2025年1月31日金曜日

今度の日曜日は忙しい 20時半更新

 今朝、地球にぶつかる可能性のある惑星が見つかったことが、NASAから発表された
 以前、もう少し大きめの惑星アポフィスが、地球とぶつかる可能性があると報じられたが、精査の結果、2029年4月13日に、最接近するが、衝突確率は0%に近い数字となっている模様。現在、発見されているものは、この2つだけだと思うが、これから発見される可能性がある。
 宇宙の話題をもう一つ
 今週、日曜日『H3ロケット5号機による「みちびき」(準天頂衛星)6号機』が打ち上げられる。
 H3ロケットが打ちあがった後『みちびき』は分離されて、準静止衛星軌道、静止軌道より少し斜めの軌道に乗せる予定。
 静止軌道は赤道上になるので、日本を観測すると、日本を斜めから見る形になる。そこで、は少し斜めの準静止衛星軌道にのせて、移動しながら日本を真上から観測する計画
 ただ、その軌道だと、地球の中心から、衛星の軌跡を地球表面に射影すると8の字を描くように動くことになる。1台だと位置や距離把握などができない。電磁波(電波)観測のため、時間軸も入れて4機が必要になる。将来的には、7機体制、その後、予備も入れて11機まで増やす予定だという。(現在ある静止軌道の1機を含む)
 世界的に、静止軌道の奪い合いが始まっていて、とりあえず、事前会見では位置確保のために急いでいるという。
 その打ち上げ日が、2月2日(日)。現在、雷の発生予想もあり、延期される可能性もあるが、順調に行けば、打ち上げられる。
 打ち上げの配信は、JAXAのものもあるが、ウェザーニュースでもライブ配信を行うという。楽しみである。
 まだ両サイトとも、配信枠が確保されていない模様です

 その日曜日、将棋棋王戦の第1局が行われる。棋王戦の合間に打ち上げを見る形になりそう。
 なお、棋王戦の関連サイトリンクの下書きはすでに出来上がっていて、何時でもアップできる状態にしています。土曜日にチェックを入れてアップ予定です。

 日曜日は、散歩、買い物もあるので、朝から忙しくなりそうだ

(20時追加)日曜日は、雨または雪らしい・・・買い物は土曜に済ましておこう

 20時から、『燈里セイ』のピアノセッションを観ている。ゲストが『焔魔るり』『キョンシーのCiちゃん』『響かさね』。声の大き過ぎる、推しの『Ci』と推しの『かさね』が出ている。『燈里セイ』も元気で、『焔魔』がちょっとおとなしいだけに、3人が目立つ。
 視聴者は、鼓膜が破れるのを警戒し、皆、替えの鼓膜を用意して聴いている。
 『焔魔』はおとなしいだけ。ちょっと抜けているところがあって回りが振り回される。
 『焔魔るり』は、推しの『HACHI』と同じライブユニオン所属。以前、Vtuberのライブハウス「エンタス」に出演した時。初ライブハウスで、主催者からドリンクチケットを貰ったはいいが、使い方がわからなくて、カウンターの前で、おどおどしていたところ、『Ciちゃん』が好きなものを頼めばいい、とアドバイス。『焔魔』は、どうしたらいいかわからず、お水と言って、持っていたドリンクチケットを2枚出した。店員は、ペットボトルを2本差し出した。多分、コップで来ると思っていたのだろう、ペットボトルを渡された『焔魔』、慌てて楽屋に駆け戻って、目の前のペットボトル2本を写真に撮って『HACHI』に送った。『HACHI』は「何してんの!!」と返信。その写真を『HACHI』が”ツイッター”にアップ。それが、話題になり、後日、モンスターZの動画に取り上げられ、みんなにいじられたことがあった。その動画に取り上げられたことを、喜んで”ツイッターでファンに報告。ファンからは「おめでとう」と祝福された。

2025年1月30日木曜日

必ず聴く配信ピックアップ

◇必ず、聴く(観る)Vtuber配信 をピックアップしてみました

☆日曜日 ラジオ文化放送 20時半から 聞き逃したらラジコタイムフリーで
  にじさんじ『でろーん(樋口楓)』の「こんな良い時間になにしてんねん」
 これは、第1回から聴いている。が、その前の長寿番組から聞いているので、
 もう5・6年になる
 
