2024年6月30日日曜日

『インサイドちゃん3姉妹』卒業

 19時、『インサイドちゃん3姉妹』が、本日をもって、卒業。その卒業配信を観ている。

 細かいことまでは発表していないが、どうやら、運営会社イードが、Vtuberプロジェクトを終了することになり、それに伴い、『インサイドちゃん3姉妹』が解散、卒業することになったらしい。
 そのため、独立するのだが、3姉妹のアカウント("X"、youtube)はそのまま引き継がれることになった。ただ、姿などは変更することになる(それは当然)。『THEe』は、名前は『インサイドちゃん』がとれるものの、そのままでの独立となるそうです。

 『インサイドちゃん姉妹』は、ゲームを中心に、配信をしてきた。早い段階で、知ってはいたが、ゲーム配信などには興味がなく、見てはいなかった。そんなこともあって『インサイドちゃん』は2人姉妹だと、ずっと、思っていた。
 それが、『よんぶんのさんし』で『THEe』を知って、それが『インサイドちゃん』のM3、末っ子であることが分かったのだが、しばらくは『THEe』が『インサイドちゃん』だとは知らなかった。

 この先、『THEe』がどうなっていくのか、ちょっと興味がある。

「推しの子」第2期始動

   今日、「推しの子」第2期第1話の先行上映が、全国劇場で行われる。丸の内ピカデリーでは舞台挨拶があるが、それが、全国劇場でも生配信される。
 そして、TV放送が、7月4 3日から始まる。まず、abemaで、23日24 23時から配信される。(Abemaが23時だった)

 それに先立ち、昨日から、Abemaで第1期全話が一気配信されている。今朝も、朝から一気放送が繰り替えされている。この先1週間(2週間?)、無料で、アーカイブが観られる。第2期を前に、復習できます。その次は15時半から3回目?4回目?の一気配信

 『推しの子』の公式youtubeでは、今月盛り上げが始まっていた。
  このサイトで、動画・ライブで、推しの子の情報や、「推しの子」の切り抜き、ファン感謝祭の映像など、盛りだくさん。
 推しは、動画「MEMちょの部屋」、動画「突撃!アフレコレポート」、それと、ライブ「推しの子のおはなし」。「推しの子のおはなし」では、声優が出演、アテレコのの時の苦労や、現場での裏話などを暴露、いや、お話しする。この間「MEMちょ生配信」も行われたし、動画では、『MEMちょ』とにじさんじの『兎田ぺこら』コラボ動画もアップされた。ちょっと楽しめるサイトである。

 ★TVアニメ『推しの子』公式サイト

ついでに、最終話のアクアのオタ芸の完全再現ショートをピックアップ

2024年6月29日土曜日

大賀ハス

 朝5時前に起き、血圧を測って、5時10分散歩に出ました。千葉公園に着いたのが5時50分。蓮池の遊歩道のオープンが6時。
 警備の人によると、満開が今週の中ばだったそうで、昨日の強い雨で多くの花が被害を受け、形が悪くなってしまったそうです。
 なお、落ち着いて撮らなかったため、少し手ぶれしている写真が多くて申し訳ありません。ご容赦ください


 6時ちょっと前、早めに警備員の方が開けてくれました。落ちないよう注意してくださいの声を聴きながら、入り口の撮影。

 人の顔が映っていもるのが多く、引いた写真のほとんどのが、顔がはっきり映っていて、アップできないのが残念です

 なので、ここからは、花、花、花




   花弁が落ちた後の花




2024年6月27日木曜日

ついに『LILYPSE』が生配信に登場

 今 18時30分 『まりなす』chの配信が始まった。その『まりなす』の配信に、ついに『LILYPSE』の『暁みかど』がゲストとして登場(ちゃんとした登場は始めて)

