日にあげてくれるので、それまで待つか。
 ちなみに、『でろーん』は高校時代の授業中のさぼり方の擬音で、それからあだ名がついた

熱い夏

  現在10時半。千葉神社散歩後の風呂上がり、コンピュータを立ち上げ、『ROCK in JAPAN FES.2022』を調べる。
 というは、1時間前、千葉駅正面のエスカレータを上がり、東口の改札口前を左に、東口の死で店通路は準備中のそばを進む、と、30~40m先の西口に向かう通路、先月大賀ハスが展示したあったところに、人の列がある、案内看板に「無料シャトルバス」とある。近づくと、『ROCK in JAPAN FES.2022』の文字と「シャトルバススケジュール」
 その時、ロックフェスが行われるのは、幕張かな?と勝手に思い込んで、千葉からシャトルバスを出しているのに驚いた。
 その先頭にたどり着き、西口に向かおうと右折した瞬間!!!
 なんと、4,5列になった人の列が、ずっと先まで続いていた。後ろが見えない。
 西口に歩いていくと、駅ビルを通り越して、駅ビル別館横にも続いていた。
 ここで、看板を見て、逆であることに気が付いた。さっき先頭と思っていたのは、最終尾。
 では、先頭は?
 少し通路のよれる場所(ビルとビルの境)を通り越し、西口ロータリーが見えてきて、さらにびっくりする。
 西口の端に人だかり10数列くらいで並んでいて、そこが先頭。そこから2列になって、ロータリーを半周する形で、3階の通路に続いていいて、そこから、ずーと、東口改札口そばまで続いているのである、さすがに、列を伸ばせないので、別館あたりから5列にしたようだが、この人数、どうやって、シャトルバスで運ぶのか、運べるのか? 何時間かかるのか? まだ、幕張と思っている。
 風呂上がり、調べた結果、曽我スポーツ公園(東京湾沿い)!!
 そりゃそうかと納得したが、あの人数、どのくらいのシャトルバスを用意したのだろうか? バス会社にしたら、久々の儲けということになるのだろうが・・・
 列に並んでいるのは、当然若い人ばかり、今朝は熱くなく並ぶには良かったが、コロナ禍で、久々のFESだろうから、熱気が違う。熱い一日を過ごしてほしい。
 この夏、イベント再開で、日本は熱くなる。

2022年8月3日水曜日

『ぽんぽこ』長崎池島一狸旅 

 今日アップされた『ぽんぽこ』の動画「長崎県の廃墟探訪の旅」、長崎池島。池島に向かうとき、池島と聞いて、思い出した。確か、池島には炭鉱があって、炭鉱体験ツアーがあったはず。今から15年,いや20年? もっと前か? 一度体験したことがあった。その翌年には、安全上の理由から、中止になってしまったが・・と思って見ていると、『ぽんぽこ』が「この池島には、トロッコにのって炭鉱体験ツアーがあるんですよね。今回は時間の都合で、体験できないけど、何時か験したい」と話していた。
 懐かしかったのと、良い動画なので、紹介します。
 その中で 食堂で地元の小学生2人と仲良くなり、案内されてのロケ。3000人いた小中学生が、現在3人。小学生が笑いながら、「0が3つ消えた」と・・・。

★ぽんぽこ 長崎1泊2日廃墟旅 (13:05)

ついでなので、もう一つ紹介します。
 『ぽんぽこ』は食事前で、こちらは食事後、のんびり見た動画。
 昨日アップされた『MonsterZ MATE』の雑談。いつも、面白い?くだらない?と思って見ているが、今日は、以前『まりなすの燈舞りん』に蹴飛ばされ倒されと紹介した『コーサカ(吸血鬼)』が中心。
★『MonsterZ MATE』「怖い話、本当にあった恐怖」(8分37秒)

2022年8月2日火曜日

久々2 ・今朝の散歩

 今朝、早く目が覚めたが、2度寝、結局起きたのが5時半。血圧を測ったりなどしているうちに5時50分。出遅れたが、散歩に出る。
 脚の問題もあるので、走る気はなかったが、軽くジョギングをしてみると、意外と軽くは知れたので、走り出す。歩道橋を渡ると、黒砂浅間神社が見えてくる。となると、あそこまでジギングするか、ということになる。で結局、黒砂浅間神社までジョギングしてしまった。参拝後、ブラブラしながら帰ろうかと思ったが、時間も早いので、まあ、穴川公園まで歩いてみようと、向かう。近づくと、お年寄りが数人ずつグループで穴川公園に向かう。公園内でも、ぞろぞろとと、お年寄りが、稲毛区役所付近を目指す。
 誰かは知らないが、大きな音量で、NHKラジオを流している。6時半からのラジオ体操をしに集まっているのだろう。広い穴川公園の一角に、ざっとみて50人を超えるご老人たち。中には、準備体操をしている人もいる。
 老人は元気だ!!
 もうすぐ6時半かと思い、早く帰らないと、打ち込みが、と慌てて公園をあとにする。20分もあれば帰れるだろうと思っていたら、7時ちょっと前。結局30分かかったようだ。風呂に入り、一服。
 明日はもう少し早く出ようと反省して、暑い一日が始まった。

(追加 昼)
 夜中虫にさされた跡が、今も気になっている。
 ※今朝、前述のように時間がなくて、後場の冒頭に書き込んだものをコピーします
 夜中、眠りが浅くなって目が覚めた時、手に刺された跡があった。蚊に刺されたようだが、痛くもかゆくもない。急遽。アースマットの電源を入れ、再び眠りについた。朝、起きてすぐ、その部分を見るとまだ赤くなっている。特にかゆくも痛くもないが、ウナコーワを塗っておいた。散歩から帰って風呂上がり、まだ赤くなっていて、蚊でないことが分かった。触ると少し痛みが戻ってくる。昨日干した布団か、洗濯物などに虫がついていたのだろうか? 痛くもかゆくもないのだが、午後になっても腫れが引かない。気になる。

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...