☆月曜日 AbemaTV 23時半から(隔週)  時間があるときアーカイブで
  「ホロごえっ!」月曜日 ホロライブ『白上フブキ』✕声優『悠木碧』
 月から金まで、ホロライブのVtuberと声優がペアになり、担当しているが
 やはり、いにしえの『白上フブキ』がいい。これも第1回から観ている

☆火曜日 interFM 23時から  翌日ラジコのタイムフリーで聴く
   『花譜』の「パンパかカフぃR」  
 第1回から聴いている。『花譜』が大学に入るため上京した時2022年4月に
 始まった番組。『花譜』は15歳でデビューし、現在22歳、今年大学卒業

☆木曜日 22時から ウェザーニュースch 翌日アーカイブで観る
   『ウェザーロイド』の生放送
 今日は2月2日のH3ロケット5号機による「みちびき」(準天頂衛星)6号機
 の打ち上げ前に、ロケットアイドルVtuber『宇推くりあ』がゲスト出演
 みちびき・H3ロケットの説明を行う。

 
 ゲストの『宇推くりあ』は「準天頂衛星みちびきアンバサダー」で、
 ロケット打ち上げ実況中継配信を行うVtuber。名前は知っていましたが、
 その配信を観たことはありませんが、楽しみにしています
  ”X”、Youtubeをチェックしたら、両方とも、すでに、お気に入りに
 登録してあった。それも、H3 だいち4号の時だから、昨年7月登録

2025年1月26日日曜日

見えない

<今日の動画>
今年も、ぽんぽこが元旦に「ポコゲッサー」を行った。その動画が昨日アップされた
 ★1月25日アップ (15分01秒)

と打ち込んでいる13時05分 なんとなく頭がもやもや、目に幕が張るような感じ。はっきりとピントが合わない。
 10分 小さな光で創られた輪のような物がちかちかして見え、電磁波の直撃を受け始めた。
 15分には、その光の画像の輪が大きくなってきて、目の見えている画面の1/3にかぶって、細かい画像が見えない。(目で物を見るのが難しい) 
25分に収まった。
と思いきや、30分ごろから再びちかちかと光の輪が・・・
 前のものは半円状だったのが、今回は円になっている。珍しい。いつもは「どこかが欠けているのだが? と言うことは、このましたがで起こっているのか?

細かいところは見えないのでブラインドでこれを打っている。正しく打てているのか、光の輪が重なっていて、判別ができないので、あとで、間違いを修正する
14:48 現在、アップ

14:50 光の輪、右側が欠けてきた。最初は左側が欠けていて、2つ目が円 電磁波の発生場所が移動しているのだろうか?

15:05 通常に戻る。

と言うことで、ゆで卵を作りに行くか・・・

2025年1月25日土曜日

不覚

 今日から、将棋王将戦第2局が行われることをすっかり忘れていた。
 朝から、「薬屋のひとりごと」を録画した後、気持ちよく散歩をして、ヨドバシでPCや周辺機器を見て回ったりしていた。午後ものんびり過ごしていた。
 夜、インターネットでニュースを見ようとしたときに、msn画面の「王将戦早くも持ち時間2時間の差」と言う文字(ニュース)が目に飛び込んできた。
 慌てて、将棋スケジュール表を覗くと、確かに王将戦第2戦の日程が1日25・26日。不覚であった
 で、慌てて、将棋コーナに、公式サイトのリンクを貼る作業・・・

 ★(将棋コーナー)第74期王将戦 第2局 公式サイト・配信リンク・記事など

 と、上のブログを作り終わって、ほっとし、20時半、久々に『花譜』でも聴こうと『花譜』の”X”を覗いたら、なんと、今日『廻花』の Mini Live全編無料が、19時半から配信されていた。『花譜』の無料配信は、アーカイブが残らない。失敗した
 ちなみに、『廻花』は『花譜』のもう一つの姿、と言うより本人のシルエットをベースにした姿で、別の面を引き出そうとし、昨年動き出した『花譜』プロジェクト。
 今回の『廻花』は、さらに進化させて、本人の姿をベースにした姿になっている。
 ああー、大半を聞き逃してしまった。