 『LILYPSE』は、「AVALON」所属で『まりなす』の後輩。『暁おぼろ』『暁みかど』のデュエット。歌は抜群に上手い。デビューから、推している。以前、このブログで紹介したことがある。ちなみに「AVALON」は「エイベックス」の子会社。

 『LILYPSE』の普段の活動は、動画中心で、物語を進める形での活動。
【物語】
 ある空間に、突然表れた記憶喪失の二人。だんだんと、自分たちが何者なのかを理解していくが、自分たちなぜがここにいるのか、自分たちが何者なのかを、探していく過程を描いた物語になっている。
 物語の中で、彼女らの住む世界が、たまたま人間の空間と接続し、ライブを行うことになる。

 そうやって、活動を広げてきた『LILYPSE』。生配信はほとんどないし、コラボもしていない。既にデビューから3年半経っているが、普通のVtuberの活動と違い、ライブには出るが、配信がなく、一般には、あまり知られていない。
 それが、なんと『まりなす』の生配信に初登場した。

★『LILYPSE』の物語 NO.30 まとめ?紹介? が入っている

この後、忙しい。
20時から 『ヒメヒナ』の配信  『Ciちゃん』のコラボ が重なっている
21時から 「推しの子のおはなし」 推しの子2期の初配信 と『水科葵』弾き語り が、バッティング
22時から ウェザーロイドAri(大雨情報のため中止)
どれをリアタイ、どれをアーカイブかを、お悩み中
・・・ 『CIちゃん』コラボが長引いて、結局、残りの3つがアーカイブ

2024年6月24日月曜日

ニコニコ動画 サイバー攻撃問題

  6月8日「ニコニコ動画」がサイバー攻撃を受け、現在停止中。
 このニュースを聞いたとき、ああそうか、でもすぐに復旧するのだろうと、たかをくくっていたので、詳しく調べなかった。
 だんだん、事が大きくなってきて、先週末、再び動きがあった。
 あまり詳しくはないのだが、それについて、少し書込みをする。

 事の起こりは6月8日、「ニコニコ動画」のシステムが、ランサムウエアを含む攻撃を受けた。それにより、「ニコニコ動画」が配信不能に陥り停止。
 その後の調査で、データは無事で、ニコニコ動画のシステムなどは大丈夫だったようだが、映像配信システム等に被害が出て、それが全体に影響を及ぼし、配信ができなくなっているという。詳しいことはわからないが、運営会社の「ドワンゴ」(KADOKAWAの子会社)は、システム全体を再構築・再制作し、新しいシステムを構築するつもりらしく、現在作業中で、最低1か月はかかるという。
 データ等は無事ではあっても、現在、配信ができない状態が続いている。

 ニコニコ動画開発チーム有志が、縮小版の仮サイトを立ちあげ、復旧情報を発信している。このサイト、往年のネット民に好評。
 ★ニコニコ動画 公式仮サイト
 現状、復旧には、まだ時間がかかりそう。

 そんな中、あるネットニュースサイトが、犯人を名乗る人物のメッセージを掲載したという。 さらには「ドワンゴ」が、お金を払ったという記事も載せているという。
 (※その記事は確認できていません、ニュースサイト名は後述)
 この記事の真偽は不明も、こんな時期に、あるいは、秘密文書なのに、交渉中なのに何故? など、ネットでは疑問の声が上がっていて、不安も手伝い、ネットが騒然としている。
 これを受け、22日、「KDOKAWA」は、大憤慨、臨時公式ポータルサイトに、抗議のメッセージを掲載。一方、このニュース掲載で、株価は再び急落した。「KADOKAWA」側は、そのニュースサイトに対し、損害賠償を含めた法的処置も検討しているという

 ★(kadokawa)臨時ポータルサイトに載せた文章
【全文】 「一部報道機関が、当社グループへのランサムウェアを含むサイバー攻撃に関して犯人と名乗る人物のメッ セージを掲載しておりますが、犯罪者を利するような、かつ今後の社会全体へのサイバー攻撃を助長させかね ない報道を行うメディアに対して強く抗議をするとともに、損害賠償を含めた法的措置の検討を進めてまいりま す。 なお、本記事について当社がコメントすることはございません。」