追伸
 とか言いながら、実は、この配信、最初から見ることができる配信方法をとっているので、マウスで最初の場面に戻し、最初からから観てしまった

 実は、16時から、何かをしている 合間、合間に、ちょこちょこ見ていた配信がある。
『紅葉丸』の「登録者者6,000人目指した耐久歌枠」。「あと70人で6,000人」から始まった歌枠、最初1時間くらいは2人増えただけだったが、じわじわ伸び始め、夜に入り伸びが大きくなり、ついに、22時過ぎ、登録者数6,000人達成。珍しく神妙なコメントをする『紅葉丸』
 6000人達成できてよかった。夕方の調子では難しいのではないかと思っていたが。

と言うわけで、今日は、この辺でお休みさせていただきます。
おやすみなさい

新店舗

 土曜日の神社散歩、足のことも考慮してしっかり散歩。上り坂では、軽く走って昇り、足、膝の強化を図っている。
 そんなこともあって、時間短縮になっていたので、帰り、ヨドバシの新店舗に寄って来た。
  旧店舗は、千葉駅から真っすぐ伸びた大通り、千葉神社への道路沿いに位置して、ちょっと寄っていこうかと言う気分になれたが、新店舗は、なんとなく寄りづらい。そごうの別館で、ちょっと奥に引っ込んで、少しばかり回り道になるので、寄っていこうかと言う気分にならない。高々数十メートル歩けばいいのだが、千葉駅のモールの端っこに位置していて、ビルが見えず、なんとなくわざわざ大回りしたという気分になってしまう位置にある。
 ともあれ、ヨドバシに入った。
 3階までのフロア―すべてヨドバシで、以前より広そうだ。前回も思たのだが、品数が少ないように思った。多分、商品の品ぞろえは 変わらないが、フロアーが広くなったせいでスカスカに見えるのだろう。
 店員が声をかけてきた。情報を聞き出すチャンス。
 とりあえず、品ぞろえは増えていないが?と訊くと、やはり、まだ、移ったばかりで、品物がそろわないという。次に、VR、ARのゴーグルについて聴く。どうも返事がいまいち。そこで、スマホ用のゴーグルならと訊いたら、こともあろうに、スマホを装着して、スマホを見るタイプを勧めてきた。3千円しない代物。最初にPCの話をしておいてから、ゴーグルの話に入ったのだから、こちらにそれなりの知識があると思うべきで、そんなちゃっちい子供のおもちゃのようなものを勧めてくるか?と心の中で思いながら、おくびにもその気持ちを出さずに、スマホの必要なレベルは? と訊いてみた。すると、iPhoneがいいという。こりゃ駄目だと思った。素人に毛が生えた程度だ。
 以前のヨドバシなら、スペックがこのレベル、メモリーがこのくらいほしいですね、などと返事が返ってきてきていたが、新店舗になって、急遽人員を増やして、一般向けの店員が占めるようになったのだろう。前回、品物の受け取りの時にも、以前と違い素人だと思った。あまり期待できない店舗になったと思った。以前の店員、10人程度顔を知っていたが、一人も見ていない。総入れ替え、総移動になったのかもしれない。
 次回は、修理受付コーナーを捜し出し、その近辺で、話を聴き出せる店員を探そう。そこになら以前の店員もいるかもしれない。
 あっ、そうそう、タワー型デスクトップを見てまわったが、すべて30万円以下(割引が入っている)、中心が15・6万。スペックは、今のパソコン以下が中心。販売路線が、一般向けで、ハイスペックののパソコン等は期待できそうにない。
 パソコンのパーツコーナを覗いたら、以前は置いていなかった、自作用のパソコンボックスが置いてあって、そこは充実し始めているようだったが、パーツが少なく、作れるのかと心配になった。 次回、パソコンを買うときは、専門店にしようかと考えてしまった。一般向けのノートなら十分なものがそろってはいるが・・・

2025年1月24日金曜日

『ポン子』24歳の誕生日

 『ポン子』こと『ウェザーロイド』(前世 山岸愛梨)が、1月22日誕生日を迎えた。
 気象予報士のため、毎週木曜日22時からの定期配信だけのVtube。大雪や地震、お台風など、緊急性がある放送をしなければならない時は配信は中止になる。にもかかわらず、非常にファンが多い。
 軽妙なトークから始まるこの番組、通常の番組を見ずに、この番組だけを見に来るファンも結構いる。この番組が始まると、先週・今週と視聴者が2000人(youtubeだけ)以上増えたことから、最低でも2000人以上はいる。他にもニコニコ生放送、tiktok他、別媒体もあるので、その数は把握できていなが、相当数ファンがいる。
 その『ポン子』が、23日の22時からの定期配信で、自分で誕生日を祝った。
 24歳の『ポン子』が、今年の誕生日で24歳になった。10回目の24歳? 通常のVtubeの最年長が7年なのだが、『ポン子』は10年、最長老である(以前、このブログで説明した。最初のVtuberである)
 その『ポン子』が、一人で誕生日を祝う配信を行った。それを8千人が視聴していた。
 内容は、みんなが仕事をしている予報センターの中で、ベビーカステラを焼いて食べる企画
 さて、どうなったのか?
 アーカイブのリンクを貼っておきます。

2025年1月23日木曜日

自己嫌悪

  今朝、場中に将棋A級順位戦の混線模様について、(将棋コーナー‐)に書き込んて悦に入っていた。
 そして、夜、ちょっと手が空いたので、対局組み合わせも書き込んでおいた方がいいだろうと、(将棋コーナーの)「大混戦のA級順位戦8回戦一斉対局」を編集しようとして、はたと気が付いた。

◇(将棋コーナー)より抜粋
 「今年は、渡辺明九段が、左ひざ十字靭帯断裂、半月板損傷で、手術のため1カ月休場中(12月19日~1月20日)。そのため、7回戦の永瀬拓矢九段戦ができなかったため、変則的に、8回戦一斉対局に1局だけ7回戦が混じることになった。とはいえ、大混戦には間違いない。」

 総当たり戦で、1局のみ7回戦が含まれる? その7回戦の2人の8回戦の相手は、いったい誰と将棋を指すのか?
 と言うことに。こんな単純な事、考えなくても気が付かなければいけないことだった。
 今、自己嫌悪に陥っている

 気分直しにVtuberでもと思って検査宇したが、今日は、ほとんどがゲームコラボで、気晴らしにならない。本当に魔の悪い日だ・・・

  ※打ち間違いが多い、気が動転しているのか? 訂正しました

 ひとつ見つけた。農業女子ジャズピアニストの『紅茶々丸』

2025年1月20日月曜日

お薦め動画

場中、ちょっとVtuberのサイトを観ていて・・・

◇今噂の「デスクトップマスコットアプリ」を『おめがレイ』が、作ってみた動画

 ★「部位チューバー」 by 『おめシス』  1月18日(土) (8分14秒)


◇ついでに
 ★(ぽこピーch)北欧 オーロラ旅  1月20日(月)(19分20秒)
    なのだが、メインは? サンタ村 と アングリーパーク

2025年1月19日日曜日

さてさて

◇14時から行われた 朝日杯将棋トーナメント本戦2回戦
   藤井聡太竜王・名人 対 服部鎮一郎六段 戦
 服部六段が、過去に研究していた形になり、途中互角に戻される場面もあったが、終始リードで進み完勝。大金星

さぼっていた、V配信の視聴、再開

夜のスケジュール

◇18時 歌うまの『燈里セイ』『鈴鳴スバル』『夕月ティア』など出演の
    「ブイアワ」開催直前スペシャル
 ★バーチャルミュージックアワード2025 開催直前スペシャル
   始まった。スタート直後、歌の前に、ブイアワの内容と宣伝。
   他の人がカンペを読んで、「漢字が読めて凄い」と歌は抜群に上手いが
   漢字が読めない『スバル』
   ちなみに『鈴鳴スバル』は『まりなす』のメンバーで2002年9月17日生
   中学をアメリカで過ごし、帰国後、すぐ16歳で、結成された
   『(仮)まりなす』に入る。(「す」担当)。そのため、日本語も
   ままならない状態でのデビュー、ダンスが得意で、得意技は、踵落とし
   キャッチコピーが「奔放で自由な天才猫型帰国子女」なのに
   ファンネームは「ワンコ」
  (追加)配信は、歌枠。良い歌が多く、歌うまばかりなのだが、カラオケ
   歌枠で、はしゃぎながら進行していくので、じっくり聴くには「?」