 上記ニュースサイトは、多くのネットの記事で「NewsPicks」であると記されている。さらに、犯人のメッセージは有料会員向けの記事だと記されている。

yahoo!ニュースでは、「オタク総研」の記事を載せている
★yahoo!ニュース 6月23日(日)7:05 オタク総研
上記記事の最後の部分の抜粋
「 かつて「ニコニコ」の指揮をとっていたことでも知られる、川上量生 取締役も「犯人と称するグループからの一方的な情報をスクープと称して喜んで記事にするnewspicksのやり方は、犯罪者の脅迫に加担する行動であり、メディアとしての良識を疑います」として強く非難した。
 これら関係者による抗議が寄せられた一方、サービス内のコメント欄では報道自粛をはじめとする「報道規定」に触れる投稿が見られたほか、当該記事を担当した大酒丈典 副編集長が「報道協定の議論は関係ありません」と説明している。  また、その他SNSでは「公式が説明しない相当な理由がある」「サイバー攻撃を助長させかねない」としてNewsPicks側の姿勢を問う意見から、「(多額の身代金を支払ったという内容を踏まえ)報道すべきだと思ったのだろう」などと理解を示す意見まで、内容や姿勢の是非をめぐりさまざまな声が寄せられている。  同社は14日に本事案に関する「第2報」にて各事業への影響や対応について説明。より正確な調査結果や復旧状況については「知らせすべき新たな事実が判明しましたら、改めてご報告いたします」と伝えていた。」

大賀ハスが見頃

  昨日、夕方、どこかの新聞で、大賀ハスが紹介されていた。見ごろとはわかっていたが、雨だったので、散歩を見送っていたので見に行かなかった。見る時間も含めると2時間くらいを見ないといけないので、朝はちょっと行けそうにもないが、夕方では・・・。1週間後は? abemaでその様子を映していたのを発見。その様子から、まだ満開ではないと感じたので、1週間後の土日に写真を撮りに行こう。
 ということで、大賀ハスの写真は、次の土日。こうご期待

2024年6月23日日曜日

お薦め動画

 今日は、5時に、いったんトイレに起きたものの、外が雨で、日曜日、疲れていることもあって、2度寝、3度寝した。起きたのが8時半。のんびり過ごしている。
 朝食を摂りながら五、昨夜、あらかじめ見たいものをピックアップしていたVsingerの歌枠・コラボ、時間が重なっていてリアタイできなかったものをピックアップして見ていた。
 『MairR』の歌枠リレー、『響かさね』のコラボ等。『富士葵』の誕生日ライブは後でもう1回観よう。(註1)
 10時、とりあえず見ていなかったものを見終わりったので、次は動画勢のアップ動画をチェック。最初に見つけたのが『おめシス』。これはお薦め!!

 突然始めた「おめシスラジオ」第1回、おめシスらしいが、内容がいい。第2回は期待しない方がいい。ないかもしれない。ないと思っていた方がいい。多分ない。

★「おめシスラジオ」第1回「最新テックニュース」 6月22日夜アップ
 内容
   ・テックラジオとは
   ・Vision Pro 発売
   ・insta360 Go 3S 発売
   ・LumaAIの動画生成
   ・NVIDEA時価総額1位
   ・ニコ動ハッキング
   ・DMMビットコインハッキング
   ・ゴリラタグ人気
   ・メタバースのバイトの時給は?
   ・ロリ神1億突破
   ・バニガ非公開に
   ・子育てガジェット通信を見てみる

16:30 上の動画で満足して、今日10時半から、VRChatで行われていた「MAJICAL JUKE BOX」に行くのを忘れていた。せっかくFREE WORLD があったのに。
  出演メンバー 『おめシス』『銀河アリス』『朝ノ瑠璃』『根間うい』『MairR』他