◇19時30分 歌枠リレー『Ciちゃん』枠

◇20時   歌枠リレー 『紅葉丸』

◇20時30分 ラジオ文化放送の「にじさんじ」アニソン歌手の『でろーん』
      こと『樋口楓』の番組(※ラジコで聴けます)
      「樋口楓のこんな良い時間になにしてんねん」
        ゲスト『おめシス』
      『樋口楓』が番組内のクイズでポイントを稼いで、ご褒美に、
      好きな人を呼べることになって、指名したのが『おめシス』
      ちなみに、でろーんは、樋口楓が学校で、でろーんと寝ていたこと
      からついたあだ名

ここからは、寝てしまうかもしれないので、アーカイブで聴くことになりそう

◇21時 開催直前スペシャル2部「ブイアワ」開催記念カラオケ歌枠
    『燈舞りん』(まりなす)、『燦鳥ノム』、『日向奈央』(えのぐ)、
    『MEDA』、『七海うらら』   こちらも歌うまばかり

◇22時 『音御光歌』 3D全身ライブ「放課後ライブ」

久々の書込み

 久々の書込み、今週は、Vtuberの配信をほとんど見ていなかったこともあるが、コンピュータの調子が悪かったことが大きな原因。いざとなればノートPCもあるので、いけるところまで、このデスクトップ型PCで押し通す予定。
 と書いている時に、画面がブラックアウト!! 立ち上げ直し、おそらく、グラフィックボードに問題があるのだと思う。
 さて、午前中は、昨日・今日と気合いを入れての散歩。3連休あたりから、足の調子が悪く、その後、散歩をさぼっていたら、どうも足の筋力が落ちてきたようで、それで、気合を入れた。
 体調は悪くないのだが、血圧が高い。昨年末から、血圧が高い状態が続いている。寒さのせいだと思う。今朝は少し頭痛がしたが、すぐに良くなった。その痛みは、頭の真ん中上から後ろにかけての鈍痛。
 前回、頭が痛いと書いたが、その頭痛は、頭の左右に痛みの中心があってのそれが周りが痛いという感じで、痛みもキリキリするような感じに近いもの。明らかに今朝の痛みと質が異なる。
 他にも頭痛の種類はあるが、この年になって、ある程度原因かが分かるようになってきた。なので、前回の頭痛が地殻変動による電磁波の影響と思っている。
 
 今、将棋朝日杯のトーナメント本戦1回戦、藤井×阿久津戦、丸山×服部戦が終わった。
 午後の2回戦は、藤井聡太竜王・名人 対 服部鎮一郎六段 に決まった。
 昼食休憩を挟んで、14時から対局が始まる Abemaで配信がると思う

 さて、昼食の準備と カレーの仕込みを始めるか・・・

2025年1月13日月曜日

頭痛

 先週から頭が痛む。血圧も高いので、体調が悪いのだろうと思っていた。しかし、1年前の12月末2週間ほど、同じような頭痛が続いた。それと同じ痛みだと思い出した。
 そして、1月、能登地震が起きた。
 まさか、地震の前触れ?
 地震の前に、その前兆を感じると事があると、以前にも書いたことがあったが、まさか・・・
 maa,
 まあ、これは、ただの血圧上昇による頭痛であると思うが・・・
 それにしても痛い。

2025年1月11日土曜日

かるた名人戦・クイーン戦 1月11日(土)

名人位決定戦    名人 川瀬将義六段 対 挑戦者 自見壮二朗七段
クイーン位決定戦 クイーン 井上菜穂六段 対 挑戦者 矢島聖蘭八段

◇1回戦
 ☆名人位決定戦  挑戦者自見壮二朗七段の勝
  中盤から後半に入る時点で9-9の互角。その後、挑戦者自見壮二朗七段が
  リードし、4枚差で勝った

 ☆クイーン位決定戦 1回戦 運命戦で、挑戦者矢島聖蘭八段の勝
  クイーンが、6-15とリード、現役高校生の矢島挑戦者がじりじりと差を
  詰める。クイーン2-6挑戦者となった終盤、すべてが1字決まりになって、
  挑戦者の取りが早くなった。最後、運命戦(1-1)にもつれ込み、
  最後の最後、挑戦者の陣の札が読まれて、挑戦者が運命戦を制した

◇2回戦
 ☆クイーン戦 クイーンが勝って1勝1敗に
 中盤まで、15-15と接戦、その後クイーンが7枚連取しリード。
 挑戦者も3枚差5-8まで差を縮めるも、結局、7枚差でクイーンが押し切った

 ☆名人位決定戦 挑戦者2連勝
  中盤まで、12-12と互角の戦いも、そこから名人が確実に取っていき、
  7-12とリード。
  しかし、再び、挑戦者が取り返し、7-7とセイムに戻し、さらに逆転7-5
  名人も取返し4-3と1枚差に。 そして挑戦者残り1枚。
  読み札残り8枚、まだ1字決まりになっておらず、2字決まりが2種類
  名人の陣が立て続けに読まれ2-1になる。
  空札に、両者畳をたたき、息を抜く。
  そして「ふくからに」が読まれ、名人が取って、運命戦に
  空札が1枚
  読まれたのは挑戦者の陣。挑戦者が制し、挑戦者2連勝(12:42)

◇3回戦
 大変なことになった、名人戦もクイーン戦も、共に運命戦になった
 ☆名人瀬 挑戦者 自見壮二朗七段が名人3連勝で奪取
  最終版、名人が、5-3でリードしていた。が、なんと、ここで、名人が
  お手付き。4-4になる。さらに、2-2になり、最後は、1-1の運命戦に
  もつれ込み、挑戦者が運命戦を制した。
 
 ☆クイーン戦  挑戦者の勝で 挑戦者2勝1敗
  中盤まで互角で推移、終盤、4枚差でクイーンがリードしていた。
  ここでも、じりじりと挑戦者が詰めていき、ついに運命戦に持ち込む
  最後は挑戦者が取った

◇4回戦
 ☆クイーン戦 挑戦者が勝って、矢島聖蘭八段が新クイーンになる
  挑戦者が、序盤から飛ばし、差を開きかけたが、お手付きがあって、
  差が縮まった。しかし、中盤、速い鳥を続けて、一瞬にして10枚差に
  広げる。クイーンも早い取利で応戦するも、若い挑戦者の勢いが増し
  手が付けられない。一気に、13-1にして、最後そのまま勝利した。
  高校生クイーンの誕生、その矢島矢島聖蘭新クイーン、挨拶をした後
  泣き出して、席を外した
  

2025年1月10日金曜日

金曜夜からのスケジュール

 19時頃から、『紅葉丸』の歌枠を聴きながら、データチェックをしていたら、どうも調子が狂って、上手くデータが打てなかったが、何とか終わらした。面白い女『紅葉丸』がアニメで、かなり古い懐かしのアニメソングも歌う。
 『紅葉丸』の歌はきっちり21時に終わり、残りはトークや告知だから、その次の21時からの『狼朗ハツキ』×『紅茶々丸』のコラボを、最初から聴ける。
 農業女子ジャズピアニストの『茶々丸』の伴奏で、『ハツキ』が歌う。これは面白そうで、絶対聴こうと思っていた配信。
 そして、22時半発表の「米雇用統計」が。明日でもいいのだが、今日、チェックできそう。
 でも、さすがに24時半からの「薬屋のひとりごと」は、明日に響くから、明日にアーカイブで観る
 明日、11日(土) は、かるた名人位・クイーン位決定戦が行われる。これは配信がある。
 9時40分開始の1回戦を見るために、明日の神社散歩は、早めに済まそう・・・
 そして、12・13日(日・月)は 将棋王将戦が行われる

◇配信タイムスケジュール 及び アーカイブやサイトのリンク

 21時から 『ハツキ』×『茶々丸』

 22時半 米雇用統計発表

 24時半 「薬屋のひとりごと」2期 第1話

<11日(土)>
 9時40分  第71回かるた名人位、第69回かるたクイーン位決定戦
       第1回戦開始
 配信  
  ★youtube メインチャンネル 9時半頃から
  ★youtube サブチャネル  9時50分頃から