(註1)と思ったが、あとでアーカイブを見ようとしたら、アップされていない。
    現在youtube君に連絡して、youtube君が確認中の模様
    最近、このようなことがしょっちゅう起こるみたい。youtube君は、
    現在AIを使って、動画チェックをしているそうで、問題の映像や言葉の
    チェック、著作権に引っかかるものなどのチェックそしている。
    そのため、歌枠で自分の持ち歌を歌ったら、引っかかったり、著作権上
    問題がないのに、何かの拍子に引っかかったりする事象が急増している
    そのため、youtube運営側が忙しくなり、解除が遅れている。早ければ
    3日、普通は1週間ほど、遅ければ1か月かかることもあるみたいです。

2024年6月18日火曜日

18日後場の場中に、お薦め歌枠

 後場が始まった、ふと思い出したのが、昨夜配信の雑談セッション「Ciと光歌」。どうせ、後場は何もないので、「Ciと光歌」を聴き始めた。
 2人で昭和歌謡に挑戦。これが、面白かった。他にも、途中、『Ciちゃん』が突然消えるわ、『音御光歌』のギターの弦は切れるは、挙句の果てに『Ciちゃん』の家のインターネットがダウン。色々と起ったセッション歌枠。お薦めです。
 リンクを貼っておきます

 ★雑談セッション「Ciと光歌」

2024年6月16日日曜日

お薦めの歌枠リレー等

 最近はやりの歌枠リレー、昨日は、14時から「VIVID FES」で、19:30から『音と光歌』が出演していた。

◇ そして、今日は19時から『瀬戸乃とと』主催「最強(さいつよ)歌枠リレー」
 「最強(さいつよ)歌枠リレー」スケジュール
  19:00 開会式     19:30 『キョンシーのCiちゃん』
  20:00 『海月シェル』 20:30 『G.I.N』(エルセの代打)
  21:00 『白雪みしろ』 21:30 『燈里セイ』
  22:00 『水科葵』   22:30 『天羽音みらん』
  23:00 『瀬戸乃とと』 23:30 閉会式

 忘れるといけないので、来週土曜日の「お薦め」の紹介、

◇6月22日(土)『MaiR』が初めて主催する歌枠リレー。
 おととし暮れから、ノリに乗っている『MaiR』。その1年半、一気に走り抜けた。
 毎週新曲発表を企画して、実行。メジャーデビュー。発表した新曲を基に、アルバムを発売。クラウドファンディングで、完全無料全国ツアーを企画。予想以上の反響で、クラウドドファンディングが成功。この6月から、全国ツアーを始める
 そのツアー前に、各方面からコラボCMが舞い込んでいる
 そして、全国ツアー前の歌枠リレー企画「ホシノロックフェス」。出演者がいい!!
 ★「ホシノロックフェス」スケジュール
  17:30 開会式 『MaiR』
  18:00 『歌衣メイカ』 18:30 『エルセ』
  19:00 『巫てんり』  19:30 『朝ノ瑠璃』
  20:00 『松永依織』  20:30 『MaiR』