<12日(日)・13日(月)>
    将棋王将戦 9時対局開始(再開) 
        藤井聡太王将 対 挑戦者 永瀬拓矢九段
    ※(将棋コーナー)に詳細をアップしました

2025年1月5日日曜日

V情報 正月企画 更新(5日更新)

◇1月5日(日)ホロライブ
 ★『ホロ4期生ライブ20251 day 4 colors』  5日20時から

◇1月4日(土)・5日(日) 『えのぐ』ワンマンライブ 開催
 土曜の夜公演が19時から 全編ライブ配信実施
 ★『えのぐ』ワンマンライブ 土曜日夜公演 全編生配信

◇1月2日19時~3日19時 ホロライブ 24時間企画
 『帰って来たみっころね24 リターンズ 2025』
 (前半112時間50分  後半11時間50分)
 ★『帰って来たみっころね24 リターンズ 2025』前半
 ★『帰って来たみっころね24 リターンズ 2025』後半

◇にじさんじから 新年企画
 ★にじさんじ 格付けチェック 1月3日アップ 2時間58分

聞き逃した演奏Vtuber演奏リレー

 おそらく、正月に、楽器演奏Vtuber達が、それぞれ演奏を披露しているだろうが、時間があるときにチェックして聴こうと思っていたら、なんと、1月4日14時から お正月演奏リレーが行われていた。

 ★お正月演奏リレー2025年 全リンクYoutube/ 各演奏アーカイブリンク
  ⇒ お正月演奏リレー2025 - YouTube 2025年1月4日

 ☆目次 各35分前後
  14時   1. 開会式
      2. 天音なみだ    フルート・バイオリン
      3. 琴音ちいか    ピアノ
      4. 紫翠とーん    オーボエ
      5.AL.ジンジャー  ピアノ
      6. 笹の音わぽ    ウクレレ 
      7. ぺこちーた    ピアノ
      8. 佐久間ミライ   トランペット
      9. くりぱふ     トロンボーン 
     10. Becky      ピアノ
     11. 倉花琴子     クラリネット
     12. 紅茶々丸     ピアノ
     13. 真白ユキ     ジャズギター 
     14. 朔栖まよ     サックス
     15. さくらゆい    クラリネット

詐欺メール・詐欺電話 5日13時追加

5日 13時25分 『山久智久』と書いていた、間違いを『山下智久』に訂正しました

5日 13時10分 スマホ充電中、再び、『山下智久』と名乗る人物からメールが届いた。
   今度は頭にdが付いて『d山下智久』になっていた。この人物、頭が悪いのだろうか、
   拒否されていているのにわざわざ送ってくるのは? 何が面白いのだろうか?
   まあ、書込み材料をくれるのはありがたいが
   内容を確認したら、スマホが壊れて、アドレス打ち込みで送っているとちゃんと
   ストーリィを作ってのメール、それだけ考えるのなら、他のことに頭を使えば、
   ちゃんとした仕事で稼げると思うのだが・・・

5日 9時
 夜中、『山下智久』と名乗る人物からメールが届いていた。
 朝見て気が付いたのだが、よく見ると『a山下智久』となっている。わざわざaとつけてある。有名人の名前をかたるフィッシング詐欺なのは明らか。内容も見ずに、即、受信拒否・削除。

 そうそう、昨年暮れ、固定電話の留守録に「こちらは、・・・インターネットセンターですこの電話のインターネットは、使えなくなります。・・・電話番号、住所、身分を証明する・・・を用意して・・・・」と言う内容が録音されていた。当然、詐欺。
 この録音はとってある。

 他にも、稚拙な手口だなと思うもの、よく考えているなと言う物が、メールだったりショートメールだったり、スマホに送られてくる。が、スマホの方は、何かの間違え操作をしてしまって大変なことになるといけないので、即、削除している。

 スマホの電話は、一切出ない。伝言録音を聞いて、折り返し電話する方法をとっている。あらかじめ電話を受ける際には、しっかり電話番号を聴いて対応していて、知らない電話番号は、無視している。

 そうそう、昨年、国際協力で、一斉詐欺グループ摘発が行われ何百人か逮捕された。その後、送られてくるメールが減ったのと、毎日送られてくる、投資詐欺メールだと思っていたメールが来なくなった。 その時、ああ、捕まったのだなと思った。