 これが終わったら、すぐ始まるのが
◇6月22日(土)21時 『富士葵』誕生日ライブ
       「ffフォルテシモ」 全編無料

 これが楽しみ。 来週の土曜の夜は、忙しくなる  
 ※枠がまだ立っていないので、リンクが貼れません m(_ _)m

2024年6月15日土曜日

「大賀ハスまつり」で「警備員のひとりごと」

 千葉公園で「大賀ハス(古代蓮)まつり」が今日(6月15日)から23日(日)まで行われている。というわけで、神社散歩の続きに、千葉公園大賀ハス視察を入れた。
が、予想通り、蓮はあまり咲いていなかった。しかし、かなりの人が出ていた。「ハスまつり」と聞いて集まったのだろう。
 今日の様子を訊こうと、警備の人に話しかけた。警備員によると「今日は、朝から3人ほど池に落ちた」そうである。
 その話の最中、日傘をさしながら遊歩道に入る女性がいた。突然、警備の人が、大声で叫ぶ
「日傘は閉じてください」
振り向いた女性が、しぶしぶ、日傘を閉じる。
 警備員は「本当にマナーを守らない人が多い」と独り言。(ちなみに『薬屋のひとりごと』第2期は来年放送予定)
 警備員を「まあ、まあ」となだめ「マナーの悪い人がいたら、注意しておきますから」と言い添えて、遊歩道に入ると、背中のほうから「お願いします」と返事が聴こえた。
来週の土日辺りが見ごろかな、と思いながら視察を終えた
※ 写真はスマホによるものです。 一眼レフカメラは、充電はしっかり準備していたのですが、設定が消えてしまっていて、その場で設定しないといけないことになり、蓮池の人ごみの中で、設定ができず、仕方なくスマホに切り替えました(ぐすん)

2024年6月13日木曜日

ニュース

☆『SPY×FAMILY』Season3 制作決定(6月9日)


 ついでに『推しの子』の追加情報を書き込もうとサイトに行ったら、緊急メンテナンス中だった。そういえば、ニコニコも、サーバー攻撃でメンテナンス中で、これを機に全体再構築中。考えてみれば、『推しの子』公式HPは、「KADOKAW」だった。ニコニコと同じで、当然ダウン中だった。
 しかし、youtubeは健在です。

2024年6月12日水曜日

膝の調子が・・・

 今日は通院。
 先週から膝の調子が悪いのが、今週も引きずっているが、今朝は調子が良かったので、散歩がてら、歩いて病院へ。が、いつもと違い、最後、膝が少し痛んできた。
 リハビリでも、少し膝周りが重く、階段での動きは後退していた。
 終わった時間帯は、交通機関の乗り継ぎが浮上に悪く、歩いたほうが早いくらいなので、帰りも、ゆっくり、膝を河合ながら、歩いて帰った。
 帰宅すると、やっぱり、膝に来ていいて、膝がなんとなく腫れていて、熱をも持っていた。
 食事後から、膝を冷やしている。
 凍らした保冷剤2つを手ぬぐい包んで、膝に当て、ネット包帯で抑えて冷やす。
 最初は30分もしないうちに、保冷剤が暖かくなっていたが、回を重ねるごとに取り換える時間が伸びて行って、今、取り替えたのは、1時間は持ちそう。やっと膝の熱が取れてきた感じがする。
 15日(土)から、千葉公園で「大賀ハスまつり」が始まる。今朝の開花情報では、71輪とのこと。桜の時期には歩き回れなかったので、この土日は、『大賀ハス』を見に、歩き回りたい。なので、絶対に、膝の調子を取り戻す!!

 さて、夕食も終わり、のんびりしていて、19時からの『まりなす』の「人狼」はパスして、聴き逃した、日曜日のラジオ、『樋口楓』の「こんないい時間になにしてんねん」を聴いている。
 この後、20時からの『エルセ』のカラオケコラボ配信をどうするか悩んでいる。さすがに、22時からの『音御光歌』の歌枠は、寝るため、今日は、聴けない。
 ※21:30の米CPIの内容を確認して、就寝準備に入る予定
 昨日の『HACHI』の歌枠は、どこか時間があった時に聴くことにしよう




2024年6月10日月曜日

Vの世界にふと思ったこと

  明日、にじさんじの『鈴鹿詩子』卒業する。エッチトークが売り物の腐女子VTuberのはしり。特に、配信などは見ていなかったが、2018年3月デビューで、創成期から活動しているので、知っている。テレビ(テレビ朝日や日テレ)で見たことやコラボで見かけることもあった。
 ただ、あのキャラクターでは、爆発にファンを獲得するのは難しく、何か一芸に秀でていないと厳しいとは思っていた。
 VTuberは、お金がかかる割に、ファンが増えないと収入の伸びが期待できない。将来のこともあるし、会社側も新陳代謝をしたいことから、仕方ないことかもしれない。

 今年に入り、卒業する古参VTuberが増えてきている、
VSingerなどは、別の仕事との兼業もあり、生き残れるが、キャラクターだけだと厳しい世界である。
 現在、VTuber業界に、多方面から安易に参入してくる小プロダクションが乱立し始めた。そのため、質の低下が顕著で、それを見て、これがVTuberかと勘違いする視聴者がでて、乱立プロダクションが新規視聴者を排除する壁になりつつある。
 一方、ネットの環境やVR技術が発達し、通常のTV、映画、YouTube等の撮影にバーチャルの技術が導入されて、VTuberとの境がなくなり、さらに物珍しい買ったVTuberが当たりの存在になり、VTuberの優位性がなくなって来た。そのため、しっかりとしたコンテンツ、キャラクター等が必要となって来て、それを認識していないVTuberは、消えてなくなるだろう。

 VTuberは過渡期に差し掛かっているのではないか?
 今年は、さらに、卒業するVが増えるだろう。

2024年6月9日日曜日

朝から『ぽこピー』

 珍しく、3度寝してしまった。起きたのが8時。久々の大寝坊。しかし、頭も、体も、膝の調子も、みんないい。
 風呂に入り、そして、食事と摂りながら、のんびりネット動画を観ている。
 昨夜『舞鶴よかと』の復活配信を観ていて、聴けなかった、歌枠リレーの『狼朗ハツキ』を聴く(30分)。
 食事も終わり、あちこち、VTuberの”X”にお邪魔して、最近アップされた歌等を聴く。例えば『ヰ世界情緒』『響かさね』の歌ってみたなど。
 なんやかんやで、のんびり過ごしている。
 で、『ぽんぽこ』ch.のアップされた動画。『ぽんぽこ』の名言『最後、終わった」。動画は面白かった。お薦めである
 ★滋賀県の道の駅で『ビックリマン』シールを集めよう 6月8日夜アップ(26分34秒)

(追加)
 そうそう ABEMAで昨日から「推しの子」シーズン1の全編無料配信が始まった。7月3日から始まる第2期へのカウントダウン。

2024年6月7日金曜日

久々の外出

 月曜日 「神様の心遣い」と書いたが、実際、月曜日、脚が限界だったみたいで、夜~痛み出した。火曜日も膝が少し痛み、足がむくんでいる感じで、水曜日も足の調子が良くなかった。体調が悪いこともあったが、脚が痛み、歩きたくなかったので買い物を控えた。どうやら、土・日・月と歩きすぎ、限界を超えていたようだ、
 木曜日は、棋聖戦で忙しく、買い物に出なかった。
 その間、家にあるもので食事を済ませた。と言っても、月曜日にカレーを作って、パックにしてあり、先週の鰤の煮魚が3匹残っており、卵8個をゆでてあり、生卵も10個ほどあって、日曜日の豚丼も作り置きしてある(いつも何食分か作っておく)。他に、スパゲッティにかけるレトルトやマーボ豆腐の元などのレトルトもある。ラーメン、焼きそば、うどん、缶詰、豆腐、たくあん、浅漬けもある。食材も、レタス、キャベツ、新たまネギ、ニンジン、ピーマン、もやし、シイタケ等も、冷蔵庫にたくさんある。豚肉も冷凍してある。冷凍の鰻もある。というわけで、結構贅沢な食事を摂っていた。
 そして、今日、4日ぶりに買い物。別に買うものはないのだが、パンがないのと、最近甘いものが欲しくなるので、お菓子を買いという、出かける言い訳を作った。
 出かけると、とんでもなく足の調子がいい。膝が良く曲がる。ルいていてもスムーズに歩ける。3日間、閉じこもって、歩かなかったkぽ羽化があったみたいだ。
 明日、明後日の散歩、少し抑え気味にしないといけないと感じている。
 休めという「神様の心遣い」、身に染みて感じている