日曜の朝、朝食後のひと時のつぶやきでした

2025年1月2日木曜日

Vtuber 新年のお挨拶、抱負など

 Vtuber、大晦日からのカウントダウン配信が多く、元旦は、Vtuberの配信はほとんどない。挨拶の動画アップは多い。だいたいが2日から始動する。そんな中、Vtuberからの挨拶や抱負などのまとめが出ているので、そのサイト等を紹介する。

◇バーチャルを楽しむエンタメメディア「MoguLive」が、なんと124名の「2024年の思い出と2025年の目標」を掲載。知っているVtuberが多数。特に生き残っている『古のVtube』がごろごろいる。個人勢が多いいが、中には、事務所所属もや大手事務所所属もいる。

★「MoguLive」 Vtuber124名の「2024年の思い出と2025年の目標」

 ざっと、よく知るVをあげると(どうしても古のメンバーばかりになるが)
 『朝ノ瑠璃』『カルノ・ピノ』『ばあちゃる』『もこ田めめめ』『リクム』『ヤマトイオリ』『アンジョー』『ウェザーロイドAiri』『衛星ライト』『えのぐ(鈴木あんず・白藤環・日向奈央)』『閻魔るり』『オメガシスターズ(おめがレイ・リオ)』『奏みみ』『キョンシーのCiちゃん』『銀河アリス』『九条林檎』『理原ひなり』『周防パトラ』『津軽ねぷこ』『天神子兎音』『七條さよ』『名取さな』『PeakeyHikers(アルピナ・メイロー)』『キクノジョ―』『富士葵』『エルセ』『サメのぽき』『リリモネ』『舞鶴よかと』『MaiR』『ゆうぎり』『夜乃ネオン』『花挟キョウ』
 ざっと見て、おなじみのVtuberを上げてもこれだけいる。他にもM聞いたことが合ったり、見たことがあるVtuberが多数。イヤー、読むだけで時間がかかりそうだ。

(註)『ポン子(ウェザーロイドAiri)』は、2012年イラスト姿でデビュー、2013年3D(今のVtuberの原型)の試験放送を経て、2014年、お天気キャスターとしてデビュー。当時、まだYoutubeを始めていないので、Vtuberではなかったが、最初ののVtuberと言われている『キズナアイ』のデビュー2016年よりも2年ないし3年早く活動を開始している。

◇「にじさんじ」はAbemaの配信で・・・
 ★アベマでにじさんじ!新春SP 60名以上のあけおめメッセージ


2025年1月1日水曜日

やってしまった!!

 正月の最初の画像をアップしようと、タイトルを打つ時、令和まで打って、はたと気が付いた
 元の画像が令和6年になっていることに・・・
 年賀状は、令和6年で送ってしまった。新年早々落ち込んでいる



元の画像

※年賀状とは文字の位置が
 異なります


      新しい画像
 

ブログ説明

 ★  = 記事にリンクしてあります。
(MP)=ラジオNIKKEI番組『マーケットプレス』 
(TMW)=TV番組『東京マーケットワイド』
(R)=ロイターHP ⇒ http://jp.reuters.com/
(N)=日経速報  ⇒ ttp://www.nikkei.com/news/category/
(Tr)=トレーダーズ・web  ⇒ http://www.traders.co.jp/
(B)=ブルームバーグ  ⇒ http://www.bloomberg.co.jp/
(F)=FISCO ⇒ https://web.fisco.jp/FiscoPFApl/TopTopicsWeb
(W)=ウォールストリートジャーナル
       ⇒ http://jp.wsj.com/home-page?mod=WSJ_topnav
◆東証の場中 ⇒ https://omedetaikomemo.blogspot.com/
◆終値・指標データ等は『市場データー』 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/
◆ニュース等の情報は『情報コーナー』 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/

今日の動画

 最近さぼっていたので、振り返って動画チェックをしたら『ぽこピー』の恒例上半期ベストバイ動画。  これだけでは寂しいいと、他にベストバイがないか調べたら、あった。  よく見たら、出していたのが、親戚一同グループだった ★『ぽこピー』 2025上半期、ベストバイ 7月5日(29分)...