2024年6月5日水曜日

うるさい『よかと』か戻ってくる

◇『舞鶴よかと』(よんぶんおさんし)復活
 昨日。『舞鶴よかと』が昨日、診察のため病院へ。3月1日の喉の手術から3か月。ついに、医者から、復活の許可が下りた。大喜びの『よかと』。復活配信が6Gつ1日21時。気の早い『よかと』、すでに枠が立っている
 ★『舞鶴よかと』 復活配信 6月8日(土)21時

◇ついでに、『推しの子』2煕の続報
 『推しの子』2期 7月3日スタート。そのPVが先日公開された
 ★TVアニメ『【推しの子】』第2期 メインPV第1弾

◇『THEe a.k.a インサイドMark3』(よんぶんおさんし)インサイドを卒業
 5月27日に。インサイドの『THEeが、6月30日をもって「インサイド」から離れる発表をした。7月からは個人で、以前と同じように活動し、秋ごろから、活動を休止し、今後の生き方(歌の道)を考える期間に入るという。
 詳しいことが分からないのだが、ちょっと寂しい

2024年6月4日火曜日

久々のリアタイ

  体調が、今日は少し良くなった。夕方、余裕ができ、あれこれ、VTuberの”X”を覗いていて、先週土曜日6月1日に「VRide」(『えのぐ』主催)が開かれていたに気が付いた。それも、出演していなかった『音御光歌』の”X”で。

 16組が出演した7時間のライブ、さすがにすぐ見るというのはきびしいので、あとで、飛びとびで見ることにする。7時間分の定点カメラ映像をリンクしておきます
 ★「VRide VOL.10」 定点カメラ

 そして、『音御光歌』のライブ、『音御光歌』のOKセッションが今日あることを確認。20時から始まる。いつもは22時からなので、アーカイブで視聴だが、今日は、生。久々のリアタイができる。
 ★『音御光歌』のOKセッション 『日向奈央(えのぐ)』『魔の姫こあく』 

 血圧を測っていて、少し遅れたが、最初のゲスト『魔の姫こあく』のセッションに間に合った。1時間半、楽しもうと思う。

 あっ!、12時半から『狼朗ハツキ』の歌枠があった・・・・気が付かなかった。
 「これは、明日、アーカイブで聴こう」と思ったら、2時間50分。ん-ん、「VRide」とセットでスケジュールを組まないと

2024年6月3日月曜日

神様の心遣い

 月曜の朝、5時に起きて、体温、血圧の測定、さあ風呂というときに、トイレからのお呼び出し。昨日からおなかの調子が悪かったのだが、朝から、トイレに閉じこもってしまった。何とかトイレを脱出して、お腹を温めようと風呂に入った。
 何とか身体を亜ためお腹の調子も落ち着いた。早速ブログの打ち込みが終わり、朝食の準備。 6時31分、スマホが突然、けたたましく騒ぎ出した。地震だ地震だという。
 警報を聴きながらコンピュータの前に戻り、椅子を引いて、机の間に入り込めるように身構える。が、数秒経っても地震が来ない。10秒過ぎたが、一向に揺れない。すぐ、ウェザーニュースを立ち上げる。能登地方に地震発生だとアナウンス。
 その状況を、すぐ、ブログに書き込む (ブログ参照)

 6時55分、7時になろうとするので、すぐ着替え、出かかる準備、7時5分には、出かけられ酢状態になった。電源、戸締り、持ち物のチェックなどを確認し、少し早いが家を出たのが7時8分。
 お腹がなんとなく不安も、歩いているうちに汗をかくので、大丈夫だろうと歩き始めた。早く出たのが正解だった。体調が悪く、膝の調子がとんでもなく悪い。痛いのである。それでも歩いているうちに良くなるだろうと病院に向かった。
 西千葉稲荷におまいりし、千葉大を通り過ぎ、モノレールの春日部駅をも過ぎたたあたりから、膝の痛みが再びぶり返してきた。ここだと交通機関がない。前に進むしかない。
 交通機関が東西を、東に西ににいった来たりしながらの乗り継ぎで、南北にまっすぐ歩いている場所には、接続場所がない。
 なんとか病院に着いたのが8時45分。いつもより、10分以上余分にかかった。
 レントゲンの受付を済まし、トイレに
 それでもレントゲン撮影は9時前に終わった。外科の診察の受付に行くと人が少ない。いつも半分くらい。今日は早く終わりそうだが、別にリハビリは11時10分と決まっているので、同でもいいと待合の椅子に座る。担当の医者の2人目で、おなかの調子がまた・・・。まあ、まだ10分しかたっていないので、あと32・40分は待たされるだろうと、トイレに閉じこもる。
 トイレから戻ってきて、椅子に座った瞬間、看護婦が、書類を持って、私の名前を大きな声で叫んだ。日あと返事をすると、次呼びますからと診察室の方に戻る。、どうやら、いない間に、呼ばれていた模様。10分もたっていないはずなのだが・・・
 すぐ呼ばれ、診察。
 これていた骨はどうやらくっついた模様。ただ、止めてあった金具が折れて少しずれていた。それは問題はないそうだが、骨がしっかりし、元に戻ったら、留め金を抜く手術をするという。9月に行うことになったが、7月末に、途中経過確認緒診察を入れることになった。
 で、診察終了。終わったのが9時25分。看護婦が、書類を持ってきてくれたのが、9時28分。市はビリが、11時10分。
 ・・・?
 なんと1時間40分待たされる羽目に。足の調子は悪く出歩くわけにもいかない。

 リハビリ時間になっても先生が現れない。現れたのが11時20分・・・
 今日は、身体を休めろという神様の心遣いかもしれない
 ということで、17時ごろから『狼朗ハツキ』の「いってらっしゃい歌枠」のアーカイブを聴いている

2024年6月1日土曜日

土曜の夜

 TVERで「金曜日のメタバース」を見て、そして、今「MUSIC VERAE」を観ている。「MUSIC VERSE」のゲストが、『YUNI』、推しの一人。
 裏で、歌枠リレー「イケてる女たちを紹介するZE!!!!!」が行われているが、聴きたいのは『狼朗ハツキ』だけ、20:30から、それまでは、見逃し配信を泳いでいる。
 『YUNI』のミニライブシーンなので、一旦書込み中断
 最後に、過去の出演者の特別ライブ公開のお知らせ。
 そのyoutube版とVR版ともにリンク
 出演 『瀬戸乃とと』『ぶいごま』『乙夏れい』「巫てんり』『HACHI』

 ★MUSIC VERS  LIVE 無料公開
 ★VR・スマホ版
 

驚きのニュース ホロライブ

昨日5月31日、ホロライブが「ドジャースとコラボ配信」発表
今日6月1日正午より詳細情報番組『hololive night』を配信
 ★詳細配信

◇ニュース

 ★Yahoo! ニュース
 ★Real Sound
 ★電撃ホビーウェブ
 ★4Gamer net


【詳細】
☆7月5日(金)(現地時間)
☆ドジャースタジアムでのドジャースの試合を「hololive night」として開催
☆参加VTuber 『星街すいせい』『兎田ぺこら』『がうる・ぐら』
☆詳細
 参加Vによる、試合開始のアナウンス、エールビデオ、7回の「Take Me Out to The Ball Game」歌唱等、この日のための企画を実施
 他に、等身大パネル展示やコラボグッズ販売等も企画
 さらに、試合終了後に、ドローンショーも行う

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...